8月9日のI/O(ホテルの高級料理店はスタッフの腰の低さを食べに行くところなのでそういうところと心得ること)



このエントリーをはてなブックマークに追加

お昼のガストは日替わりランチ金曜日の「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」クーポンもメールで来てたので「蒸し鶏とケールのサラダ」も一緒に頼む。朝はコンビニの厚焼きタマゴのサンドイッチ。コーヒーに青汁をいつものように加えて飲む▼スプラトゥーン3は4戦、回線不調か最初の2戦は誰かの回線落ちで無効試合に。なので1勝1敗2引き分け。「バイガイ亭」「ユノハナ大渓谷」ユノハナで1勝をあげる▼PlayStation5で過去作で遊びたかった『STAR STRIKE ULTRA』をゲット。PSP、PSvitaで散々遊びまくったやつで、ツインスティックSTGで従来のパターンを覚えての暗記STGとは違い、ゲームモードのエンドレスに関してはほぼアドリブで切り抜けなければいけないのがこのゲームの良さ。エンドレスモードありきだな。WEBで購入してダウンロードさせておく。久しぶりだけどやっぱり面白い中毒性がある。辞めるタイミングがないし、ゲームサイクルも短く、ゲームオーバーになってもすぐ再開して挑戦できるのも中毒性の高さを上げる1つの要因になっている▼ゲームもやって遅くなったのと、また動画を見て時間を溶かしてしまう。海外の人の日本語の難しさを取り上げた内容でついつい1時間以上は見てたのかもしれない。おかげで就寝時間は25時51分と25時過ぎてしまう▼夜は飲み会。久しぶりの人だというのにテンションが上がらない。好きとか嫌いとかではなく、自分は人には全く興味ないんだなぁとただただつまらない時間を好きじゃない人と過ごすのは時間が勿体無いに尽きるなぁと思ってしまう。あとホテルのレストランって店員の腰の低さを食べに行ってるようなもので、味は美味しいのかもしれないけど高すぎる。生ビールジョッキ1杯1000円超えるとか、全体的に値段も高いし、こんなところで飲み食いしても味が分からないので、本当に無駄すぎてと思ってしまう。収穫としては麻婆豆腐だけは美味しかったのが唯一。あとこういう大皿系の料理って取り分けたら1人エビチリがエビ1個とかになって逆に貧相に見えてしまって、貧乏臭く感じてしまう。わびしい。せっかく中華料理のすごいシェフが監修しているって謳っているけれど、わびしい気持ちとそんなイメージを彼に重ねてしまう。味は美味しいと思うんだけど、値段が高すぎて侘びさが際立ちまくる。

 



Fri, 09 Aug 2024 10:00|なにげない日常 :: I/Ocomments (0)trackback (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加




コメント


コメントする











トラックバック