検索結果 4211件中 246件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

サンド 


10月1日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はフィールドもダンジョンもボス戦もカリモノをどう使おうか?考えるのが全部面白い)

https://tami.jp/298.html ( Score : 10 )
...ガストのお昼は今日は日替わりあんまり好きじゃない曜日なので「極み!5種きのこと炙り生ハムのパスタ」にする。デュクセルソースに炙り生ハムがアクセント!らしい。朝はファミマでサンドイッチ「たまごサンド」と「たまご焼ミックスサンド」にする、ボリューム多かったかもと。セブンのサンドイッチはそう感じないんだけど、サンドイッチの食パンのパンの部分の塩味が強すぎて、なんかサンドイッチが塩っぱく感じてしまうんだけど、たまごサンドはそう感じなく、ミックスの方が塩っぱいのよね。セブンのサンドイッチの方に関しては、比...

9月25日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』交換チケットで交換してNintendo Switchの本体の空き容量を空け明日に備える楽しみ)

https://tami.jp/292.html ( Score : 7 )
...朝は銀行に寄るついでに今日はファミマに。「たまごサンド」と「シャキシャキレタスサンド」にする。ファミマのたまごサンドの方がボリュームがあってたっぷりたまごた楽しめる感じがして美味しい!こないだもファミマのたまごサンドを美味しいなぁって思ったので、最近たまごの層が薄いセブンイレブンのたまごサンドのランキングが下がってしまっている、ファミマのたまごサンドいいね。何かの雑誌か何かでコンビニのたまごサンド人気をみて、ファミマが上位だったので、ほんと?って思っていて、ここ何回か食べてなるほどなぁって思った...

1月17日のI/O(ついに「Nintendo Switch 2」公式発表!)

https://tami.jp/406.html ( Score : 5 )
...朝はファミマのサンドイッチ「ハムレタスたまごサンド」「たまごサンド」を、コーヒーに青汁を入れてそれらで食べる。納豆巻きを本当は所望していたのになかったのでサンドイッチ2つにしてしまう。赤飯おにぎりとも迷ったけどなぁ。セブンイレブンより最近はファミマのサンドイッチの方が美味しいんだよね。お昼はガストでチキンの「チキテキスパイス焼き」ご飯大盛りにする▼ついに「Nintendo Switch2」の発表が公式からあって、体験会の日程も載っていたので、発売はそれ以降になるのかなぁと、年末ぐらいまでの発売なのか?でも時期的...

10月21日のI/O(8月ごろから所望していた台湾からの荷物がついにやっと届いてご機嫌)

https://tami.jp/318.html ( Score : 4 )
...朝はファミマのサンドイッチ「三元豚厚切りロースカツサンド」「たまごサンド」の2つにする。ミンチカツのサンドイッチ美味しかったのに、今日は見当たらなかったので、これにする。昨日の晩、結局ご飯を食べずにずっとNIKKEやってたので、朝はちょっと多めに食べる▼お昼はガストの日替わりランチ月曜日の「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」に。iPad でランチ食べ終わって「NIKKE」と思ったけど、iPad で起動すると書き物ができなくなっちゃうので、ロードにも時間がかかるしなぁと何かいい策がないか、...

10月10日のI/O(「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」で得られる新しい目覚め体験は体験してみたい気もする高い目覚まし時計だなとは思う)

https://tami.jp/307.html ( Score : 4 )
...朝はファミマのサンドイッチにするこっちの方が最近セブンイレブンのサンドイッチより好みかも、そんな「たまごサンド」と今日は「鉄板焼ハンバーグサンド」も試してかって食べてみる美味しい!スーパーではコーヒーとフルーツジュース(夕方お腹すいた時の用に)も買っておく。お昼はガストで今日は「から好しのから揚げ定食(4こ)」に▼「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」という目覚まし時計なるものが突如発表されて、動き検知で寝起きを見たりしてくれるそうで、なかなか面白そうで楽しそうな目覚まし時計だなと思うけど、ちょ...

1月31日のI/O(ロッテリアは客が少なく寛げる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240201A.html ( Score : 4 )
...ルイボスティーの効果かまだ分からないが、目覚めが良い。途中目も覚めずふと起きたときに時計を見たら5時半。朝はチキンチリサンドにいつものコーヒーと牛乳とで粉末青汁イン。お昼はまたロッテリア彩り野菜バーガーを。ポテトMサイズとブラックのホットコーヒー。ポテトはいつもいらないと思いながら、食べてしまう。今日も自分が入店した時はお客さんが少なく、帰ろうと思った12時過ぎぐらいから人が多くなってきた感じ。1階に降りたら海外の観光客の方もいらっしゃっていたので、まあ日によっては賑わっているのかなーと。なんかロッ...

1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 4 )
...しかもヨドバシに展示品があるらしいので、面倒だがそれだけ一瞬見るだけでも寄ってみようかと考え中。そんで夜見に行ったけど現物を見て買いたい気持ちを落ち着かせる、なんかそう言う時はちょっと現物を見てテンションを下げた方がいいかも作戦。朝はチキンとタマゴのサンドがなかったので、通常のサンドイッチ。コンビニ店員さんのおしぼりをテープでサンドイッチに留めて貼ってくれるのはナイスアイデアだと思った。こっちの文章を解像度上げまくって書くと他所での文章が薄くなってしまう感じがしてバランスが難しい。なのでここは要...

コンビニでは「酒、おつまみ、サラダ、サンドイッチ」をよく買う

https://renkon.jp/blog/876.html ( Score : 4 )
...コンビニでよく買う商品、男性「パン・サンドウィチ」、女性「お菓子」(nikkei BPnet)、最寄りのコンビニはセブンイレブン。夜遅いので気が向いたら食べ物をコンビニで買って帰る。それにしても近所のスーパーマーケットは閉店時間が早すぎて帰宅してからだととうてい間に合わないし。そういった意味でもコンビニは便利かな。あんまりコンビニに食料を依存するのは食費が高くなるし、栄養とかも偏りそうで。食べないよりかはましか。だから最近は滅多にほとんどコンビニ弁当は買わないんだけど。まぁ「外食>コンビニ>自炊」と一時期よ...

3月7日のI/O(NIKKEはAlice Diary完成させられた!SSRグレイブもゲット!嬉しい)

https://tami.jp/456.html ( Score : 3 )
...ト上げで火力アップ間違いない説だな。朝から立て続けにNIKKE関連でフィーバーやな。にしてもプレイ当初Alice Diaryは完成させられるの?って思ってたけど凄い完成させられた!▼朝は今日はお昼出られそうにないので、しっかり食べておこうと、と言ってもいつもの一緒のサンドイッチ2つだけど、コクのある味わいの「たまごサンド」にポークハムとチェダーチーズ「ハムチーズたまごサンド」、セブンイレブンにはUCCのコーヒーがなかったのでショートのボトルコーヒーのジョージア無糖に青汁を入れて飲む。お昼は買ってきてもらったから揚げ...

1月7日のI/O(やっとのことでサラダボール食べながら今に年賀状の返信を書く)

https://tami.jp/396.html ( Score : 3 )
...一応早くは起きたものの、といっても尿意で起きてしまってからそのまままた眠るのも時間も時間だったので、そのまま起きる感じ。朝はまたサボってしまって、今日はファミマのたまごサンドにする、圧倒的セブンイレブンより美味しいファミマのたまごサンド!セブンの買うならファミマのなんだな。かつてはセブンの方の「ななたま」を謳っていたタマゴサンドが美味しかったのに、今はファミマに追い抜かれてしまった。あと小さいボトルコーヒーを買って青汁を入れて飲む。お昼はガストの日替わりランチ、火曜日の「ハンバーグデミグラスソー...

10月22日のI/O(今シーズン初の鍋にするシンプルな鶏手羽先と白菜とシメジの鍋)

https://tami.jp/319.html ( Score : 3 )
...お昼はガストで「極み!5種きのこ炙り生ハムのパスタ」に、また最近お気に入りの食べ方で一緒に食べると美味しい「ソフトフランスパン」も。フランスパンは適度に再度焼かれており香ばしくて、単体でも美味しいかも。朝はファミマのサンドイッチ「鉄板焼ハンバーグサンド」と「たまごサンド」▼Google pixel 6a にも『勝利の女神:NIKKE』入れてみる。iPad でものを書いている際に、塞がってしまうので2画面でと言う意味。ネットワークもやっぱり快適じゃないとロードが速くないみたい。今日はアリーナ戦1日できる回数の3回で初めて負けて...

10月11日のI/O(ログインできなくなったサービスで出てくる「USBパスキー」ってなんだ?)

https://tami.jp/308.html ( Score : 3 )
...朝は昨日ファミマのサンドイッチが美味しかったので引き続きリピの「たまごサンド」と「鉄板焼ハンバーグサンド」、スーパーででかまるおにぎりのワカメとコーヒーを買う。コーヒーには青汁IN。お昼のランチはガストの日替わりランチいつもの金曜日は「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」鯵フライが結構食べ応えがあって好きなんだよね▼厚手の綿の肌着を掘り出して探したら、なんかいらないものとかも出てきたので、そういうの1回掘り出して整理して処分するものはしなくては!と思ってしまった。もうボロボロの忘れていた布とか...

10月3日のI/O(朝ドラの『おむすび』を見始めるのと同時にまだ最終回観ていない『虎に翼』)

https://tami.jp/300.html ( Score : 3 )
...朝はファミマのサンドイッチ「たまごサンド」「ハムレタスたまごサンド」にコーヒーに青汁INして飲む。ガストお昼は「カキフライ和膳」一味違うプリプリ牡蠣の旨み!がキャッチコピーのにする。レモンをかけたりタルタルソースをつけたりソースもつけたりカラシもつけたり、なんか付ける「味」が多くて忙しい。あんまり個人的にこんな種類は迷うから必要ないんだけどなぁと思う▼スプラトゥーン3は、3戦で1勝2敗。「ザトウマーケット」「コンブトラック」ワイドローラーコラボで2戦勝てずに、ジェットスイーパーカスタムで1勝を得る!やっ...

10月2日のI/O(PS5 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』(ニーア オートマタ ヨルハ エディション)がなんとセール中で思わず買ってしまった!)

https://tami.jp/299.html ( Score : 3 )
...朝はファミマのサンドイッチにする「まるごとたまごサンド」「シャキシャキレタスサンド」にいつものコーヒーに青汁を。お昼のガストは水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」今日はわりかし早くいけたものの、団体客で水コーナーがごった返していたので、待ってる時間ももったいないので、水なしで着席してお昼。団体客多いのはいいけれど、お水回りの使い勝手をよくして欲しいなぁと思う、まあ数百円のランチで文句言うなよ、と言う感じかこっちもある程度我慢しなくては、なのかもしれない。団体客がいるとなん...

9月26日のI/O(ガストの秋のキノコ強化秋の新限定メニューが美味しくて全種類食べてみたい!と思ってしまった特にピッツァいきたい!)

https://tami.jp/293.html ( Score : 3 )
...朝はファミマのサンドイッチ、これが最近美味しくて「たまごサンド」「ハムレタスたまごサンド」にプラズマ乳酸菌が入ったトロピカーナのスムージーを買って飲む(カロリミット服用)▼お昼のガストは、「秋だ!食欲だ!チキンのボリュームと風味の豊かさが進化!」約220gのジューシー&パリパリチキンに秋の味覚新ソースが合う!と謳っている「デュクセルチキン」にご飯普通盛りを追加のにしてみる。デュクセルソースとは4種類のきのこ(マッシュルーム、まいたけ、しいたけ、ポルチーニ)の旨みを凝縮し、オニオン、白ワイン、チーズな...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65