検索結果 4211件中 319件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
2月16日のI/O(AirPodsを洗濯してしまって壊してしまう泣く!)
https://tami.jp/436.html ( Score : 6 )...か買い物は終了。お昼買い物に行く際、よその家の庭先でウグイスが鳴いていてまだ練習中の仕上がりの鶯の声で、でももうすぐ春かな?と思わせる一場面。心境はヘッドホン水没させて底だが。▼その時慌ててたのかイヤホン(AirPods Pro)をポケットに入れたままでパーカー洗濯してしまったみたいで、いわゆる水没!iPad mini が何故かAirPodsをケースにしまっていると思っていたのになんで接続されるの?って不思議に思っていたら、ただたんに洗濯槽の中で接続してただけの話、あとでケースの蓋開けて空なのに気付き、洗濯してしまった!と...
最近の洗濯機
https://tami.jp/diary/20040223.htm ( Score : 6 )...2月23日(MON)最近の洗濯機 洗濯機の値段がどのくらいなのかなを兼ねて市場調査に出かけた(と言ってもただただ電気屋さんに行ったと言うだけの話)。昔の印象だと、洗濯機オンザ乾燥機という具合に洗濯機と乾燥機は別々の印象がずっと植え付けられていたので、見に行ってびっくりしました。だって今は1槽式(要は全自動のやつね)であのドラムで乾燥もできてしまうんだから・・・。いや〜ちょっとマジびっくりでした。 ちなみに、オーブンやら電子レンジやら冷蔵庫やら見たんですが、今までデジカメにつぎ込んできたお金。そのまま家電...
8月21日のI/O(コロラドコーヒーショップ西洞院閉店!?)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170822A.html ( Score : 5 )...とかペロッと食べたい。そんなことを考えてたら家で餃子と冷麺を作って食べる。遅い時間なのに。あかんな。神社にはまだお酒が何本か備えてあって、先日の大雨の時石畳にまで水が上がってたのか、ゴミがあったんだけど夜行ったらなくなってたので掃除されたんだなぁと。洗濯1回回す。洗いは水少なくて濯ぎは水多目になマニュアル設定が出来ない洗濯機なので、洗いコース、濯ぎ脱すコースと2回に分けて洗濯してたけど、時間短縮に1回で全コースやってみた。濯ぎの水が少ないから上手く濯げないのが嫌だけど、そもそもとして洗剤すすぎ1回コ...
11月22日のI/O(日替わりランチが刷新されてる!早速1枚板の柔らかうすカツにダイレクトに齧り付き喰らう)
https://tami.jp/350.html ( Score : 4 )...ル設定が初期化されて毎日毎晩設定し直してたんだけど、ここ最近落ち着いてきている感じがして、帰ってきてから設定するのが面倒だったので助かる▼加湿器のポットが一瞬電源コードが抜けたんだけど、すぐ付けたらタイマー記憶されていてよかった。なにしろ外れやすい▼洗濯物は通常のもの、ベッドのフレームを拭いてタオルをそのまま洗濯機に、洗濯するとわかってるタオルはどこかを拭いてから洗濯するのを続けていくと部屋が綺麗になるのかも?いやならんならん、って自分で突っ込んで思ってしまう。そろそろまた片付けなあかんかな。い...
11月16日のI/O(地下道ギャラリーの園児絵画展にちょっと見入ってしまう)
https://tami.jp/344.html ( Score : 4 )...なものだけど洗練されているこれは一体どうやったら描けるのだろう?と思ってしまう▼家に帰ってもちょっとハイボール2杯、今日はスプラトゥーン3はやっていなかったみたいスプラおやすみの日でした。我ながら珍しい▼会社で着ているパーカーをそのまま着て帰って、夜に洗濯してしまう。厚手のものなので早々に洗濯しないとまた月曜日に着て持って行く時に乾いていないと良くないので、帰ってすぐに洗濯。なので洗濯物は今日はこのパーカーのみ▼夜のから揚げカロリミット飲むの忘れてた、お風呂入る時に思い出すが今飲んでも間に合うのか...
10月22日のI/O(今シーズン初の鍋にするシンプルな鶏手羽先と白菜とシメジの鍋)
https://tami.jp/319.html ( Score : 4 )...の番組を音声のみで聴く。テキスト欲しいかもーって思いつつ聴く。土日に使えなかったら平日夜食べるのはちょっと遅すぎるので食べると翌朝に響いてしんどいなぁと、うーん鍋の具材って張り切って買ってきたのに。まあNIKKEを遊び始めたタイミングもあったし仕方ないか▼洗濯物は通常のものちょっと量が多くなってきてるので、分けて減らして洗濯する。タオルが厚手なので嵩張るので、分けて洗う。パンパンに詰め込んで洗うのは好きじゃないので、余裕のある優雅な感じで洗濯槽の中では洗濯物は回って欲しい▼就寝時間が24時17分、睡眠時...
7月11日のI/O(冷たい冷やし温玉かけ蕎麦を久しぶりに思い出して食べる大盛りじゃない冷やしかけ蕎麦美味しい)
https://tami.jp/215.html ( Score : 4 )...あとはF-ZERO99を走ったり、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は起動してちょっと眺めただけで終了。水門を閉じて次行くところの水門のところ▼夕方そうそうに牛丼を食べたので、今日はもう帰ってからすぐ寝るつもりだったから、早く食べておいて夜食べなくてお風呂や洗濯を済ませたらすぐに寝られるようにという作戦。そんで駅そばで冷やしの温玉かけ蕎麦もいただく。そういえばかけ蕎麦の冷たいのもあったよなぁと今まですっかりそのことを忘れてたし、これなら麺大盛りじゃなくても結構な満足感があるので食べてしまったのと、コン...
4月21日のI/O(今日はスプラトゥーン3の「春だ!ふわもこ!」フェスで忙しい7時間半の1日)
https://tami.jp/130.html ( Score : 4 )...ていて台に置いたら、セルフレジが重さが違うみたいなことを言われたので、細かく計量してるんだ?って思った、でもそもそもとして傘入れてスタートさしてるのに、最初の傘の誤差はどうなってる?って思ったけど、特に会計時不都合がなかったので、いいみたい▼午後から洗濯物を仕掛けておいたけど、結局回すのは夜になってしまった。昨日ユニクロで買ったシャツも併せてそれらだけで洗濯してみる。1回は水通しておいた方がいいのかも?的な考えで、ユニクロとかで買った新品って 1回洗濯するもの?世間的にはどうなんだろう?ハンガーが...
5月14日のI/O(ポケットにシール入ったまま洗濯してた)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190514A.html ( Score : 4 )...てきた鯖の幕の内。なんかセブンの鯖美味しいんだよねー。で郵便局お昼寄ってそんな感じかな。平日なので特に変わったこともなくいつもの感じ。夕方倉庫に、明日朝も内職さんとこに行かなければならないみたい。イライラしないように過ごしたい平日だな。昨日干し忘れた洗濯物ポケットにシールが入ってたみたいで、洗濯槽の中でドロドロになってた、髪の部分はいいとして、粘着部分が服に絡んで取りにくかったので、黒いTシャツとかパンツと靴下はもう処分することに。以後ポケットに入れっぱなしにしないよう気を付けよう。それでちょっ...
除湿器パワー炸裂
https://tami.jp/diary/20050710.htm ( Score : 4 )...者より消費電力が低いものの動作音が少し大きめとのこと。詳しくはよそで調べて 自分ちにあるのは後者の「コンプレッサ方式」例によって動作音は少し大きいけど夏場の除湿能力は抜群。2Lのタンクがすぐに貯まるし。畳もカラット、サラッとする感じがします。部屋干しの洗濯物も除湿器なしとありとでは乾きが違いすぎます、てか除湿器なしじゃ乾かないし。 雨の日でも部屋干しでカラット乾きます。そりゃ〜洗濯物の量とかにもよりけりだけど、1人分の洗濯を干しておくには十分。目に見えて除湿された水が貯まるので買った最初らへんは「...
一番働き者の家電は洗濯機
https://renkon.jp/blog/213.html ( Score : 4 )...一番働き者の家電は洗濯機、なんか少し納得。目に見えてあんなにぐるぐる回る家電(そもそも回るっていう原始的な仕組み変わらないですよね)ないですもんね。洗って絞って乾かせたりできるんですから。ちょっと前に量販店で洗濯機をちらっとあれこれみましたが、最新の洗濯機事情はすごいらしいです。1...
1月23日のI/O(石鹸は花王のホワイトを久しぶりに使いたいなの牛乳石鹸赤箱の残りあと1箱なので)
https://tami.jp/412.html ( Score : 3 )...ちになってきている。民放はよっぽどじゃないと見ないかもなぁお笑い系以外は(←見てるんかーいw)。とはいえそれも「オドぜひ」と「座王」ぐらいだもんな。HDD逼迫容量が相変わらずしているので、明けてにちようチャップリンも録画できるようにしたいなぁとかの希望▼洗濯物は通常のもの新しいネルシャツも洗濯してしまう。薄手の紺のシャツは一昨日ぐらいに2枚だけでサクッと洗えたので、今日は通常分の洗濯▼睡眠時間は4時間26分、就寝時間が25時05分。昨日の晩ついついショート動画を見ていたらあっという間に24時半を回ってしまっ...
12月10日のI/O(違うテーブルの注文のチゲが美味しそうに見えちゃうけど日替わりランチに徹する今日のハンバーグ)
https://tami.jp/368.html ( Score : 3 )...すぐの案内だった。ここもスムーズな時はスムーズ。でも比較的夕方はこんな感じで混み合ってはいないかな。また一度血液検査に行かないとな午前中にとも思う▼乾燥しているので、加湿器を強にして時間がきたら21時に「おやすみおはよう」タイマーをかけて弱にしておく、洗濯物は通常のもの厚手のネルシャツも洗ったので、これ何枚持っていたっけ?って分からないので、洗濯できる時に洗濯してしまった。1週間ずっとはあれかもしれないので、今月はこのパターンで乗り切って余裕ができたらユニクロで新しいものを求めてもいいかもしれない...
11月18日のI/O(最近電車内で朝ドラ見てしまう時間の追われっぷりなのか効率悪いのかの自分)
https://tami.jp/346.html ( Score : 3 )...が賑やかで、新幹線に乗った際隣の男性乗客が爆睡しててスマホやイヤホンを落としてどうのこうの話してて、その話なに?って思ってしまう、内容のなさに驚く。内容のないままの話をただ爆音を発してるだけのノイズは凄いなぁと思ってしまう▼早く帰れたので、シャツ2枚の洗濯終わったあとに通常分の少量だけどそれも洗濯できたので良かった平日に2回洗濯機を夜に回すのは偉い▼帰りの駅横のスーパーで時間間に合ったので、納豆大きいカップのやつ久しぶりに買う、鶏ムネ肉のミンチの2つだけ買って、また鍋の具材にしようという作戦。結局...
10月26日のI/O(車点検バッテリ交換いくらでも時間が潰せるNIKKEがあれば)
https://tami.jp/323.html ( Score : 3 )...朝は新聞だけ買っていつもの土曜日の3紙、家事が溜まってるから7時からモーニング行くの我慢して洗濯だけあと食洗機に食器を入れてまわす。9時までのスプラのスケジュール開ける前に、昨日の分のノルマ勝利をあげる。土曜日分の新聞は今日は読めずじまい▼洗濯物やらが終わって干して、1時間ぐらいあるから、中途半端なのでモーニング行く鮭定食のクーポンあったからそれ使って食べる。狭い席にしたので、新聞は広げずに食べてNIKKEして時間まで過ごす▼10時入庫で13時前までかかりそうな感じ。もう今日は会社行くのやめて中華だけ食べに...