検索結果 4211件中 135件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ついに800万画素突入。/ダブルorツイン
https://tami.jp/diary/20040216.htm ( Score : 1 )...って、そこからのレポートなどが各サイトに掲載されていて、国内のメーカのサイトも正式リリースしてきて、また新製品の登場ラッシュ。各社800万画素のデジカメを投入してきて、ついにここまできたかって感じ。 個人的に実機に触ったことのあるのはSonyの「CyberShot F828」。感触がすごくよかった。サイトの写真でぱっと見でCanonの「PowerShot Pro1」これはよさそう! 蛍石使って赤ラインの入ったLレンズ!カールツアイスやライカレンズよりかなりインパクト大!これはいいぞ。AFも速そうだしマイクロUSMを搭載とのこと。各誌レビュー...
プレイステイション・プレイ/最近のデジタルカメラ事情
https://tami.jp/diary/20031123.htm ( Score : 3 )...安くなりましたね。X-BOXも安くなったんだっけ?最近のデジタルカメラ事情 毎年数台デジカメは買ってたんだけど、ここんとこすっかり低調。お金がないんだけどねぇ〜。 さてでもいろいろ情報はみてるので、いいなぁ〜ってデジカメはやっぱりあります。ソニーの「DSC-F828」「DSC-T1」「DSC-U40」らへんがイイし、カシオの「EX-20」の黄色がいい!コニカミノルタの「DiMAGE A1」「DiMAGE Xt」、リコー「Caplio G4wide」がいいなぁ〜って思います。買いたいカメラです。ちょいとまた一つずついいなと思うところををあげてみます。「DSC-F8...
攻殻機動隊とFカップ水着/あこがれの全文検索付けてみました/吉本新喜劇の吉田ヒロ
https://tami.jp/diary/20031028.htm ( Score : 2 )...10月28日(TUE)Sony CyberShot S75 F717を買ってからすっかり出番がなくなってしまったサイバーショットのS75。今までのソニー臭い発色からちょっと脱皮できたような感じの色で写ります。明るいレンズ、バッテリーのもち抜群。スタイルだっていい。よいカメラです。128MBのメモリスティック1枚で思う存分撮りまくれます。攻殻機動隊とFカップ水着 23時からBSマンガ夜話のセレクションで今日は『攻殻機動隊』裏では“ぷっスマ”で「なぎスケ卒倒史上初!下着ブラ登場&Fカップ美乳お触り幅2センチ水着(秘)衝撃映像秋でも大胆水着ショー水...
カギを忘れて…/玄米を食し疲れる
https://tami.jp/diary/20030728.htm ( Score : 1 )...7月28日(MON)カギを忘れて・・・ 退社して駅に行き帰りの列車に乗ろうとその寸前に会社にカギを忘れてきたのに気付く。あわてて戻ってみるが会社には誰もいない。こまったので近所に住む同僚の人に電話をしてカギを開けてもらいました。なんとかカギを取ることができました。これが初めてじゃないんだよね。これで2回目。へこむわ。玄米を食し疲れる 昨日も張り切って玄米を研いでセットしておきました。帰ってたまごご飯で食べました。めちゃうまなのはいいんですが、しっかり噛まなくてはいけないので、ほんに食べ疲れる。カム、カム...
500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜
https://tami.jp/diary/20030724.htm ( Score : 3 )...7月24日(THU)500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜 ソニーのCyberShot F717を主力に、ほぼ最近NikonのCOOLPIX5000を含め500万画素機をメインで使うようになってきた。特に「F717」はテンポよくさくさくたくさん撮れるのでアッと言うまに128MBのメモリスティックがいっぱいになる。 以前使ってた同じくサイバーショットの「S-75」は300万画素で128MBのメモリスティックで結構撮れた。最高画質でだいたい90枚は撮れる。ところが「F717」だと最高画質で50枚ちょいしか撮れない。 JPEGの圧縮の度合いをファインからスタンダードへ変...
1年遅れた時計/Canonデジタル一眼「EOS D60」好感触
https://tami.jp/diary/20030722.htm ( Score : 1 )...なのかもしれませんがね。CF(コンパクトフラッシュ)はハイスピードタイプのものでなく廉価版のもので撮ったにもかかわらず、記録にもたつくとは感じませんでした。逆にストロボのチャージ時間の方が気になったくらい。 レンズはTami自前のレンズ2本「EF50mm F1.4」「EF28-135mm F3.5-5.6」を使って撮りました。メインで使ったのは前者のレンズ。「EF50mm F1.4」がまた格別で、歪みのないクリアでボケがきれいな描写ですごく撮っててニンマリでやんしたよ。ちょっとデジタル一眼が欲しくなりました。う〜ん20万円ちょいは今の自分じゃちょ...
IODATAの「DATA STATION II」買いました。
https://tami.jp/diary/20030622.htm ( Score : 1 )...都度新しいフォルダがMOのディスクに作られ、まるまるメモリカードの中身がコピーされます。もちろん新しいフォルダにそのたびにコピーされるので上書きはされませんでございます。これまた便利。PCにつなぐとそのままMOドライブとカードリーダーとして使えます。今月の28,29日取材なのでそこから実戦配備です。...
金運が強くなる云々
https://tami.jp/diary/20030423.htm ( Score : 1 )...銭を削ってしてることは、それで一生食える」みたいなことも書いてあり、なかなかグッとくる。COOLPIX5000まさに身銭を削って無理して買ってよかったなぁと思いました。納期まで1週間近くかかるとのことで、届くのが楽しみです♪あこがれの500万画素でやんす、しかも広角28mm相当よ!うふ。...
お江戸と中谷彰宏氏の本/コンパクトフラッシュ256MB×2
https://tami.jp/diary/20030416.htm ( Score : 1 )...たことだし。でも1枚1万円もしないんですよね。ずいぶん安くなりました。まだデジカメやり始めた頃なんて、48MBのメモリをとても高いな〜って思いで買ったような気がします。 それからそのときよりちょっと安くなって、64MBのものを買って、次にまた安くなってきたので128MBのものを買ったりと、買うごとに容量あたりの値段は安くなって来てますねー。いま、ちょーど256MBあたりがコストパフォーマンスに優れてるかもしれませんね。御手頃価格です。...
デジカメ模索
https://tami.jp/diary/20030302.htm ( Score : 1 )...質もいい400万画素(画素数にはそんなにはこだわらないがやっぱ大は小を兼ねると言うことでいい画質なら高画素のがよろしいかな)。実機で触ってみてもこちらもテンポもよく、さくさく撮れること間違いないでしょう。オプションのワイドコンバータは未確認だけど、画角が28mmの結構広角になるのでこれもヒジョーによろしいかと。食指をそそられます。 Canon「PowerShot S45」つぎの新機種「S50」(500万画素)のが出るそうなので、ぐんとまた値段も下がってくるでしょう、各種レビューでもいい感じでのってるので、Tami的にも久しぶりにC...
Tami's Room ::: 舞鶴帰情
https://tami.jp/archives/photo/kijo01.html ( Score : 1 )...舞鶴帰情8月29日から31日まで久々に実家に帰りました。その時のちょっとした写真です。撮影日はすべて29日。EOS55で撮影。レンズ28-80mm(ズームレンズ)か50mmかどっちにしようかと迷ったけど50mmのやつにしました(最近のお気に入りレンズ)。フィルムはISO400だよ。1/2Photos Next西舞鶴駅前。駅は今、改装中で中央のビルの後ろに仮駅舎がありました。それにしても殺風景。住んでた頃はそんなこと思わなかったけど、大阪の街の灯を見てしまうと寂しく見えてしまいます。最近ここの付近まで高速道路が通ったそうです。でも1車線対面通行...
Tami's Room ::: monochrome
https://tami.jp/archives/photo/photo.html ( Score : 2 )...黒フィルム。近頃、外に撮影へ出てないので、部屋でばっかり撮ってます(苦笑)。CGソフトでトリミングとかはしてなくて、Eプリントの白ふちを除いたサイズ。ほんのちょっとだけ明るさとかを調整してます。脱プログラムAEですね...重いよね...このページ?PhotosEF28-80mm F3.5-5.6 IV USM プログラムAE昼に撮ってテレビに映ってるのは「笑っていいとも」の極楽とんぼ(笑)手前のキーボートのボケ具合がいい感じです。EF75-300mm F4-5.6 IS USM プログラムAE有線のチューナー、LDプレーヤー、ビデオ、ゲーム機など、いろいろつなが...
Tami's Room ::: Topic 初期不良のはなし
https://tami.jp/archives/topics/furyo.html ( Score : 2 )...●Topic初期不良のはなしTopicMenuまずは初期不良品暦を紹介 ・ゲームギア(SEGA) ・PC−9821As/U2のキーボート(NEC) ・MEGA−CD2(SEGA) ・ビデオデッキ(SHARP) ・EF28−80mm F3.5−5.6 IV USM(Canon)まぁ、笑いばなし程度に...ゲームギア(SEGA)中学校のときに、うれしくて発売日当日に買ったカラー液晶携帯ゲーム。最初は正常に動いてくれてたのに、しばらくしてくると、画面が乱れ始めてきて...ROMの接触不良とかじゃないだろうし、とにかくお店に持っていったら修理に出してくれました。本体のICチップがおか...
Tami's Room ::: Topic 最近欲しい一台...
https://tami.jp/archives/topics/ichidai.html ( Score : 2 )...背伸びして状態のいい中古の「EOS5」最近MF(マニュアルフォーカス)機も気になるところ。ニコンの比較的安価の「FE10」か「FM10」、やっぱここもキヤノンで「AE−1」で決めるか。中古ならめちゃ安いんですよ。とか言いながら、レンズもよかったりして「EF35mmF2」や「EF28−135mmF3.5−5.6 IS USM」きりがないな。っと、言う間に。今年99年3月末で通ってた専門学校も卒業ということや、年度末ということもあって、結構こないだまでは、金回りはよかったのよ。引越し代や突然の仙台遠征費などでいろいろと飛んじゃったからねぇ。そんな...
Tami's Room ::: PhotoMenu
https://tami.jp/photo/index.html ( Score : 1 )...ーその3 辿り着いたところ・デジカメのラインナップの二極化・デジタルカメラは画質が最優先事項ではない・「DSC-T9」レビュー その2 本命機能「光学式手ブレ補正」はいかに・「DSC-T9」レビュー その1 最近のCyber-shotにある「拡大鏡」モード・作りが違うね「DSC-F828」・最強路線のデジカメ、オリンパス「E-10」だったけど・・・・羅漢寺のラカンちゃん(猫・♀)・デジカメ不調でしょぼん・充電器の疑問・スマートメディアのこれから・門司港駅に行ってきた・操作方法に「ん?」のEOS Kiss デジタル・プリント紙がない・・・・彼岸...