Index > Diary > 2003年9月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

Cyber-Shot DSC-T9
ずっしりと手に密度を感じる重みが好きです。デザインもすっきりしてますし、手ぶれ補正は鬼に金棒といった感じで、死角のないデジカメだと思います。万人にオススメできる優秀なデジカメかな、気持ちよく使えます。
■Tami的に:★★★★★
***
<< 除菌イオン除湿機  久しぶりにゲームを買ってプレイしてクリア、ファルコム『イースVI ナピシュテムの匣』 >>

9月15日(MON)
Nikon COOLPIX5000
 花屋の花を撮ってみました。なかなかきれいに写りますね。このデジカメは一応パワーセーブ機能があって(時間設定可能)一定時間がたつと、レンズが出たまま休んでしまいます。で、またシャッターボタンを半押しすると、すぐ復帰します。だから結構つけっぱなしでもOKだったりします。ソニーのはレンズが引っ込んでしまうので、またいちいち電源をONにしなければなりません。

米おかゆ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 玄米は普通浸水6時間以上しておかないとうまく炊けない、よって炊くにはなかなか時間的手間がかかる。食べたいときに食べれない。そこで、思いつきで炊飯器にある「おかゆ」モードで炊いてみた、もちろん白米を「おかゆ」にする要領と同じである。

 炊きあがった(と言うかできあがったというのがいいかも)おかゆはまさにおかゆで、しかも白米おかゆとは違い、なかなか歯応えもしっかりしてて十分な食べ応えをしてました。これはいけるぞと、ここ3日間夜はずっと玄米おかゆでありんす。たまごなどをおとせば、またいとおいし。