* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2024/01/29 (Mon)10:45

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

6時半過ぎに起きて、温かいものを準備して7時過ぎに出かけたらいいかなと、それまでスプラトゥーン3を何戦かする、チョーいまいち。その後車で出掛ける、前回のトリップメーターメモしてなかったのすっかり忘れてた。コンビニに寄って新聞買って、ハットリーに、久しぶり1年ぶりのフレンチトーストは甘くて美味しい。どんなフレンチトーストかな?と思ったら出てきたとき見て思い出せた、これこれ!久しぶりだと思ってみてみたら1年ぶりのフレンチトーストね。OCN利用状況をたまーに確認して見るんだけど、今回は概ね4回線とも容量程よく使い切りそう、メインのは3GBのコースに変更してみる。200円ちょいの差額ならまぁ3GBでもいいかなぁーって感じで来月から3GB。モバイルルーターが遅いのは機種がいい加減古いからだろうかめちゃイライラするんだよね。これどうにかならないんやろか?昨日の分で書き忘れてたけど、歯医者診察券予約欄いっぱいにもなっていて、電話番号も消えかかっていて古かったので新しく作り直してくれてたし。月末の日曜日献血予約入れてるのでそれから場所へ向かう。今日は6サイクル身体暖かいと(途中で毛布をかけてもらった)血液循環がいいみたい。献血終えて車に乗って変える運がよく駐車場が空いていたら業務スーパーに寄りたいと思っていて、空いていたのでラッキーだった!レモン炭酸がなくなったので、それをまたいつもの2ケース買い。カートの種類が違うところに無理やり返却されていたので、奥の方の大きなカートを取るときになんだかなーって思いつつ、返すときも違うカートが違うレーンに返されていたので、除いて列に戻す。それから車をおいてガスト新聞読むのとかやりたいので寄ったらお待ちの先客がいたんだけど、1人を先に通してくれたこれもラッキー今日ラッキーが続くのかも?車の中で服の袖をめくったら埃がたったので、というか肌の角質が粉になっているのか?相当乾燥しているのかもしれない、なにか潤い系の入浴剤使ってみてもいいかもしれない。そんでガスト、やっぱりお昼過ぎに行くと人が多くてなかなか集中して新聞も読めそうにないので、読もうと試みたけれど諦めて早々に帰るビールから揚げおつまみセットに、またビールポテトフライで終了。それからスーパーへ買い物して、夕方たこっちに歩いてくるのは二度手間になるので、1回で買い物済ませておく。無水牡蠣があったので、生食用のものを1つと、鶏モモ炒飯チャーハン)、納豆巻きも買う。あと歯ブラシ2本、そんなものかな?帰ってからはずっとこもってゲームVampire Survivors』がネット記事で見かけて、なんか他所でも見かけたので面白いのかと499円だし買って遊んでみる。5時間プレイ!めちゃハマる!30分で1ゲームクリア(そこまで行けたらだけど)最初は何度も死んでしまったけど、アイテムランダムの采配が良ければ結構30分生き延びられるかも!あとニンニクバリア)が最強レベルになると敵が近寄れずほぼ無敵状態!そうなるのは運だけど、一旦デフォルトキャラクリアして、次短剣キャラで挑む。最初はどこで戦っても一緒かと思っていたけどアンロック解除要素でマップを手に入れたら、救いに行くキャラクターもいるみたいで、それを助けに行きながらマップを伝っていくってところもある、ただ画面で追い込まれて戦うだけではないようだし、でも広大なマップで歩くのも遅いし、なかなか目的地に到達できないけどってのもあるけど、ロック解除もハマる要素かも、1ゲーム時間も30分で切り上げられて良いと思っていたけど、そこまで生き延びるのも大変だし、中途半端で15分とか生き延びてそれを何ゲームもしちゃうと結局5時間とかのプレイになってしまって、他のゲームスプラトゥーン3やゼルダの伝説ブレスオブザワイルドも出来ず、22時になり慌ててせっかく買った無水生牡蠣もあるし食べて23時には就寝チャーハン明日持ち越し。


* * *

2024/01/28 (Sun)08:52

1月27日のI/O(歯科検診おわり)

朝はゆっくり寝れて7時には起きて半より活動歯医者予約を入れているので8時には出発したいところ、結局ぎりぎりに9時半到着、上の歯を中心に綺麗にしてもらったがいつも親知らずの歯は抜いた方がいいと脅かされているのがいやだなぁーと他の見知がないので、これは本当にどうしたものかと迷い中。何もなければそのままでも良いと思うんだけどなぁ。お昼はいものから揚げを目指していくので朝ご飯は抜いてから揚げに重きを置く。ビールを一緒にいただくがさすがにビール寒いなぁと読みつつ、スマホで本をKindleで読みつつ(最近は読み込むことが少ないけど)、意外と待ち時間でも本1冊ぐらいは読めちゃうので、この時間は少しずつ読み進められて行ってる。ファンケル定期便の注文がカードが止まっていたみたいなので、解除処理をする。五条ヤマトまでメール便ネコポスを出す。帰ってからは、録画消化新喜劇(アキが出ていた回)、にけつッ!!サバンナ八木の話)、座王(結成1年目の若手が登場してた)かな。朝ドラは見て消化していかないと、うる星やつらもまだ見てないし、スプラトゥーン3は何バトルがやって1日のノルマは達成。洗濯物をして加湿器は6時間タイマー運用でやってみる。いただいたお好み焼きみたいなものを食べて、海鮮と肉との2種類の計6つ入のシュウマイをアテにしてハイボール2杯。23時には就寝してた。鯖の海苔巻きと鮭は明日だな。AI記事他所で書いてみて反応を見ているけどなんかどうなんだろう?という感じ。定期的記事文字数増やして様子見やな。


* * *

2024/01/27 (Sat)11:40

1月26日のI/O(牡蠣の酒蒸しで破裂する)

Mac見ようとしてら、スリープから復帰できなくて、警告出てたマウスとかキーボード電池が切れたんかな?と思ったら、そう言えばこないだ停電した時にMac電源も落ちたんだと。復帰できなくてと一瞬分かんなかったし。昨日だったかな余りに寒くて夜はバス乗って帰る。最近はまあよほど天候が悪くなければ歩いて帰るようにはしているので久しぶりのバス朝ご飯はいものコーヒー青汁牛乳割り。チキンサラダサンド茹で玉子が美味しい、お昼はガストで山盛りパスタ、これは安くて腹持ちが良いのでチージーな臭さがなんかいやだけど食べられないわけではないので、よく食べる。そのついでに銀行回りして、今日は14時台のお昼。夕方痛風のお薬を月1で行って1か月分いただく毎月の予定の1つ。帰りしな、いつも採血してくれる人と、夜あまりみたい人の受付で、良くなってよかったですね!って声かけてくれたけど、これは薬による抑えている力が強いだけで実質自分努力あんまりいかもなーと言われてなんか申し訳なく思う、引き続きこれは続くお薬だしねー。Googleのサーチコソールのウエブのスピードテストで遊んでみたけど、自分HTMLCMS部分含む)よりも広告アクセス解析タグで重くなってるのでは?と思ってしま測定結果。夜は牡蠣食べたい!ってことで以前何日か前に躊躇していた牡蠣を買ってみる。とりあえず美味しいものをと思って一番売り場の中で高いやつを選ぶ698円の。酒蒸しにしてレンジチンする破裂してしまったものが2つあって、これ何か改善方法あるのかな?と暇があったら調べたい。どこかの動画で見た、おでん小鍋で温めているところに生牡蠣投入!ってそこで火を入れる美味しそうな食べ方があったので、おでんあと1袋残ってるから、それ試してみたいなって感じ。昨日買っておいて食べなかったおにぎりの梅を食べて、駅そばはざる蕎麦大盛りをいただく。やっぱりここの駅そばの麺美味しいなぁってざる蕎麦もこの時期申し分なく美味しくいただける。帰ってからはその牡蠣ハイボール1杯で終了。思いのほか早くに寝てしまった感じと思っていたら、睡眠計測を見たら就寝時間24時ころだった、ゲームスプラトゥーン3のみ。大規模改修された「ナメロウ金属」がだいぶ広くなった印象。移動範囲もかなり広くなっている塗り面積もでかいかも知れない感想牡蠣リベンジしたいなぁー美味しい食べ方。


* * *

2024/01/26 (Fri)12:44

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

雪がもしかしたら朝積もってるかも知れないと思って窓から覗いてみたら暗いうちだったのかよく見えなかったけど、薄ら白くなっていたので積もってる!?って思って朝でたら積もってなかった。でも靴を昨年10月に買っておいたままだったので、おろす良いタイミングだったかも。防水スプレーも施してみる。ランニングシューズを仕方なく履いていたのもあるし、紐も随分緩く締めて履いていたので、おろしたてのこの靴はめちゃみっちりキツイなーというサイズ感、もちろんこれが正常の範疇ではあるが久しぶりに買って新しい靴を履いたので、足が窮屈な感じ。夕方おにぎりを食べて早めの晩ご飯にする作戦(で行きたい気持ち)で、フレスコの「でかまるおにぎり」を買って行く、えらい朝レジ混んでいて、どうやら野菜バーコードが付いていないものレジ通せなくて渋滞が起こっていた模様。コンビニではホットドッグタマゴパンにいつものコーヒーを。お昼はなか卯牛すき丼を、最近これよく食べる。味が濃いから食べた感じがするのかも知れない食べ応えがある。ガストにも行くか迷ったけど結局なか卯に。何となくなか卯に。15時ぐらいからなんか頭が痛くなる何の頭痛かは分からんが。でも気が付いたら夜には頭痛は解消していた。そうそう、昨日の帰りしな買い物リストに書いていたマウスピース洗浄タブレットカイロを買う。カイロロッテのお馴染みのものが欲しいと思ったけど、なかったのでマツキヨブランドエステー製造)みたいなのがあったからそれを買ってみる。コンビニで以前10個入りを買ったのとおおよそ半分の値段。コンビニ10個入り400円ちょっとでも安いなっと思っていたけど、ドラッグストアだとまたさらに安いんだーと。温かくなるか心配だったけど遜色なく温かい。これしばらく安く収まるからこれ買って続けようと思う、しばらく寒いだろうし。AmazonAudible月額(1500円)もったいなさ過ぎるので、昨日の晩帰宅途中の徒歩で聞く『コンビニ人間』がいい加減聞き終わらない。『伊集院光タネ』に小学生とか手紙葉書の書き方の練習の送り先に番組へ送られるものが取り上げられていたりして、めちゃくちゃ微笑ましい。ここをもうちょっと改変、過去記事を参照できるようにコメント機能欄のところの下にリンクを付けてみる。あと忘れてたけど、昨日晩は駅そば食べて帰ったんだ、まる天そば、今夜は月見そば月見も美味しいけど玉子割ると出汁が温くなっちゃうのがちょっとネック。熱々の方が美味しいんだな。熱々のをすすると鼻水が出る。寄る帰り道にでかまるおにぎりの鮭とその月見蕎麦。ざる蕎麦も美味しいんだけどなー食べたいけれど身体が冷えちゃって寒くなるので、この時期はかけ蕎麦率高し、あと前にあった牛筋のかけ蕎麦も美味しかったんだけど手間が掛かるのか、メニュー無くなってしばらくなるよなあれ美味しかったのに。夜帰ってからスプラトゥーン3をやって、アップデートスプラトゥーン3とF-ZERO99にもあったので両方ともアップデートF-ZERO99はマッチングレースが出来るようになった感じ、個人ではあんまり関係いかなーってところ。スプラトゥーン3はアメフラシを浴びると体力が回復するって内容で、まあ体感するほど即効性のあるものだとは思えないけど、遠くに投げていたアメフラシを足元に投げて一緒に前進するって前線の押し方もできるかもしれん。戦略が変わるかな?うーんでもやっぱりどう考えてもアメフラシの体力回復がそんなには寄与しないような気がする要は気休めのような、インクアーマーも発動タイミングが分からなかったので他人が使ってもあんまり意味がなかったし自分も使ったことがなかったので、その程度の実感かも知れないけど、使ってみないことには分からいねゲームはそのスプラトゥーン3を1日のノルマ1勝やってF-ZERO99は1戦走ったぐらい。22時半に床についたが悪習慣のタブレットを見てしまうやつで23時にと30分遅くなる眠り、寝床タブレットは良くないので止めたいところ。悪しき習慣やな。洗濯はなし、いい加減キッチン周り片付けないとなーって物が多い物が。


* * *

2024/01/25 (Thu)08:28

1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)

今朝はうんと寒い朝朝ご飯ホットドッグコーヒー青汁粉末の入れてミルクで割る。昨日ブレーカー落ちたとき給湯器時計リセットされたので設定し直さないと、地味に玄関に行ったときに見えるこの時計便利なんだよね。小さい水筒を持って行ったけどカバンの中で少し漏れていたよう。こないだの観劇のチラシが濡れていて、溶けた紙が水筒に貼り付いていたし。時間が欲しいと常に思っているので、テレビの2〜3時間ある番組って誰が見てるんだろうか?タイパ悪すぎやろと思う。nickyレイアウトは古いので、test02のように改造したいな。スマホでもタブレットでもパソコンでも迫力のある文字の見栄えにしたい。コンサルばかりに頼って自分思考何もしないしか社員意見は信じずコンサルのことは信じてとかってやってると、なんかいつかおかしなことになりそう。あとSEOで瞬時に売上が上がる即効性の魔法だと思ってる幻想ほんとうにバカなのでやめて欲しいwお昼はガストから好しのから揚げいつもプレーンのを頼んでいるので、ちょっと気持ちを変えてハニーアンドマスタードを頼んでみる。思ったよりマスタード感を期待していたんだけど、ハニー感が8割ぐらいでもっとマスタードパンチが欲しかったあってもよかったかも。6個のうち半分にハニーマスタードが掛かっていて、残りはプレーン。1個にレモン果汁搾り集中させて、最後の1個はあっさりといただくのが作法。ふと思い出した街の光景、庭木の剪定に本当に高枝切りバサミ使ってる人をリアルに初めて見た、のを突然思い出した。そして今nicky(ここね)の表示を大改変!大改変!って言うほどでもないけどそのぐらい言いたいぐらいの規模感!CSSテストしていたtest02の様式に、ここは幅が細く字も小さかったので、大きく見やすくする。文字をどーんと表示したいしね。なかなか思った様に変えられたのでよかった。ちなみに随分前にレスポンシブに変えてCSSとかやってるので、見た目では何もほとんど変わってないところがいい!すごくいい!w夜は袋麺うまかっちゃん)に玉子入れていただく。ハイボール2杯、スプラトゥーン3をちょっと3戦目で勝つ。明日アップデートが走るのでソフトを終了させて終わり。24時過ぎに寝る。雪がちらほら降って明日は積もるのか分からないけど冷えそうなのには間違いない。1階の住人に夜あって挨拶風邪引かないようにねーって。2階の住人奥から手前2つの所には海外の人が住んでいるようで、たまに2階やゴミ捨て場で見かけて挨拶する程度、笑顔が印象的。滅多に会わないが。洗濯ものを、洗濯機がガタガタ音が鳴るのが気になる。故障動かなくなる前兆か?分からんが。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.