OR検索結果 4211件中 1256件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

`[W  3 


10月ですねぇ〜/最近の所感を箇条書きで…

https://tami.jp/diary/20031005.htm ( Score : 1 )
...く。じっと家に潜んでおりました。退屈な休日でした。天気はよかったんですがねぇ。 ここ最近はまってる、玄米おかゆも好調でこないだ買ったばかりの玄米2合がもう半分強食べたかもしれません。おかゆモードで炊くとき5分のおかゆにすると量(かさ)が増して、どんぶり3杯分たべれます。食べ応え十分。最近の所感を箇条書きで・・・・鉄腕アトムのオープニング主題化が変わった。結構かっこよかった・仮面ライダー555の巧が実はオルフェノクだった。・サンマ2尾が一尾100円もしなかったので2尾買って焼いて食べた。うまかった。・鳥のモ...

久しぶりにゲームを買ってプレイしてクリア、ファルコム『イースVI ナピシュテムの匣』

https://tami.jp/diary/20030930.htm ( Score : 2 )
...9月30日(TUE)久しぶりにゲームを買ってプレイしてクリア、ファルコム『イースVI ナピシュテムの匣』 先日9月27日(金)に『イースVI ナピシュテムの匣』が発売されて、翌日給料日明けと言うこともあり思わず買ってしまいました。特典の『イースI』〜『イースV』までも遊べるのもあるし、思い切って買ったの。ちなみに「匣」とは「はこ」と読むそうです。 Tamiのイース歴は『イースI』『イースII』『イースIII』をやったくらいです。そんなに超ディープなファンではないのですが、今回のこの「6」も、やっぱりイースらしかったです。相変...

玄米おかゆ

https://tami.jp/diary/20030915.htm ( Score : 1 )
...ドで炊いてみた、もちろん白米を「おかゆ」にする要領と同じである。 炊きあがった(と言うかできあがったというのがいいかも)おかゆはまさにおかゆで、しかも白米おかゆとは違い、なかなか歯応えもしっかりしてて十分な食べ応えをしてました。これはいけるぞと、ここ3日間夜はずっと玄米おかゆでありんす。たまごなどをおとせば、またいとおいし。...

おいしいインスタントラーメン

https://tami.jp/diary/20030830.htm ( Score : 1 )
...8月30日(SUN)おいしいインスタントラーメン きいたことのないメーカーのを食べてみた。それなりの味だった。例えば日清とか超有名どころのインスタントラーメンなどだと結構美味しかったりするしTVCMもがんがんにやってたりする。だから知名度も高いし、どうせ買うなら有名メーカのとなってしまうんじゃないだろうか? こうゆう構図が成り立つんじゃないかな? 下地の知名度→知名度ゆえの売上→売上増による研究開発費の増額→より美味しい商品→美味しい商品ガンガン売れる→売上増、よって研究開発費も前年比維持もしくは増→より美...

親の経済力

https://tami.jp/diary/20030824.htm ( Score : 1 )
...8月24日(SUN)SHARP J-PHONE SH-53 携帯で撮りました。640×480の画像をリサイズのみです。なかなか見れますよね。webに使う分にはぜんぜんOKなわけで。あたらしく湯谷町に出来た風力発電のようです。これで湯谷町には4基の風車があります。国道191号線から見え、とても良く目立つので通る際にはきっと見かけることと思います。21世紀らしい風景と言えば、もっぱら風力発電の大きな風車が「21世紀らしいな〜」と思わずにはいられません。親の経済力 両親が家に来ました。わざわざ京都から。おかげでえらい部屋が片付きました...本棚も...

九州一周

https://tami.jp/diary/20030813.htm ( Score : 7 )
...8月13日(WED)SONY CyberShot F717 もっと広角のレンズで撮ればよかった・・・これでもいっぱいに引いて撮ってるんですよ。SONY CyberShot F717 このデジカメはISO800まで感度を上げることができます。しかもナイトフレーミング機能で夜でもしっかりピントが合います。夜撮るのは苦戦するかなと思ったけど、ぜんぜんそんなことはございませんでした。SONY CyberShot F717 ISO800まで感度を上げて外付けストロボで撮影。光がすごく奥まで届く〜。SONY CyberShot F717 思ったより乗客が多い三角駅。観光客か地元の人かはちょっと分からな...

幸運のアイテム/膨大なウェブログ

https://tami.jp/diary/20030804.htm ( Score : 3 )
...く膨大でたとえ検索エンジンに引っかかってきたとしても、その中のページの目的のところにはなかなかたどり着けない。 と、言うことはうちのサイトも同じことが言えるということで、いかに目的のところにたどり着けるかを考えなくっちゃ〜いけないのよね。これがTami's Roomの課題の1つでもあります。 さらに検索エンジンに引っかかるならTITLEタグもしっかり書くべき。無愛想な意味のないタイトルや「オーサリングソフトのデフォルトの」TITLEなんてもってのほか。検索エンジンに登録されたTITLEも財産になります。 だからしっか...

tami.jp始動/部屋大片づけ/またまた抗生剤

https://tami.jp/diary/20030803.htm ( Score : 2 )
...8月3日(SUN)tami.jp始動 もう、ご覧になった方ご存知可と思います。アドレスが「tami.jp」となりました。この土日は移転と前のサーバから新しい所に変わりましたよ、の処理でいろいろてんてこ舞いでした。 今日やっと落ち着いての更新となります。これからも「Tami's Room」をよろしくお願いいたします。携帯からも同じアドレスで入れますので(少なくとも自分のJ-PHONEで試したところ振り分けのindex.phpはうまく動いてるようです)、携帯からもぜひ。部屋大片づけ 天気がピーカンで良かったのでお布団を干して、そのすきに部屋の...

500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜

https://tami.jp/diary/20030724.htm ( Score : 3 )
...berShot F717を主力に、ほぼ最近NikonのCOOLPIX5000を含め500万画素機をメインで使うようになってきた。特に「F717」はテンポよくさくさくたくさん撮れるのでアッと言うまに128MBのメモリスティックがいっぱいになる。 以前使ってた同じくサイバーショットの「S-75」は300万画素で128MBのメモリスティックで結構撮れた。最高画質でだいたい90枚は撮れる。ところが「F717」だと最高画質で50枚ちょいしか撮れない。 JPEGの圧縮の度合いをファインからスタンダードへ変更して撮ってやっと80〜90枚ほど撮れるようになる。欲を言えば常に最高...

1年遅れた時計/Canonデジタル一眼「EOS D60」好感触

https://tami.jp/diary/20030722.htm ( Score : 2 )
...かもしれませんがね。CF(コンパクトフラッシュ)はハイスピードタイプのものでなく廉価版のもので撮ったにもかかわらず、記録にもたつくとは感じませんでした。逆にストロボのチャージ時間の方が気になったくらい。 レンズはTami自前のレンズ2本「EF50mm F1.4」「EF28-135mm F3.5-5.6」を使って撮りました。メインで使ったのは前者のレンズ。「EF50mm F1.4」がまた格別で、歪みのないクリアでボケがきれいな描写ですごく撮っててニンマリでやんしたよ。ちょっとデジタル一眼が欲しくなりました。う〜ん20万円ちょいは今の自分じゃちょっち...

携帯サイト/ここんとこずっと長雨

https://tami.jp/diary/20030720.htm ( Score : 2 )
...7月20日(SUN)携帯サイト 久しぶりにTami's Roomの携帯サイトを復活させてみました。前あったのはあったのですが、全部やりなおして2003年からのDiaryが読めるようにしてみました。ここんとこずっと長雨 最近ずっと雨です。先週はちょっと晴れた日が2日ほどあったんだけど、土曜日はちょっと晴れたかな。今日はまた雨。しかも雨でも大粒の雨が多くいつもドシャ降りの雨が多い。おかげで洗濯物も乾かないし、お布団も干せない〜、いい加減このジメジメなんとかしてくれい!...

新しいG-SHOCK/免許を取りに行った/ダンディ坂野年齢詐称/デパ地下の食品の値段/CD-Rで音楽CDを焼く

https://tami.jp/diary/20030715.htm ( Score : 1 )
...、買ってみたいなと思うのだがちょっとTamiにとっては高すぎる...月に1、2回デパ地下でお買い物できたら良い方である。 でもでもタイムサービスになるといきなり半額になるのでそこらへんの潔さは好き。スーパーのタイムサービスの微妙な「100円引」→「2割引」→「3割引」とじょじょに値引きしていくのと比べると、圧倒的にデパ地下の方が潔い。CD−Rで音楽CDを焼く メディアによっても音が違ったり焼くときの速度でも音が違ってくるから不思議だ。メディアが違って音が違うってのは雑誌で読んだ話で実際に試したワケじゃないのでど...

オリジナル鶏肉めし

https://tami.jp/diary/20030623.htm ( Score : 1 )
...6月23日(MON)Nikon COOLPIX995 こってりな脂を撮ってみました。こうやって撮ってみると、それなりに見れたものになるんですねぇー。マクロ恐るべし。オリジナル鶏肉めし 昨日の話しなのですが、いつもたいてい鶏肉モモは焼いて食べるのがいつものパターンなのですが、今回はなぜか炊き込み御飯に兆戦。ちょーせんと言っても別になんてこともなく、そんでもって、この場を借りて「料理ができるげー」に言ってるわけではありませんしぃ〜。 要は簡単。塩コショウと醤油で下味(本当に下味がついたのかはナゾ)を付けて、それをそのままご...

IODATAの「DATA STATION II」買いました。

https://tami.jp/diary/20030622.htm ( Score : 1 )
...6月22日(SUN)SHARP J-SH53にて(J-PHONEメガピクセル携帯ですね) Tamiが持っているMOドライブを携帯で撮ってみました。640x480の画像をそれぞれリサイズのみです。なかなかきれいに撮れますね。IODATAの「DATA STATION II」買いました。 2台目のMOドライブ買ってしまいました。ノートパソコンの調子が悪いので(もうHDDがやばそう...)、スタンドアローン(単体でと言うこと。パソコンにつながなくてもドライブだけで動く)で動くのを買いました。 これで外で取材するときデジカメのデータをMOに移すという作戦です。まさかノート...

マトリックス リローテッドを観る

https://tami.jp/diary/20030616.htm ( Score : 2 )
...しめるってワケ。 たいてい映画に行ったらパンフを買ってます。それにしても、ちょっと映画を1本観たぐらいで映画評論家張りのコメントをするんでしょーね(自分)。「あのシーンはあーでもないこーでもない」なて観た人と一緒に話したりなんかしてさ。それにしてもここ3年間で映画館に足を運んだ回数が3回とは...大阪にいてた頃と比べるとかなり少なくなったなぁ。...


 Prev 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65