検索結果 4211件中 18件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

ブロッコリー 


12月2日のI/O(2日空いて久しぶりのスプラトゥーン3は新シリーズ開幕でこの熱は消したくないやっぱり毎日プレイ大切かな)

https://tami.jp/360.html ( Score : 2 )
...鍋の具材が冷蔵庫に残っているので、それを食べ切る。中華麺にモヤシ2袋で食べてしまう。相変わらずモヤシの美味しさが最近気に入ってるのでよく食べているが、たくさん食べてもあんまりもたれない、いやほとんど持たれないので、いいかもで安価だし。もらった差し入れはブロッコリーの玉子の炒め物は食べる。ブロッコリーは多くの栄養素があり期待できる食品なので、それは食べてしまう。あとは見て処分かどうかかな?またハンバーグのお惣菜もいただいて、これは結構値打ちがあるから冷蔵庫に入れて明日いただこう。手提げ袋を手で持っ...

8月26日のI/O(洗濯は時間のある時は念入りに濯ぎをしたい)

https://tami.jp/261.html ( Score : 2 )
...朝はコンビニでチキンとブロッコリーの「チキンブロッコリー」サンドイッチにコーヒーに青汁を入れていただく。スーパーでは久しぶりに「でかまるおにぎり」の梅を買っておくのといつもの濃いお茶の2リットルペットボトルのを買う。お昼のガストは月曜日なので日替わりランチの「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」サラダも追加したいところだけど、夜サラダ買ってあるの食べてないので、なんとかしなくちゃってのもあるから日替わりだけにする▼スプラトゥーン3は、といつもお昼にアプリを立ち上げて戦況を...

1月31日のI/O(ロッテリアは客が少なく寛げる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240201A.html ( Score : 2 )
...ムとしては物足りない長さ)→食べる→少しのくつろぎタイム→退店。とファミレスなら提供前と食べたあとでのくつろぎ時間があるが、ロッテリアと比べるとまとまっていないので、短く感じるのはこのせいかもしれない。粉末青汁に頼り切っていて野菜全然食べてない問題、ブロッコリーでも買ってあの電子レンジで焼けるやつでやってみようか?果たして焼けるのか?でも意外と器が小さいのでブロッコリー多いしそういった場合はフラインパンに?でもフライパン面倒だなぁーと。でも野菜食べたい欲はある。夕方からなんだか寒気がして鼻水がう...

10月2日のI/O(PS5 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』(ニーア オートマタ ヨルハ エディション)がなんとセール中で思わず買ってしまった!)

https://tami.jp/299.html ( Score : 1 )
...空港」、ワイドローラーコラボやエクスプロッシャーでも勝利できなかったので、最後の決め手3戦目のオーバーフロッシャーで勝利を決める。気持ちは『ニーア』に向いているので、早々にスプラのノルマをこなしてニーアに移る▼帰りのスーパーではイカのボイルのおつまみとブロッコリーの若芽のやつを買う。ハイボール2杯にナッツにイカのボイルのみ食べて終了。ラーメンが1つもう食べ切りたい消化したいのがあったので、麺作りの味噌だったかな、それも食べてしまう、ちょっと食べすぎな夜。あ!そうそうコンビニローソンで最近お気に入り...

9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)

https://tami.jp/277.html ( Score : 1 )
...まる駅で降り、スーパーで肉!と思って何か適当なものがないかな?って探してたら味付きのハラミのお肉が比較的安そうだったので、買って焼いて食べる。大きなフライパンは面倒なので四角い玉子焼きのパンで焼く、ちなみにそれ写真撮り忘れてたし。あとトマトのサラダとブロッコリーの若芽のやつをサラダで食べる。あと味付き玉子2つ入りも買ってサラダと一緒に食べる▼スーパー寄ったあと電車に乗るか歩いて帰るか8分あったので、おそらく乗っても歩いても同じ時間で帰れるので、歩いて帰る。もうあとイズミヤの跡地らへん過ぎたところで...

8月31日のI/O(NASが壊れたので新しい4TBのものに入れ替え)

https://tami.jp/266.html ( Score : 1 )
...の件があったので17時オープン直後じゃなく18時前の入店。いつものから揚げに餃子2人前にビールを3杯と飲みすぎた感はあるけど充実。帰りは電車で帰る。いつもご機嫌で歩いて帰るんだけど、雨も降りそうだったので電車で。志津屋でカルネを2つ買って、駅横のスーパーではブロッコリーと茹で卵と海老のサラダとオクラの胡麻和えが半額だったのでキュウリ2本と併せて買う▼22時前に寝ようと思ったけどふとXをみたら、台湾の同人誌の人から日本語翻訳間違ってないかみてくれる?とメッセージが来てたので、即返そうと思って寝るのが24時前に...

8月27日のI/O(Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 4G思ってたよりサクサク動いていい!)

https://tami.jp/262.html ( Score : 1 )
...面分割の方に分がありすぎて、Androidの画面分割はあんまり信じてなくほぼ使わないので実質よいのだが)に対応してないのとeSIMにも対応していたらなお良かったのになぁと思う。買ったのはメモリ6GB 4G版▼朝はスーパーに寄って、濃いお茶とコーヒーを買ってコンビニではブロッコリーチキンのサンドイッチを。これがまあ美味しくてリピ率高し。お昼はガスト、久しぶりに「から好しのから揚げ定食(6個)」にサラダをつけるエダジュン監修の「アジアン風エビアボカドとケールのサラダ(S)も一緒に食べる。ちょっと高くつくが、まあ野菜食...

8月25日のI/O(いつもやらかしてしまう変な時間帯に食べての急に眠たくなるやつ)

https://tami.jp/260.html ( Score : 1 )
...れない。火力船でシドとミドにあったところら辺かな▼KFCなど買って食べたので、18時ごろに眠たくなって2時間ぐらい横になってしまった。それからお風呂に入ってめんどくさいけど、通常の小物など(ハンカチおいてたの見逃してしまってた)洗濯物もして終了。スーパーでブロッコリーとゆで卵エビのサラダに鰹のタタキも買ったが食べずにコンビニでもナポリタンパスタも買ったがこれも手をつけずに終了。いつか食べたいと思っているセブンの鯖もそれだけ買って冷蔵庫に入れておく▼何度も繰り返してしまってるが、変な時間に食べると一気に...

8月13日のI/O(自販機で買ったベットボトル飲料が200mlの小さいやつが出てきたので想像してたのと違った勝手に持つ500mlのサイズという先入観)

https://tami.jp/248.html ( Score : 1 )
...打開したら良いんだろうか?悩む▼駅で帰り珍しく自動販売機で飲み物をと暑かったこともありキリンのプラズマ免疫の飲料を買う。てっきり500mlぐらいのボトルだと思っていたけど200mlの小さいR-1的な飲料だったし、買って初めて気づく▼スーパーではコールスローと海老とブロッコリーと玉子サラダを買う。昨日食べてなかったかぼちゃ煮も食べる。ゆで卵も1パック10個分あるので、温度計を鍋に入れて厳密にゆっくり洗濯をしながら測って茹でると割れずに、うまく全部できたので大成功!▼21時30分に就寝。6時間57分の睡眠時間。1...

8月12日のI/O(iOSにて早く寝ても睡眠スケジュールを最適化してないとちゃんと測定できないっぽい?)

https://tami.jp/247.html ( Score : 1 )
...ししていたかな。そんで帰ってからスーパーに寄ってお刺身の切り集めの「海鮮盛り」をおつまみにしようと思って買う。悪くもなく良くもなく、どちらかというと良いの方かな。茹で鶏もしてご飯と食べていて、行きの駅では「ざるラーメン」大盛りをいただいていた。海老とブロッコリーと玉子のサラダも買って食べてる▼スプラトゥーン3は9戦、3勝4敗2引き分け。オーバーフロッシャー、エクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタムで回す。「リュウグウターミナル」「ヤガラ市場」「クサヤ温泉」「タカアシ経済特区」の内容▼珍しくバン...

8月11日のI/O(Nintendo Switch『虫姫さま』が終売なのでギリギリ滑り込みで10日に買っておいてよかった!)

https://tami.jp/246.html ( Score : 1 )
...れ実行したら19km/Lを超えていたので、あながちこの設定温度は有効なんだ!と思った。風速はそんなには影響ないみたい、設定温度で大きく変わってくるかもしれない▼スーパーでは手羽元のグリルとサラダに鰹のタタキなど買って食べている写真が残ってるのを記しておく。ブロッコリーの発芽したての野菜もサラダに加えて食べる▼スプラトゥーン3のフェスであるものの、なんかチョーシ悪い。バトル数が多いので詳細は面倒なので、ここまでの勝敗が17勝29敗と絶不調かな▼洗濯物は通常のものをして、もう眠くてというかこんなたくさん寝れる...

8月4日のI/O(新堀川通に新しい洗車場を見つける違う道をたまには通って発見がある)

https://tami.jp/239.html ( Score : 1 )
...ジ。相変わらず直接殴りに行くの強くて笑ってしまう、カーボンローラーデコで今日は回す▼11時ぐらいから16時ぐらいまで会社に。それから帰ってから買い物に、道向こうのカードが使えるスーパーまで行くのは雨も降りそうだったので、近所の現金のみのお店に行く。海老とブロッコリーとゆで卵のサラダと、ヒラマサか何かのお刺身の柵、ほうれん草の胡麻和え、あと1つ何買ったか?忘れてた!チャーハンとから揚げを買ってたんだ、今これ書いている翌日に思い出す、冷蔵庫に入れてなかったので、あかんくなってるかもな。帰ってから処分しよ...

7月23日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade) 3周目でも手に入れてなかったナノスーツがあった!)

https://tami.jp/227.html ( Score : 1 )
...トした「エンジェルローズ」。新発見が多い。缶集めは今のところもうWBポンプ2回目の報酬まで行けたからそんなに頑張らなくてもいいけどね▼なんか野菜を食べたい欲でコンビニでサラダを買う。淡路島産玉ねぎドレッシング使用の季節限定サラダボウル、ゆで卵のおつまみとブロッコリーのサラダも買う。スーパーではざく切りキャベツと鮭の焼いたのが半額だったのでそれも買っておく。ルイボスティーのお茶っ葉が本当は欲しかったんだけど売り切れ!それだけ売り切れ!あと前に買っておいたセブンイレブンのビリヤニも食べる。前回のはなん...

7月15日のI/O(物書堂の『精選版 日本国語大辞典』がめちゃ気になる!買いたいというか近々買う!)

https://tami.jp/219.html ( Score : 1 )
...を残ったおかずで頬張る。日頃はあんまりご飯おかわりせずに麦大大盛りのご飯の量でおかずを平らげるって作戦を敢行するのでペース配分を良く考えないといけない。最後の海苔が結構大敵。海苔だけ余ってしまわないようにのご飯のペース配分を考慮する▼近所のスーパーでブロッコリーとゆで卵とエビのサラダがあればと思ってよってみたらあったのでそれを1つ買うのと、手羽元とゆで卵(2つ入り!)のお惣菜と鰹のたたきが100円引きだったので、3つだけ買って帰って、一旦荷物をおいてからガストに▼ガストではビールとから揚げおつまみにビ...

3月9日のI/O(確定申告の準備でPCをウォーミングアップする)

https://tami.jp/87.html ( Score : 1 )
...自転車を停める金属の音がするのだろうか?今日は自転車じゃないの?と言われてしまったし。ビール2杯、飲み過ぎだよと言われるが毎日の食の楽しみが土曜日に来れるここしかないので勘弁▼食べ終わって、電車で駅まで行って駅前のスーパーで買い物、ネギ入りの玉子焼きとブロッコリー・エビ・ゆで玉子のサラダもあったので買っておく、2品手持ちで持って帰れるので手で持って帰るのがいつものスタイル▼ホワイトデーも近所のおかき屋さんで調達。なかなか面倒なホワイトデーのお返しもなんとか▼あとはもう外出することもなく、ラジオを聴...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65