検索結果 4211件中 67件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ジー 


温故知新な「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」

https://renkon.jp/blog/976.html ( Score : 6 )
...何というおっさんホイホイ。“古くて新しい”シリーズ最新作を収録!セガ、PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」(GAME Watch)。SEGA AGES 2500シリーズ Vol.3で「ファンタジーゾーン」を出したときよりも、ボリュームアップでシリーズ4タイトルと姉妹作2タイトルを移植した作品。変に3Dで作り直さなくても、結局はこっちの方が好まれるですよね。一番最初の頃SEGA AGES 2500シリーズで「アフターバーナー」と「スペースハリアー」が出たときは、そそられましたがなんか変に3Dに書き直して...

映画「どろろ」を観に行った

https://renkon.jp/blog/859.html ( Score : 5 )
...ぱり気になるアニメ版。話題のVFXは、百鬼丸の両腕の刀。そこが一番個人的には好きでした、もちろん妖怪とのバトルもすごかったですけど。腕が抜けて刀が出たり、戦い終わって腕を戻したりする様はリアルすぎで「にゅる〜」という効果音は身の毛がよだつほど。あとニュージーランドでロケしたと言うことで、「どろろ」に限らず、今は公開前に映画の情報って話題になったりするんですが、ニュージーランドでロケって言うのは公開前は黙ってて欲しかったなぁ〜、と。純和風テイストな「どろろ」のイメージには、「ニュージーランド」という...

7月28日のI/O(今日はいろいろな日頃使わないブキを使ってみるスプラ)

https://tami.jp/232.html ( Score : 2 )
...26戦ぐらい行っていた感じで10勝もしていない成績。エクスプロッシャーやいつものジェットスイーパーカスタムを中心に、あんまりいつも使わないブキも使ってみる。クーゲルシュライバー・ヒューにスパッタリー、デュアルスイーパーカスタムなど。ジャンプビーコンやエナジードリンクを使って運用する方がチーム全体のパフォーマンスが上がるのでは?と思うけどなかなかこっちが思ったような感じにはならないんだな▼23時には就寝、今日は洗濯物フルで行う。通常のものとジーンズにシャツ3枚とフル稼働。お風呂もしっかり浸かってさすがに4...

3月16日のI/O(『君たちはどう生きるか』を観る。目まぐるしくシーンが変わる不思議で説明も少なく理解が追いつかない面白い映画だった)

https://tami.jp/95.html ( Score : 2 )
...の時間で。全く内容の情報が公開されておらず、書籍のタイトルと同様なので、そんなイメージがあったが、これは全くの嘘というか、書籍のタイトルで釣るこれは釣りなのか?と言うのか、ちょっと作中でその書籍(らしきなもの)が出てきただけで、まったく内容はファンタジー。冒頭の戦中戦火で母を亡くし、母を塔の中で新しい母親になる人が行方不明になるのもあって、その塔に探しに行くって話だったんだけど、登場人物もロクに説明もなく、場面場面が目まぐるしく展開するので理解が追いつかない不思議な映画▼塔に入ってからはまったく...

2月19日のI/O(プリンタ一瞬止まるのオーバーヒートだったんだ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240220A.html ( Score : 2 )
...ているだけで、一瞬止まってるだけでした。シールの品質が悪いとかでは一切無い模様、勘違いでした。今日は右肩が痛いって感じ、なんだこれ?今日はお風呂入らないとーって感じ。温度は低めでいこう。チラッと朝聴いたラジオのニュースで、宇宙ゴミを調べる衛星をニュージーランドから打ち上げたって聞いて、ニュージーランドにもそう言う技術あるんかーい!って率直に思った。夜は鍋に手羽元投入、4つだけ食べる。あとベースフードのパン2つ(レーズンとチョコ)。スプラトゥーン3はノルマ分勝って、フェスは全然やんなかったけど勝利!...

8月24日のI/O(ベジータの気持ちが分かったような気がした)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170825A.html ( Score : 2 )
...弁当を買う。温める時間がもったいないので、いつもこの手のお弁当は温めない。どっちでもいいわ、と言う感じ。公園で暑いけど食べる、涼しくなるかと思ったけどまだまだ暑い。夜は飲みを兼ねてあんまり好きじゃない会社の人と打ち合わせを兼ねて嫌だけど行く。なんかベジータが悟空と組む気持困難なのかなぁと。1時間半くらいで引き上げる、誘った手前奢る。鉄板のサイコロステーキが美味しかった。帰ったら12時、洗濯物は出来なかったので汗かいたものをハンガーに掛けて乾かしておく、湿ったままだとヤバいので乾燥さす。1時過ぎかころ...

南小国にて 小国ジャージーソフト

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050616B.html ( Score : 2 )
...南小国に行ってきました。おやつでジャージー牛乳でできたソフトクリームを食べる。ほんのり甘くて牛乳の濃い味がとってもおいしかったしぃ〜。「押戸ノ石(おしどいし)」というところに行ってきたんだけど(こんなところ観光地化されてなく訪れる人も少ないのに)、映画の撮影が行われてた。運がいいのか悪いのか、あまり長い時間いることができなかったのが残念。せっかく行ったのに〜。1...

オレンジのパンジー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040331A.html ( Score : 2 )
...うまく撮れたかな?オレンジ色のパンジー。綺麗な色だったので。1...

『ハウルの動く城』映画館にて

https://tami.jp/diary/20041227.htm ( Score : 2 )
...ーがある意味動力源だったこともあり、ほぼその契約が解けた時点では跡形もない状態。 だけど、自由になったにもかかわらずカルシファーは「やっぱりみんなと一緒がいいや」と戻ってきます。そして最後の最後の最後のシーン、また動く城が大空に飛び立った時にはもう「ジーン」でした。 正直宮崎駿作品を映画館のスクリーンで見たのは初めてでした。それを話半分差し引いても、深く心に「ジーン」とくる何かが一番強いのはこの『ハウルの動く城』だと思います。 伏線張るだけ張っといてあとは観た人の解釈にゆだねる、そんな作品なのか...

はてなの玉手箱:若者はなぜジーンズを洗わないのか(MSN毎日インタラクティブ)

https://renkon.jp/blog/820.html ( Score : 2 )
...はてなの玉手箱:若者はなぜジーンズを洗わないのか(MSN毎日インタラクティブ)。自分は気にせず、じゃぶじゃぶ洗う派。と言ってもやっぱり洗濯間隔は2〜3ヶ月に1回だったりして。これってやっぱよくないみたいですね。なんとなく、思ってたのが汚れると破れやすくなるかも、ってこと。「汗や皮脂でデニムの生地が傷んでくれば裂ける」とのことで、やっぱりこまめにガンガン洗った方がいいみたいですね。意外にも発祥の地アメリカでは「ほころびにそれほど価値を見いださない」とのこと。う〜ん、ちょっと日本のビンテージ人気って、やっ...

ほんとに人気?ファイナルファンタジーのポーション

https://renkon.jp/blog/734.html ( Score : 2 )
...現実世界でも元気を回復、ファイナルファンタジーのポーションが大人気、適当に検索して読んだブログだと、どうやら味は微妙とのこと。そうゆう意味でもやっぱり気になるポーションw。近所のコンビニには600円くらいの高い版の「プレミアムボックス」は売ってたけど、さすがに600円出してまでは買わないな、って感じ。値段はハイポーションじゃん。200円の通常版は品切れでした。1...

小気味良いアクションが楽しい王道ファンタジーRPG「イース-ナピシュテムの匣(はこ)-」

https://renkon.jp/blog/468.html ( Score : 2 )
...小気味良いアクションが楽しい王道ファンタジーRPG「イース-ナピシュテムの匣(はこ)-」、PC版で遊びましたがまさに小気味良いアクションでプレイ時間こそ短いですがそれに反して十分楽しめる良作だと思います。1...

QRIOテクノロジーパーク2004

https://renkon.jp/blog/148.html ( Score : 2 )
...銀座ソニービルで「QRIOテクノロジーパーク2004」が12月18・19日に行われるそうです。で、QRIOを“抱っこ”して手首を“ひねったり”してきましたの記事。対話したり抱っこしたり握手したり、なんだか面白そう。重量も7kgと言うことです。ホンダのアシモとはちょっとベクトルが違うですね。ところで「QRIO」ってなんて読むんですか?(^^; クリオ?キュリオだそうです。1...

3月9日のI/O(ニンテンドーミュージアムに行ってきたよ!)

https://tami.jp/458.html ( Score : 1 )
...1階からエスカレーターで登るんだけど、暗がりの通路の中かすかな光、登ると大きく開けた2階展示がパッと目の前に飛び込んでくるのでちょっとそれに感動。まるでゼルダのブレスオブザワイルドの祠に入るときの雰囲気を彷彿させる感じで、エレベーター登るところでなにかジーンと泣きそうになってしまう、すでにここで泣きそう▼2階展示はファミリーコンピューターはもちろんそこからの歴代最新ハードのSwitchまで、人気のソフトのパッケージの箱が展示されていたり。自分的にニンテンドーキューブやWii、WiiUらへんは空白地帯なので、まっ...

2月16日のI/O(AirPodsを洗濯してしまって壊してしまう泣く!)

https://tami.jp/436.html ( Score : 1 )
...高いなぁと凹む。もちろん AppleCare もつける。身につける Apple製品は Care 入っていたほうが良いので、もれなく入っておく。▼スプラトゥーン3は、「ヤガラ市場」にてハイドラントとエクスプロッシャーで勝利の2戦2勝!▼洗濯物は家で着ている紺のパーカー洗濯して、ジーンズも洗ってるみたい。みたいというのはメモを観て書いている回想(2/24にこれ付け加えて書いている)。今日はちょっとテレビも見ていた感じ笑点などサザエさんもながら見。大河ドラマ『べらぼう蔦重栄華乃夢噺』は配信NHK+で先週分を観る。朝ドラも1回見ているが...


 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65