検索結果 4211件中 68件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
12月30日のI/O(豚汁に七味をかけるときは中蓋があるか確認しながら真っすぐのまま蓋をねじり開けるのが良いことを学ぶ)
https://tami.jp/388.html ( Score : 4 )...昨日買った新聞は献血などハットリーにも行ったので読めなかったので今日のモーニングで「よりどりバランス朝定食」豚汁変更とともに読む。元旦特集を前にして今回も薄めな各紙。特に気にあったのは新しい関門海峡間の橋が計画されているとのことで、まあ国道車道トンネルも高速道路の関門橋もかなり老朽化しているので、新しいのを作るってのは急務なのかも知れない。そんなニュースが気になったところ▼スーパーの買い物、お正月挟むので淡麗プラチナWを500ml缶6本を買い、リコピンリッチのトマトジュース、味ぽんも切らしていたので買...
12月26日のI/O(豚汁値下げした?)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108A.html ( Score : 4 )...朝はギリギリまで寝てしまってたので、出発20分まえに起きて支度して出る。朝ご飯はヤマザキのサンドイッチ2つとホットコーヒー、ボトルのやつね。お昼はネギ塩丼と豚汁でキメる!そう言えば、なんか気のせいだったら良いんだけど豚汁が値下がりしているような気がする180円だったものが100円になってないかい?サイドメニュー豚汁フェアなのか?それはさておき100円になったからといって、手抜きない熱さと美味さは変わりなく、豆腐のよく煮えた味噌が染みた感じがなんとも、良い雰囲気を出している。とても美味しい。豆腐熱いけど。まあ...
8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 4 )...朝はタマゴサンドにワカメおにぎり。お昼は親子丼+豚汁。いつもおもうんだけど、職場の近くで行列が出来てた親子丼の美味しい店。もう随分とたつから行列はないんだけど、一度も食べたことないから食べに行ってみたいかな、と思いながら通り過ぎる。行ったことない店ではないけど、お昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかさ...
11月17日のI/O(久しぶりにイオンに行くが午前中にも関わらず人が多い近所のスーパーの衣料コーナーがなくなってちょっと不便)
https://tami.jp/345.html ( Score : 3 )...世話しながら6時過ぎぐらいまで、支度をして車で出かける、コンビニに寄って日曜日の新聞5紙を買いつつモーニングへ。最近ここのコンビニ産経新聞が売り切れていることがなく3週連続ぐらいでここで5紙揃ってしまってる。モーニングはいつもの「よりどりバランス朝定食」豚汁変更。今日は長くいるかも的な希望で豚汁に。いつも思うのだがこの豚汁のクオリティが日々同じで煮くたびれた具もなくいつも同じようなコンディションの内容。具の構成もほぼ同じ。もしかしたらパウチ的なものに入っていて、出して温めればOKなものなのかもしれない...
11月10日のI/O(昨日の検査の余波かなんとなくお腹が緩い感じがする駆け込むトイレ)
https://tami.jp/338.html ( Score : 3 )...ってコンビニも車で行く(段ボールや古新聞を処分、前回乗った時に寄ろうと思ったけどうっかり通り過ぎてしまっていたし、それを通り過ぎてから気づく)。いつも産経新聞がないのだけれど、ここ3回は産経新聞がある感じ。「よりどりバランス朝定食」を長居をしそうな時は豚汁に変更して、いつもの朝。土曜日は大腸カメラの検査だったので、新聞は3紙買ったものの読めずに今日一気に読んでしまう。先週水曜日の買い損ねた日経MJは気にしないでおこうと思った、買い逃したものは通販で取り寄せていたが、まあそこまでしなくても縁がなかった...
8月8日のI/O(松屋の豚汁は具が均等に定量なのか?説)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170809A.html ( Score : 3 )...mazonで買えちゃうみたいで、それなら試してみようかなとポチる。使ってるNECのモバイルルータMR03LNはSIMフリーとのことなので、ちょうどよかったってのもある。月900円とかの一番したのコースからやってみようか。明日にも届くらしい、早いなぁ!お昼は松屋の親子丼に豚汁。そう!豚汁で思ったけど、いつも均等に定量の具なんだよね、これってある程度パッケージ化されていて具を入れて加熱すればOKみたいになってるんだろうか?多分、そんな感じ。里芋の半分のがいつも1つしか入ってないし、他の具もなんか毎日均等に入ってる感じな気...
夜明けのサービスエリアで豚汁が身体に沁みる
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/03/17/010000 ( Score : 3 )...朝ご飯の豚汁定食、具沢山で美味しい(^^高速道路の休憩所は今でこそ大手コンビニが入ってたりするところも多くあり24時間営業もさることながら、いつでもおにぎりやサンドイッチ、などなど調達でき超々快適。それまでは、深夜移動高速道路ではコンビニすらなく(逆に下道の方がそういった物は充実してた)大きな休憩所でなんとか24時間営業の食堂がかろうじてある感じで、以前のイメージでは高速はお腹が空いてひもじい感じの印象。ニチレイの冷凍かなにかの自動販売機がかろうじての深夜の食料調達場所だったりして。そして、やっと夜が...
3月2日のI/O(朝2時間で新聞5紙読めないタイムリミットでよく読んでいるのかもなな感じ)
https://tami.jp/451.html ( Score : 2 )...朝新聞をいつものコンビニに買いに5紙。そしてモーニングに、今日は散髪の予定なので、鮭の朝定食の豚汁変更のご飯大盛り。なんかやっぱり豚汁変更だと有人で持ってくるよう。食べた後のお皿など下げるときに新聞を読み込んでいたので、一瞬やってきたことに気が付かなかったし。今日は珍しく2時間では新聞を読みきれなかったし、読売新聞半ばでタイムリミット▼散髪は若い男の子が最近見かけないと思ったら、もう辞めちゃったそう。そんで人手不足かタイミーで掃除バイトを頼んでみるとのことで、登録をしたら即やってきたのですごいなっ...
11月12日のI/O(鍋の具材でお気に入りの最近好きなモヤシに鶏ムネ肉のミンチを加えて食べ応えを得る満足感)
https://tami.jp/340.html ( Score : 2 )...出しちゃったのでコンビニに寄って1本それを買って食べる。納豆のとろとろが美味しい。お昼のガストは「極み!5種きのこと炙り生ハムのパスタ」にお気に入りの食べ方のパンと一緒にってのはここ何回かもうしてないかな。隣の隣の席の小さな子供連れの母親とのお客さんも豚汁頼んでた。ガストの豚汁は人気なのかも!?▼ファミレスのお水に氷をたくさん入れて、残った氷をガリガリ囓るのが好きだけど、だんだんと歯も弱くなってきてるので、調子に乗っていたらまたいつか歯が欠けるんじゃないか、心配になってきたので調子に乗ってガリガリ...
9月29日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)アプデv1.007で長い長いイヴのバカンスが終わる)
https://tami.jp/296.html ( Score : 2 )...んなに目覚めも悪く無い感じ▼なので朝5時に出かけて新聞を5紙買って、ガソリンも心細くもう少なくなってたので給油しに行って、洗車する。それから一旦車置いていつものまたガストで「バランス朝定食」今日はもう予定があるので9時には出ないといけない短い滞在なので、豚汁変更はなしで猫ちゃんが持ってきてくれた。豚汁変更になると人が持ってくる?っぽいな率が高い。献血にて。カロリミットの効果があるのか、採取された体液の色がまだ感じ変わってるのかよくまだ分からない▼『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はマップ左下の砂漠を攻...
9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)
https://tami.jp/290.html ( Score : 2 )...土曜日の新聞を買っておいたのを2紙(1紙は日曜日に)とこの週の日経MJを持ってガストでモーニングいつもの「よりどりバランス朝定食」豚汁変更。豚汁変更は漏れなく人が運んでくると思っていたけどそうでもないみたい▼Xiaomiのタブレット朝持ってくるの忘れてしまっていた。昨日の朝のガストはなかなか人が多かったけど、今日は今の段階では昨日より少ない感じ▼スプラトゥーン3のレギュラーマッチは今日は11戦の6勝5敗、「マヒマヒリゾート&スパ」「スメーシーワールド」「タカアシ経済特区」「コンブトラック」「マサバ海峡大橋」「...
9月7日のI/O(ショート動画を見るより雑誌1冊でも見た方が良くない?「ブック放題」サブスク入ってみる)
https://tami.jp/273.html ( Score : 2 )...土曜日の朝、毎日新聞を買って今週の日経MJを読むモーニングは「バランスて朝定食」いつも長居してるし単価高く豚汁に変更する。七味も持ってきてくれたし。せっかくだからとある時はちょっと豚汁にふる。先週分の日記のテキストをチェックして書き足したりタイトルを考えたりして割と時間のんびり。9時からは散髪なんだな▼散髪屋さんのいつも雑誌を置いている棚にタブレットiPadが置いてあったので、これ全部デジタル雑誌に変更したの?って聞いたらそうとのこと。紙の雑誌と比べて、手間がかからないのとトータルコストはもしかしたら...
5月6日のI/O(iPadフリーボードApple pencilでの手書きメモがめちゃ便利!)
https://tami.jp/147.html ( Score : 2 )...パスの広さがあんまりよく分かってないけど、結構広く使えて書けるみたいでいいかもしれない。思考まとめとかにはめちゃ有効やな▼ガストはここずっと朝は「バランス朝定食」と言うか、他の選択肢が微妙にこれが最善の選択肢だと思うので、こればかり選んで食べている、豚汁変更まですると1000円超えちゃうので1回しかやってないけど、豚汁の憧れはある▼それから書き溜まっていて更新できてないブログを一気に昨日分5月5日まで更新、ステラーブレイドのクリア後の考察メモもUPできたし、一応の達成感はある。が、考えれば考えるほどステ...
4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)
https://tami.jp/124.html ( Score : 2 )...し開けて朝の光が入ってくる感じにしておく。おかげかちょうど 5時ごろから明るくなって、わりかしすっかり起きれたような気がする 6時。6時半ごろに起き出して、コンビニに新聞を買っていつものガストに。ガストはいつもの「バランス朝定食」を 4月の改変から朝定食にも豚汁に変更できるようになったみたいで、バランス朝定食も豚汁に変えてみる。大きなごろっとした豆腐が入っているのが美味しい。でも調子に乗ったせいかお支払い時、モーニングで 1000円超えるとちょっとビビる。まあ滞在時間当たりの単価単位でみたらぜんぜんいいんだ...
4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)
https://tami.jp/121.html ( Score : 2 )...で処分しているので完成しきれない、冷凍庫もほぼ埋まっているが、ほとんど食べないもう捨てたいものばかりなので、処分しよう。次の燃えるゴミの日には必ず実行すべし▼お昼はいつものガストに今日は「お好み和膳 焼き九条ネギのもろみチキン」で決まりっ!ご飯大盛り&豚汁変更でこの上ない王様の食事みたいなランチだ!お味噌汁より流行りコクがあって豚肉美味しい豆腐美味しい!ってなるよな。でもまあプラス料金でとなると、気分次第でのオプションになってしまうぐらい毎回食べたい!ってほどのものでもない、この外食界隈の豚汁事...