検索結果 4211件中 179件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

うそ 


映画「トランスフォーマー」を観てきた

https://tami.jp/36.html ( Score : 3 )
...なってもまったく違和感がなく1枚の映像となってるんだからすごい。CG技術でいったいどこまでできるんだろう?って言うスゴさ。 もうこういう映画はCGうんぬん言うより、やっぱり素直に見て楽しむべきだと思う。さてさてストーリーは勧善懲悪なお話なんだけど、もうそんなことはおいと置いてトランスフォーマーたちがかっこよすぎる。一瞬のうちに車からロボットに変身、ロボットから車に変身。じっくり目を凝らしてみてても、あっという間に変身してしまう。もうちょっとトランスフォームの瞬間をじっくり見てみたかったし。 サム...

寄る年波には勝てない・・・?

https://tami.jp/diary/20040715.htm ( Score : 3 )
...7月15日(THU)寄る年波には勝てない・・・? 車が走るのにはガソリンが必要なように、私がテキストを打つにはこれまたガソリンつまり酒が必要なんです。そんなわけで今日も書きます。つらつらと駄文を。 そうそう、なんか最近物忘れがやや激しくなったような気がしてならないんです。台所に行って何しにきたんだろうとか、冷蔵庫を開いて何するんだっけとか、検索するつもりでYahoo!のトップにアクセスしたのに、何調べるんだっけ?とかいろいろ。ちょっと悲しいです。 これって何なんでしょうかね?28歳になって顕著になってきました。...

3月9日のI/O(ニンテンドーミュージアムに行ってきたよ!)

https://tami.jp/458.html ( Score : 2 )
...朝は6時ちょい前に起き出してNIKKEをやり始めて半には出かける支度しつつ7時にモーニング。コンビニにいつもの5紙を買って、いつもの流れ▼そうそう!やっと念願のニンテンドーミュージアム抽選で当たったので、今日初ミュージアムということで行ってきた!12時前の入場で17時ぐらいまでいたのかな?めちゃ見応えがあって、展示に主に時間を使いまくってしまった感じ。楽しかった!▼最初ミュージアムの入場口が分からず旧24号線沿いかな?と思ってそっちの方へ歩いていってしまってたけど、門が閉ざされていて「あれ?」ってなる。ここが...

10月10日のI/O(「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」で得られる新しい目覚め体験は体験してみたい気もする高い目覚まし時計だなとは思う)

https://tami.jp/307.html ( Score : 2 )
...きるのかな?とも思ったりもするけどな。寝て起きる計測に関してはまあとりあえずApple Watchで事欠かないので十分だと思う環境ではあるんだけど、でもこれ「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」は割引とかはもちろんないだろうから、こう言うものは流行りのものでそうそうに先に買ってしまった方が楽しいと言うこともあるので、買ってみようかな?と思ったりもする。今お昼現在そうそうに品切れになってしまっていた!うわー!▼ラーメン屋に寄りたい欲が高まっていていつも通りすがり席の空き具合を見るんだけど、最近はカウンターも...

10月9日のI/O(急に電池が切れてまるでつかなくなるリモコンのようにクタクタな夜の時間なもう寝るに限る)

https://tami.jp/306.html ( Score : 2 )
...と鮭のを。食べて帰る。ラーメン屋さんに寄りたかったけど、ここ最近このお店海外からのもあわせてお客さんが多過ぎて近寄れない。今日は歩いて駅まで。涼しくて汗もそんなにかかないから快適に歩ける▼変に今日は帰ってからも疲れて何もやる気が起こらなかったので、そうそうに寝る。最低限の洗濯とかスプラはプレイしてと言うところだが、テレビもみる気力がなく、帰り道駅から降りて何か食べたいものでもと思ったけどどこも寄らずに、BASE FOODの焼きそばだけ食べて寝る。ハイボールは1杯のみとこちらも不調。トマトジュースを飲んで栄...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 2 )
...ゲット。結構買い込んだつもりだったけど、いつもの最寄りの一番近いスーパーより安いと思ったので、イオンはやっぱり全体的に食品も安いのだろう。近いスーパーは歩いて行けるので、イオンの往復の時間を換算すると、そんなにスーパーで買っても割にあっているので、そうそう目くじらを立てるほどでもないかな。ちょっとの移動時間の効率も考える。とはいえ車を動かさないといけない手前もあり大回りして帰ってくる十条手前まで行ってぐるっと帰ってくる。おかげで帰宅が21時過ぎ、それからシャツだけ2枚でも洗濯機に入れて回して干す。...

3月18日のI/O(ニンジンの皮は気にせず一緒に使って食べてみる)

https://tami.jp/97.html ( Score : 2 )
...これはもうどうしようもないかな。これで暮らすしかない▼夜はハイボール2杯(最近の薄めハイボール2杯目通常のパターン)お鍋の白菜とニンジン、木綿豆腐をいれて少し温まったところで食べる。ひろ坊にもらったチョコが美味しくて毎晩2〜3個ずつ食べているんだけど、もうそろそろ無くなりそう。最近暖かくなってきたこともありキッチンに立つことが多くなってきたので料理が楽しいのでこの勢いで鍋を(今ある状態が出汁がよく出てて良い状態なので)おでんにしようかなーとやりたい気持ち▼ニンジンって皮剥くのかどうか、残留農薬とか気...

11月8日のI/O(腕時計をし忘れる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171109A.html ( Score : 2 )
...だけドレッシングが掛かっている、どぼどぼかかってないのがいい。右側上はだし巻きとインゲン豆の炊いたの。大根やインゲン豆がよく煮含まれていて、煮汁をたっぷり吸っていて美味しい。その下は塩コショウの小皿にお味噌汁とご飯がお膳の左側によそわれ置いてある。そうそうお新香も忘れずに。これが今日のから揚げ定食の内容。900円だけど妥当な値段で個人的にはかなり満足度が高い。美味しいなぁ、充実したランチ時間贅沢だー。さらには炭水化物抜きという平日な日頃の甲斐あってか白ご飯も美味しい。噛みしめて食べたい!うーん、満...

6月27日のI/O(電子マネーに結構な額をチャージ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170828A.html ( Score : 2 )
...か箱が重い、開けてみたらエクレアが1つおまけに入ってた!嬉しいけど申し訳ない、美味しく頂きました。会社で使ってる3色ボールペンがどこかに行ってしまったので新しく、同じ替え芯が使える(だろうと思って)買った新しい3色ボールペンが替え芯同じやつでよかった。そうそうそれでスーパーの電子マネーに、どっちにしろ結構使っちゃうからあらかじめ2万円チャージ!強気な金額です。赤身ステーキ肉が安かったので、それとちょっと小さいがお刺身の柵。カットスイカも珍しく買う。そんな感じかな?ヤクルト買い忘れたので後から買いに行...

6月12日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170613C.html ( Score : 2 )
...何故か朝起きてふと思ったら、肩こりと頭痛がすっかり治ってた、サラ効果や〜と思ったけど、よく寝たからだと思う。あと凄く早起きしたのでもうそのまま目が覚めて2本くらい早めの電車で行く。朝ご飯は五条新町のファミマでサンドイッチ買って公園でぼーっとしながら、ラジオ体操が聞こえてきて、そろそろ時間になったから会社に。お昼はまたファミマで、お茶2本とおにぎり1つ、これは夕方分。お昼は抜き。21時頃にあがる。地味に疲れーたー。そうそう昨日は歯ブラシとか切らしていたので、漂白剤とかも買ったんだっけ。夜飲んだらあかん...

今日の「うそつき」コーヒーカップ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050914A.html ( Score : 2 )
...今日の「うそつき」は「黄門様、ファイト」って言ってしまった事があるガセビア。どうゆうシチュエーションか微妙だけど遊園地でのコーヒーカップの緒川たまき。今日もよかった〜(>< そのタモさんの解説もよかった(w しかしどんなウソなんだろう?彼氏曰く「大丈夫だから乗ろうよ〜」ってな感じでしょうか。トリビアの種主人が急に倒れて助けに行く雑種の犬はってのは100匹中0匹だったけど。ジョンレノンとオノヨーコが呼び合うCDキモかった。1...

ぐだぐだと書いてみる(ほぼ無題みたいな)、寅さん「男はつらいよ 奮闘篇」みた

https://tami.jp/diary/20050822.htm ( Score : 2 )
...ぼ無題みたいな)、寅さん「男はつらいよ 奮闘篇」みた 最近、写真ぜんぜん撮ってないなぁ。いい写真載せてねなんて言われたけどいい写真って何だろう?とも思ったり。結構難しい。 きれいに撮れても結局は「それで?」って感じやし。心に残る鮮烈に残る写真ってのもそうそうないわけで、例えばそれが二人のラブラブな写真としたらそれは二人だけにわかる「いい写真」なわけで、大衆から見たら「だから?」的そんな写真。 ましてや自分で撮ってる分はシャッター押した瞬間のことはわりと覚えてたりするので、そのとき撮った写真を見る...

ブラック・ジャック一挙観

https://tami.jp/diary/20040731.htm ( Score : 2 )
...個人的な妄想でした(おいおい)。ブラック・ジャック一挙観 と言うわけで、先日ゲットした『ブラック・ジャックDVD-BOX』を一挙観しました。ちょこっとずつ小出しにしてみようと思ったけど我慢できず一挙に2日に分けてみましたけどね。 感想。やたら女性の裸が多い。うそうそ、でもお色気路線というのは否めなかったが、全10話で1話あたり約50分。長くなく短くもなく原作を読んでいて、この話の続きは?その後どうなったの?という余韻を残す作品も多かったけど、なんとなしにこのOVA作品についても、もっとこの話について見たい!まだ...

やっと完成/アクセスログの検索キーワード/携帯サイトでみてと言ったのに(汗

https://tami.jp/diary/20031207.htm ( Score : 2 )
...エンジンに引っかかったりなんかしてそれで今日のアクセスは結構多かったです。キーワードは「美颯ちゃん」とか「昌平くん」とか「棟梁」とかで来るのが多かった。 それにしてもおなじみ「棟梁のお悩みエリート塾」の昌平くん、前回だったかな?美颯ちゃんの「どうしてうそつくの?」に「いや、だめもとで」って。なんだかある意味ごもっともって感じで。うそをついても女は見破ってしまいます。何ででしょうかね。ぐぅ。携帯サイトでみてと言ったのに(汗 先週の更新(と言っても先週はほとんど更新できてませんでしたが)に携帯を先行...

「サーモスの真空断熱タンブラー」を買ってウハウハな人たち

https://renkon.jp/blog/1033.html ( Score : 2 )
...サーモス 真空断熱タンブラーブログ検索で結構「サーモスの真空断熱タンブラー」買った人が多いっぽくって、そうそう!って意見をまとめてみました。もう一度言う。これは買ってよかった。/サーモスの真空断熱タンブラー(ちびっこ育児の体験日記)もうこれなしではビールは飲めないうっかりおかずに集中しちゃって、ビールを飲むのを忘れていようがむんむんに熱くなった部屋の中で飲んでいようが関係ない。飲むときはいつも冷え冷えそうそう、タンブラー忘れてた頃また飲んでも冷たいんですよね。真空断熱タンブラー@サーモス(THERMOS)で...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65