検索結果 4211件中 28件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

大事 


10月31日のI/O(Nintendo Musicなるサービスが突然始まったので慌ててアプリDLでメトロイドを聴く!「ながさチェンジ」がいい!)

https://tami.jp/328.html ( Score : 2 )
...しまう味付け▼Xiaomi のヘッドホンが何処行ったか行方不明になってしまったっぽく、探したけど見つからなくて思い出したらもしかしたら車のドリンクホルダーに入れてたかも?って思い出して次車に乗るときは気を付けて見ないとなって、整理整頓のできなさが悔やまれる。大事なものを大事だからって変なところに置くとそんなことになりがち▼今日は洗濯物は通常分行って完了。何かに夢中になってて、干すのが遅くなる。久しぶりに『ステラーブレイド』(Stellar Blade)も起動させてみるが、相変わらず先には進まずにイヴ眺めて終了▼就寝...

4月6日のI/O(歯は大事にしようと思った飲み会)

https://tami.jp/116.html ( Score : 2 )
...が当たるので、コスパは悪くないかもなー▼『虎に翼』は 1回分だけ視聴、思ったより録画の消化が進まないので、日曜日にはある程度また空きを空けなければいけないかな▼飲みは 23時で解散。帰宅後お風呂入っている時間より睡眠重視なので、そのまま歯を磨いて寝る。歯は大事だなぁとつくづくそう思う▼23時 40分ごろに就寝。眠いすぐ寝る。暖かかったので、暖房はなしで良かったのがもう完璧に春かな?って。1...

TANITAの体組成計

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040902A.html ( Score : 2 )
...たしか先々週の「あるある大事典」で 『基礎代謝は必ず上がる!』と言うテーマでやってた。そこで計測器で出てきてたのがTANITAの体組成計。乗るだけで基礎代謝まで分かってしまうそうな。いったいどうゆう仕組みで「乗るだけ」でそうゆうのが分かるんだろうと不思議。ちゆーことで番組で紹介された背中の筋肉を鍛える「いかないで〜のポーズ」の体操を放送直後からずっとしてみたりしてます(^^; 普段のときも背中がなんかポカポカします。(*リンク先 2004/09/02現在)amazon:「あるある大事典」の本を探す1...

お涙ちょ〜だいストーリー その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031216C.html ( Score : 2 )
...彼女は、愛する彼の為に大切な髪を売り、彼の大事にしている時計の鎖を買いました。彼もまた、大事にしていた時計を売り、彼女の為に髪飾りを買いました。結局互いのプレゼントは報われませんでしたが、二人は愛を確認しあったのです。(ってパクリじゃん)でもね。「カレンダーを買ってお互いに交換しようね♪」ってなったとき、二人一緒のカレンダーを買ってたのにはしじみしみじみしました。いい話しでしょ?(と、どーいを求める)1...

CF(コンパクトフラッシュ)がクラッシュ

https://tami.jp/diary/20040916.htm ( Score : 2 )
...は、最低でも2重、普通(デジカメの画像とか)で3重、さらには4重〜6重にもバックアップしてるので、どこのディスクが壊れたりしても大丈夫なようにはなってます。 たとえそれがシステムのHDDであってもです。データは命です。特にデジカメのデータは一期一会ですから。大事大事に幾重にもバックアップしております。1...

PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 1 )
...ロエイドスとは知らない様子なので、そこも謎。イヴたちはマザースフィアに作られたものとするなら、所詮そのぐらいマザースフィアにとって都合の悪いことはイヴ達は知らなくてもいいわけだし。・というか、マザースフィアは地球を完全に見限っている(ぽい)のに、なぜ大事なデーターセンターを地球に残しておくのか?・マザースフィアの地球のデータセンター、それはまだマザースフィアがコロニーへ追いやられる前の地球の重要施設だったっぽいが、電源が切れてたのでほったらかしで急にエネルギーが復旧したので他者の侵入を拒む設計は...

11月9日のI/O(いざ大腸カメラ検査!がその緊張とは裏腹にあっという間に終わっていた終わっていた)

https://tami.jp/337.html ( Score : 1 )
...のがあったそうで、後日郵送してもらうことにした。ポリープとかもなく腸のくぼみの穴が、そういうのがあるんだってところ。あと綺麗になっていた腸内だと思ってたけど、そうでもなかった感じ。状態が不良とあったので、なんか野菜とかそういうものいわゆる食物繊維?は大事なのかな?って野菜とかそういうことかもしれない▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗「海女美術大学」エクスプロッシャー、「ゴンズイ地区」96ガロンで勝利をあげる。星5つじゃないブキ構成で挑む。エクスプロッシャーが決まる時は決まるんだけど、やっぱり接近戦...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 1 )
...(とか言いたい)という感じ。「ガチエリア」ばかりでチャレンジバンカラマッチ回していても、なかなか「ガチエリア」のスケジュールが回ってこないので、他のバンカラマッチも挑戦していかねば?なのかも知れない。他のは苦手なんだなぁと腰が重い。でも挑戦する行動が大事だ!と思うので頑張ってみようかな▼お風呂石鹸を新しく。なくなったので新しいものを開封。あんまり特筆することでもないが、なんかフレッシュな気持ちになる石鹸。あとは少な目だけど洗濯物をして、24時ちょい過ぎには寝たのかな?明日も起きるの早いので早く寝な...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 1 )
...が効いたかも!マヒマヒリゾートアンドスパね。麺職人を食べて、ドラマとか観るのが多かったので24時過ぎに寝る。加湿器は「中」でおはようタイマーいつもの。観賞メモのペンは0.4mmを使っているが、0.5mmの方が書きやすいかも。買い直すのもったいないけど、書き心地も大事なので買い直してみようかな。手間だけど。『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のセールもお知らせが来てて少し安く買えるから16日に!1...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 1 )
...不明)ら繋がるようになったので1日1勝のノルマを果たす。洗濯物は無し、加湿器とポットに水入れてポットは保温で朝に飲み頃温度に。夜はルイボスティーを飲んでやっぱり寝る前に500mlぐらいの量の水分は摂っておいた方が翌朝の目覚めが飲んだ感じにしてはいいので、水分大事かも。冷凍餃子をご飯と一緒にラップしてチン。凍ったものが電子レンジ効かないので軽く上から水を振り掛ける。生地の端っこが固かったがまずまずの出来栄え。らんま観て、『ブギウギ』も録画溜まっているが一向に消化できず昨日2回分みた程度かな。23時半前後に寝...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 1 )
...感じ。激安Chromebookあるけどやっぱりキーボードの打ちやすさの善し悪しがあるので、良いキーボード代の料金と考えればまあ妥当かもしれない。やっぱりちょっと富士通のChromebookは高いけどね。やっぱりキーボードの打ちやすさは圧倒的に生産性が違ってくるのでこれは大事に使わないといけないなと。で、これはガストで書いてみてるんだけど、食器の返却コーナーがあってそこに戻せばいいんだと、微妙に同じチェーン店でもお店毎でなにかルールが違うことがあったりするので、よそのお客さんが返却しているのを見て真似してみる。なるほ...

11月11日のI/O(献血86回目!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171113C.html ( Score : 1 )
...小さいフライパンで、ちょっと水を掛けながら蒸し焼きにする感じで焼く。タモリ倶楽部は航空機ジャンク市と相撲部屋猫写真集4社かぶりの内容。海外ドラマのおとなになるまでに100のことは、オーバーナイトで夜更かしの話と、ハムスターを飼いたいから、小麦粉ベイビーを大事にして一日すごすという話。朝早起きしたから、もう21時ぐらいに寝てしまう。面白いラジオもないし、早々に寝る。ブリ大根はめちゃくちゃ美味しかったからよかった!1...

8月11日のI/O(クックルンの新メンバーヤバい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814A.html ( Score : 1 )
...の回を見る。カメラを通して気付くことが大切だと仰っていた。日頃目で見ているつもりだけど、実際は何も観ていなくて、如何に日常の風景が留まらず流れていくかってことを思った。何も留まらずに流れていく毎日と思うと恐怖。カメラを通じての気付きや疑問に思うことが大事だと。夜12時から4時間生放送でNHKお笑い番組やってた。時間が長いので1組1組の尺の時間が長いから結構堪能出来る。半分見たところで残りは録画する。キッチン戦隊クックルンのメンバーが替わったと言うことで、知らなかった!マロンちゃんのアイラサマーヘイズがや...

サイトをレスポンシブにして収益アップしたか?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160903A.html ( Score : 1 )
...があるので、こういった機械の力を借りてページを作る工夫も必要なのかなと感じる。キーワードクラウド、検索単語の組み合わせで恐ろしい量のページが機械的に出来てしまうので、もはや人の手では無理な範疇。でも機械の力を借りてコンテンツを増幅的な感じかな。それも大事だけど、サイト全体のアクセスはスマホが60%強超えてるのでスマホ対応かレスポンシブ化対応は、サイト運営ではもはや必須なことみたいやね。1...

「シザーバッグ」を買った

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070920A.html ( Score : 1 )
...学生の頃に買ったもうかれこれ10年くらい使ってるノースフェイスの鞄(ヒップバッグ)がボロボロになり始めてきてたので、新しいものを買ってみました。VanNuysので5000円くらい。ロフトにて。ストライプと色がかわいかったので一目惚れ。こういうのも出会いでしょ。大事に使おう♪(^^。1...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65