Index > Diary > 2003年4月号
最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

ビジュアル・ワイド江戸時代館
下手な江戸の解説本を何冊も買うより、これ1冊で十分!江戸好きなら文句なしの1冊。随所に盛りだくさんのカラーのビジュアルがありそれだけ観ても楽しめます。値段も高いが見合った価値あり
■Tami的に:★★★★☆
***

Cyber-Shot DSC-U40
今でこそ「薄い」路線のデジカメですが、薄くはないけどその小ささは圧倒的!Uシリーズ最後の型でなんとかギリギリ買えたこのU40。UシリーズのあとにL1が出たんですがこれがまた普通と言うかなんと言うかUほどにちっちゃくもなくいまいち中途半端な立場。買い逃した方Uシリーズ見つけたら即買いですよ。
■Tami的に:★★★★☆
***

うる星やつら(4)
***

他の月
2007/04
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
4月25日(FRI)
く読む本

ここんとこ本買いまくり。最近中谷彰宏の本が大好きである。たいだい調子のいい時では、帰りの列車の中で2冊ほど読めてしまいます。でも1冊は確実に読めます。



4月24日(THU)
員食堂デビュー

今日初めて社員食堂と言うところに行って来ました。そこそこたくさんメニューもあって、しかも爆安!Bランチを頼んでみたのですが(ごはん、おみそしる、おつけ、たまごと牛肉のちょっと煮たっぽいの)で400円也。美味しかったです。美味美味。でも、見てしまったんです華やかなお姉さんが150円のうどんを食べてたのを。やっぱみんなビンボーなんだと思いました。ちょうど年の頃もTamiと同じぐらいなので、やっぱこのくらいの時ってお金ないよなぁ〜と妙に納得。



4月23日(WED)
運が強くなる云々

金運が強くなるとゆー本を買ってみた、かいつまんで自分で解釈したこととして言うと(極端に)ケチってる精神は悪い、貯め込むより自分のためにどんどん使うことがよいとのこと。この本を買う前に立ち読みした本には「身銭を削ってしてることは、それで一生食える」みたいなことも書いてあり、なかなかグッとくる。COOLPIX5000まさに身銭を削って無理して買ってよかったなぁと思いました。納期まで1週間近くかかるとのことで、届くのが楽しみです♪あこがれの500万画素でやんす、しかも広角28mm相当よ!うふ。



4月22日(TUE)
んまり買うカメラ雑誌。

この時期になるとたんまりカメラ関連の雑誌がたくさん発売されるだいたい毎月10冊は行かないけれど、それぐらい“カメラ”の雑誌を買いあさってる、特に何と言うわけではないのだけど、やっぱカメラが好きなんでしょうねぇ〜。特にデジカメ関連のは最強に買いまくってます。最近つくづく思ったのがデジカメだからってホワイトバランスをぷリセットすればいいか、と思って適当に撮ってたらぜんぜん撮れないと言うことが分かりました(ってあたりまえだっちゅーに)。しっかりまじめにクリップオンのストロボを載せてちゃんと撮りましょう...。そうそうお昼は奮発してラーメン定食でした。これからはしばらくまた超激倹約生活が迫ってきます。とほほのほ。



4月16日(WED)

江戸と中谷彰宏氏の本

特に関連はありません、ただただ、お江戸関連の本と中谷彰宏氏の本を計3冊買ったと言うだけの見出しでした。珍しく単行本を買いました。中谷彰宏氏の本2冊は帰りの列車の中で読んでしまいました。こうやって短時間で読めるのっていいですよねぇ〜。いずれもPHP文庫で『お江戸の意外な生活事情』、中谷氏のは『朝に生まれ変わる50の方法』『会社で教えてくれない50のこと』です。

なかでも、お江戸関連の本がここ最近たて続けに気に入ったのがあれば買っています、これで3冊目ですね。どんな暮らしをしていたのか?どんなものを食べてたのか?どんな流行や、娯楽があったのか?江戸に生きていた人々がどんな暮らしをしてたのかとても興味があるので、ちょっと買いあさってます。

ンパクトフラッシュ256MB×2

今度4月末の土日にフォーミュラニッポンがあります。ちょっと今回は奮発して、メモリを追加購入して挑んでみようと思います。256MBのコンパクトフラッシュを2枚通販で買いました。月曜の夜に注文して水曜日に届いたのですごく早いですよね〜。ポイントもちょっと貯まったことだし。でも1枚1万円もしないんですよね。ずいぶん安くなりました。まだデジカメやり始めた頃なんて、48MBのメモリをとても高いな〜って思いで買ったような気がします。それからそのときよりちょっと安くなって、64MBのものを買って、次にまた安くなってきたので128MBのものを買ったりと、買うごとに容量あたりの値段は安くなって来てますねー。いま、ちょーど256MBあたりがコストパフォーマンスに優れてるかもしれませんね。御手頃価格です。



4月10日(THU)

の中捨てたものじゃない半額。

会社の帰りにデパートのいわゆる「デパ地下」に行ってきました。はなからもう鳥の唐揚げを500g1000円分買うぞ!の意気込みで向かったので1000円って言うのがしっかり頭の中にありました。なんと、売場に行ってみると半額!1000で買おうと思ってたものが半額!500円で買えてしまいました。超ラッキー。世の中捨てたもんじゃないなってちょっと思いました。で、それをおかずにご飯2合をたいらげました。さすがに鳥の唐揚げが大好きと言えども、500gはちょっと苦しかったです。最後らへんはもう無理やりって感じでがんばって食べました。



4月8日(TUE)
Sony CyberShot DSC-S75

 野外では素直にオートホワイトバランスの方が結果が良好のようです。意外とつかえますねぇ〜マジで。メイン機です。ちなみに、この花の名前知りません...。

ご飯・納豆ご飯

今日は珍しくがんばって早く起きて、朝ご飯を食べて出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。

車に乗って買い物

前にもちょっと書いたんだけど、ただいま車が故障中で修理中。さて山口の片田舎では、車がないとかなりキツイです。買い物に行くにも周りに商店がないので...最低でも車で10分ぐらい飛ばさないとお店にたどり着けないんです。で、先日の土曜JRに乗って2駅さきの(最寄の駅が山陰本線の宇賀本郷と言う駅)「滝部」まで買い物に行ってきました。JRに乗って買い物って言うのもなかなかいいものだなって思いました。と、言うのもここは山陰1時間に1本弱しか列車が来ないので15時40分の列車に乗って帰りが17時10分。買い物なんぞ30分もあればさくっと終わるし、徒歩での移動時間を含めても17時10分まで50分「滝部駅」でぼ〜っとまってました。

とちゅう観光列車が止まったり、特急(なんでこんな駅に止まるんでしょうね)が止まったり流れる列車を見ておりました。それともうひとつ駅の売店キオスクがここは有人なんですね。ちょっちびっくり。特急が止まるから絡みなのか?まったく栄えてる駅売店って言う様子じゃないんだよね。そんなことを尻目に無事17時10分の帰りの列車に乗って帰りました。列車に乗ってしまえば10分の距離なんだけどね〜。

PhotoShop&Golive

WEB関連の本に乗ってて便利なテクを実践してみました。やってみるとかなり簡単でちょー便利でした。ちょっとマジで活用できそうです。そのテクと言うのは、かいつまんで言うと「PhotoShopで作った素材がGoliveでいじくれる」ってこと。もっと詳しく言うと素材用に見出しでテキストをグラフィックで用いるときとかPhotoShopで作ったテキストレイヤーや他のレイヤーをGoliveで読み込ませると、PhotoShopで入力してたテキストレイヤーのテキストの変更、レイヤーの表示・非表示が行えると言うことです。

ややこしいですね〜、簡単に言うとボタンなどのメニュー素材は形式が同じでメニューの文字(「Photos」とか「Profile」とか)が違うだけじゃないですか。それをGolive側で書き直せるのです。さらに便利なのはPhotoShopで元のソースをちょい訂正すると、それがすべてGolive側に訂正が自動的に生きてくるんです。これは超正直便利な機能!あっぱれあっぱれ感動でした。(文章じゃ分かりにくいと思うので暇があれば後日Golive Tips作ってみようと思います)



4月7日(MON)

いぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000

なんだかんだ言ってNikonの画像は手堅く撮るのは難しいけど決まれば、恐ろしいほどキレイに撮れる。もう発売されて1年以上たっててだいぶ値段も落ちてきたような気配。きっとまだ下がってきそうな感じはするんだけど、もうそろそろこの時期に欲しいなと思う。春から仕事もカメラ使うこと多くなりそうだし。それに春だし。

バッテリ関係もオプションのバッテリパック「MB-E5000」を使うと単3型電池が6本使用可能になり、撮影時間も十分実用に耐えうることでしょう。そんでもってもてあましてるニッケル水素の単3型電池も、また日の目を見ると言うことでいいことじゃありませんか〜。それも理由にすごく欲しいのです。沈筒系のはどーもレンズの鏡胴がデリケートなのでぶつけたりするのがイヤなので、アダプタリングなんかをつけフィルタでがっちりカバーしておきたい!現にCanonの「PowerShot G1」もしっかりレンズをアダプタリング&フィルタでガードしてるし、愛機Sonyの「CyberShot S75」も同様にがっちりレンズ部分をバリアしております。多少神経質とお思いでしょうが、これもカメラへの愛情なのです。大事に大切に使いたいのです。こうしておけば、ホコリも入り込むことも少なくなるでしょうに。



4月1日(TUE)
年は桜を撮りに行けず・・・

 結局車が壊れたので桜を撮りに行けず、どーせ地元の桜撮ってもつまんないし、熊本の桜じゃなきゃイヤなのです。桜の撮影は来年までお預けにします。なんだか、撮る気にどーしてもなれないのよね...。車が壊れて修理に出して(と、言うか修理に出すと言うか診てもらって、修理か代替かって検証中なのです)、1週間たったのですが、久々のJR通勤もすがすがしくて気持ちいいです。やっと春が来たかなって感じですね!
 3/20イラク戦争が始まっていろいろWEBの方でもこのことを書いてる人も多いと思う。たしかに、まー平和なのに越したことはないのだが、ちょーどついこないだ駅前で反戦運動してて、「もうとっくに始まってんやんけ...」と心の中でツッコミながら通りすがっちゃいました。もう始まってるのに“反戦”ってただのテメーらの自己満足でやってんじゃないの?何がしたいわけ?アノヒトタチ。ニュースでは諸外国は“反戦”より“これからの復興”にと盛り上がってるとのことです。そっちの方がなんだか建設的ですよねー。「反戦、反戦」っていってる人達は、なにをもって「反戦」と言ってるんでしょう?なにも知らず、すべての世界情勢の(イラクら辺の)事情も知らず「戦争=悪い」ってだけで「反戦、反戦」って言ってるのはなんだかなーって感じ。うまく書けないけど、どーもしっくりこない。
 (ちょっと前の話で聞いたのだけど)で、人間の盾で当地へ行ってた人は、爆弾が落ちてきてかなり危険になってきたと言うことで帰国をすることになったそうです。そんでもって日本政府に安全に帰国を保証してくれ!とわがまま放題だそうで。



<< 前の月へ 次の月へ >>