検索結果 4211件中 39件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
10月17日のI/O(急にお昼過ぎから左目の飛蚊症が暴れ出して慌てて明日は眼科に行こうと思い落ち着かない1日)
https://tami.jp/314.html ( Score : 2 )...ァの構成なら2000円前半代の値段で決められるかも知れない、飲みに行くよりかなりリーズナブルになってしまう、あとサラダがおつまみとしてそこそこ機能しているから海老アボカドサラダは美味しい。夜のこの時間もなんか居心地が良くて癖になるな。いい意味であかんな▼海外の人から(買った商品を送ってもらうってくだりがあるので)スパムメールがあなたのメールが荷物届かないとのことで、って内容でメール来てたけどやっぱり案の定スパムだったので、大丈夫だよと返信して安心してくれたみたい。なかなか日本人でも巧妙なスパムが来る...
7月20日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170724A.html ( Score : 2 )...ヤマハの電子バイオリンのプロモーションビデオで弾いてる人がめちゃくちゃカッコよくて誰だろうと思って見たら「Leah Zeger(リア・ゼガー)」と言う人らしくて、iTunesでアルバムあったので買ってみる。海外ではヴァイオリニストでもありヴォーカリストでもあるって人多いのかな?日本だと希有な存在により見えてしまうのでめちゃくちゃ目立つよね、そういうパフォーマンス。海外だと割りと当たり前なのかしら?朝はサンドイッチ×2とおにぎり(昨日食べ損なった赤飯おにぎり、乾燥してた!)昼は釜上げシラスミニ弁当、夜の分はワカメ...
いいな、海外
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040901C.html ( Score : 2 )...ふと友人にメール送って、返事に「イギリスの宿探し中なの」と。また海外に行くのね。いいなぁ。自分のばーい実家の京都や射程距離内の九州内に行くか行かないかで迷うのに(金銭面で…)。とほほ。この差はなんなのよさ、と(T-T1...
10月9日のI/O(急に電池が切れてまるでつかなくなるリモコンのようにクタクタな夜の時間なもう寝るに限る)
https://tami.jp/306.html ( Score : 1 )...も汚れが落ちないのがあるので、白いのは全部1回処分してもいいかもしれない▼夜はお腹すいてたので、何かと思っておにぎり2つ買う。セブンイレブンのリーズナブルおにぎりシリーズのツナマヨと鮭のを。食べて帰る。ラーメン屋さんに寄りたかったけど、ここ最近このお店海外からのもあわせてお客さんが多過ぎて近寄れない。今日は歩いて駅まで。涼しくて汗もそんなにかかないから快適に歩ける▼変に今日は帰ってからも疲れて何もやる気が起こらなかったので、そうそうに寝る。最低限の洗濯とかスプラはプレイしてと言うところだが、テレビ...
10月7日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』トリィロッドを奪われカリモノの手札が少ないけど解決できたら嬉しいハートの器のかけら)
https://tami.jp/304.html ( Score : 1 )...お昼はいつもの通常運転でガストの日替わりランチ、月曜日は「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」朝は昨日とか食べ過ぎてるのでコーヒーだけに青汁をインして飲む。左斜め向こうの席の海外の人の大きな笑い声が桁違いでめちゃ楽しそうで何よりと思ったり、ネコちゃんが配膳されたお皿を間違ってないか店員さんがやってきたり、そんなランチ▼スプラトゥーン3は2戦、1勝1敗。「ネギトロ炭鉱」「クサヤ温泉」最初のワイドローラーコラボではダメで次オーバーフロッシャー「クサヤ温泉」で圧勝!まあ相手チーム...
9月12日のI/O(夜のファミレスで買った雑誌をカットステーキ6枚とで読み食べつつタオル研究所のハンカチを使い始める古いタオルはさよなら)
https://tami.jp/278.html ( Score : 1 )...後に退社できて早い、寄り道コンビニは今回はローソンで「もちもちとしたパン・チーズクリーム&ダブルベリー2個入」を買う。雨がぱらついてきたので、バス停でバス待ってバスに乗って帰る、早い時間だったのでちょっと車内混んでて立でした。途中で空いた席に座る、隣に海外の旅行客の人も座ってきたり、比較的混みあっている車内▼帰り道、本屋でファミ通を買うのを忘れないように、ちゃんと買う。ここの本屋さんの夜によく会う店員さんは捕まったら長話になるので、30分は話していたんだろうか?ファミ通が見つからなくて尋ねたのがき...
9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)
https://tami.jp/277.html ( Score : 1 )...スーパーで濃いお茶おいしい牛乳の小さなパックのを買う。コンビニではやけに人が多かったので、いつものところはやめて隣のコンビニに行くファミマなんだけどこっちの方がもしかしたらタマゴサンドはセブンのより美味しいかも!と思ってしまった。何かの記事かネットで海外の人がタマゴサンドが人気!ってランキングがあって、セブンが1位かと思ってたけどファミマのが思ったより高評価であんまり食べたことなかったのでファミマのタマゴサンドにしてみたというわけ。ついでにファミマの赤飯おにぎりも試してみるので1つ買う。昼のランチ...
8月9日のI/O(ホテルの高級料理店はスタッフの腰の低さを食べに行くところなのでそういうところと心得ること)
https://tami.jp/244.html ( Score : 1 )...。久しぶりだけどやっぱり面白い中毒性がある。辞めるタイミングがないし、ゲームサイクルも短く、ゲームオーバーになってもすぐ再開して挑戦できるのも中毒性の高さを上げる1つの要因になっている▼ゲームもやって遅くなったのと、また動画を見て時間を溶かしてしまう。海外の人の日本語の難しさを取り上げた内容でついつい1時間以上は見てたのかもしれない。おかげで就寝時間は25時51分と25時過ぎてしまう▼夜は飲み会。久しぶりの人だというのにテンションが上がらない。好きとか嫌いとかではなく、自分は人には全く興味ないんだなぁと...
7月2日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)OSTオリジナルサウンドトラックが夏ごろ発売予定とか!?)
https://tami.jp/206.html ( Score : 1 )...てしまう。ここはちゃんと丁寧に1匹1匹ずつ誘き寄せて片付けないと、しかし丁寧に1匹1匹倒して行って、落下して水没で死んでしまうという情けない結果。ここでなんか体力がなくなりゲーム終了▼「ステラーブレイド」のサントラが発売されたらいいな!ってXでポストしたら海外の人から韓国語のサイトを案内してくれて、夏には発売される予定だぜ!って教えてくれて、なんていいすごい世の中なんだと親切な人もいるもんだなぁって思った、OSTって最初何?って思ったらオリジナルサウンドトラックの略なのね?公式が言ってるっぽいので、それ...
5月21日のI/O(ガストのカレーが高速に食べられていいかも時間欲しいお昼休み)
https://tami.jp/163.html ( Score : 1 )...おいたお味噌汁もいただく。昨日夜に木綿豆腐を追加したので朝また温めていただく▼お昼はガスト「ガストうすカツブラックカレー」にする。自ら「うすカツ」とカツが薄いことを潔く謳っていて良い。猫ちゃんが持ってきてくれた時に伝票取り忘れてしまった。レジ前で多分海外観光客にトイレはどこか?と尋ねられて、外だよと指差して教えたら分かってくれたっぽくて行けたみたいでよかった▼夜は『ステラーブレイド』(Stellar Blade)を進める記録保管庫からクレーンの現場まで行く、進めていくのがいいが謎解きより作業的な作業のものがま...
3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)
https://tami.jp/98.html ( Score : 1 )...近ノーダメージだったのに、そのヒリヒリがきになって仕方が無い。今日あたりにはもう解消さるかな?▼お昼はガストにする、iPad を持ち込んでまた何か文章書き。ガストは Wi-Fi も整ってるから都合がいい。「富士山大盛りミートソース」パスタにする。隣は 10人を超える海外からの観光客ご一行みたいで、何語を話しているか全くわからないがでも欧米系ぽさそうな方々。ネコちゃん配膳ロボットが大人気のようでみんな一緒に猫ちゃんと写真撮ってるし、日本は凄いだろ?なのか?2匹の猫ちゃん配膳ロボットが右往左往していて、このテーブル...
3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)
https://tami.jp/89.html ( Score : 1 )...けられるテレビも一長一短あるわな。お持ち帰りで、メニューを見たら美味しそうだったとのことで、よくはわからなく認識できなかったが鰻重(そんなのあるのか?)的なものを1つ頼んでいたようだけど、追加でもう1つ同じものをお持ち帰りで注文してたっぽい。向こう隣の海外からの旅行者風の人は、パスタからパフェまでとめちゃガスト楽しんでていい感じ楽しそう!パフェが3つ運ばれて行くのをみると、やってるな!って思った。今思ったらもしかしたらタブレットでも注文を難なくこなしていた感じもしたので、結構慣れている人かも(お年...
1月31日のI/O(ロッテリアは客が少なく寛げる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240201A.html ( Score : 1 )...汁イン。お昼はまたロッテリア彩り野菜バーガーを。ポテトMサイズとブラックのホットコーヒー。ポテトはいつもいらないと思いながら、食べてしまう。今日も自分が入店した時はお客さんが少なく、帰ろうと思った12時過ぎぐらいから人が多くなってきた感じ。1階に降りたら海外の観光客の方もいらっしゃっていたので、まあ日によっては賑わっているのかなーと。なんかロッテリアの方が時間がゆっくり過ごせている気がすると言うのも、入店→注文→割と即提供→食べる→くつろぎタイム→退店。ファミレスだと、入店→注文→料理待ち時間(くつ...
1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240125A.html ( Score : 1 )...ちょっと3戦目で勝つ。明日はアップデートが走るのでソフトを終了させて終わり。24時過ぎに寝る。雪がちらほら降って明日は積もるのか分からないけど冷えそうなのには間違いない。1階の住人に夜あって挨拶。風邪引かないようにねーって。2階の住人奥から手前2つの所には海外の人が住んでいるようで、たまに2階やゴミ捨て場で見かけて挨拶する程度、笑顔が印象的。滅多に会わないが。洗濯ものを、洗濯機がガタガタ音が鳴るのが気になる。故障動かなくなる前兆か?分からんが。1...
1月7日のI/O(ちゃんとした朝ご飯セット)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108M.html ( Score : 1 )...の鍋に移して味噌汁を作る。幸いご飯もあるので、ご飯のお椀とお味噌汁のお椀が二つそろう感じの朝ご飯はこの家に来て初めてかも知れないぐらいやったことないちゃんとしたやつ。あとは日曜的なテレビを消化しまくる感じで過ごす。お笑い系見るのが多いかな。モヤさまは海外編だったし、車あるんですけどは麺を巡るたびで、そば、うどん、ラーメンと巡ってて楽しそうだった。イッテQは3時間スペシャルでイモトは今南極にいるらしい、にちようチャップリンはレギュラーメンバーでネタ。それぐらいにして23時ぐらいに寝たのかな。リズムを早...