OR検索結果 4211件中 1374件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

R[q[  V  p 


深海調査研究船「かいれい」

https://tami.jp/diary/20030525.htm ( Score : 1 )
...5月25日(SUN)Nikon COOLPIX5000 「しんかい」の操縦席。3人で操縦するそうで、真中の人はケーブルを調節する人だそうな。「しんかい」は深海10,000m級の最深部2時間ほど探査できるんだって。すごいねぇ。ちなみに53億円だとか。深海調査研究船「かいれい」 深海調査研究船「かいれい」が下関港に寄港したので見に行きました。この土日が一般公開されていてのことです。 なにしろ5年ぶりの一般公開だということを聞いたし、なかなかこうゆう船を見学できるなんて機会そうそうないので、思い切って行ってきました。って言うか行くっきゃ...

南鳥島の住人

https://tami.jp/diary/20030521.htm ( Score : 2 )
...人 とあるサイトを見ていて「沖ノ鳥島」というのが出ててそれに関連して、「南鳥島」のことも載っていた。沖ノ鳥島はほんと「岩」という感じで無人島。「南鳥島」はそこで生活している住民はいないが、気象庁、海上自衛隊、海上保安庁などの職員さんがいてるそうな。 TV、ラジオ(短波は入るらしい)もロクに見ること聞くことができなくて、もちろん携帯なんかも使えるワケがない。1週間に1度1週間分の物資を持ってくるそうで、新聞やVTRも含まれているそう。ちょっと気になったので書き留めておきました。...

車検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人

https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 1 )
...5月17日(SAT)Nikon COOLPIX5000 偶然撮れたトンボの写真。名前もなにもわからないまま、ただただキレイで優雅にひらひらと飛んでいたので慌ててカメラを持ち出して撮りました。うまく撮れたようで嬉しかったです。こんなトンボ初めて見ました。車検完了 車検が昨日完了したので車が戻ってきた。車検代117,000円也。痛てー。でも仕方ないなぁーと、で今日割賦でせざるを得ないので必要書類を書いてハンコをポンと押しました。ぐぐぐ。 でも車がピカピカになったし調子の悪い所もしっかり直ったし、今現在走行距離が13万キロちょいってな...

10時間ぶっ続け!?

https://tami.jp/diary/20030511.htm ( Score : 5 )
...5月11日(SUN)10時間ぶっ続け!? 今日は朝7時に目が覚めてそのままTV観ていました。最近、日曜日でも早起きしてTVを見ています。朝は『目がテン』戦隊モノの『爆竜戦隊アバレンジャー』で『仮面ライダーファイズ』1時間あいだ置いて『鉄腕アトム』と言うのがメニューです。 鉄腕アトムまでの時間で1時間あるのでパソコンを着けてたまってるお仕事を片付けちゃいました。先日4月26・27日に行われた「フォーミューラニッポン第3戦」のギャラリーのページを作らなくてはならなかったので、ちょい1日かけて作りました。で10時間パソコン立ち...

スズメ2匹/デジタルカメラの指導

https://tami.jp/diary/20030505.htm ( Score : 1 )
...5月5日(MON)Nikon COOLPIX5000スズメ2匹 今朝出勤途中でスズメを2匹見かけた。1匹目はガレージ横で洗車後に流れてできた水たまりで水浴びをしていたスズメ。 周りをとても気にしてる様子で、ちょいっと水面をついばんで、パシャっと一瞬水浴びして飛んでった。スズメってなんでああ臆病なんでしょうね。 ツバメなんか人間をうまく利用してて、人間の手が届かない距離がわかっていて、その軒下にうまい具合に巣を作ってるでしょ。それである程度外敵を避けられるんでしょうね。それがツバメ理論かもしれません。 2匹目は弱って道端にう...

フォーミュラニッポン第3戦

https://tami.jp/diary/20030501.htm ( Score : 1 )
...ポンですから真面目に車の写真も撮っておりますのであしからずぅ〜。 また後日載せてみたいと思います。それにしてもやっぱ実際目の前で見てみると迫力が違いますね。しかもコースすぐそばまで入れて寄れるので、音だけでもすごい迫力。 使用機材はいつものようにOLYMPUSの「E-10」「E-100RS」です。それぞれの良い所を生かして、たとえば「E-10」なんかは光学ファインダーだから割と流し撮りがしやすいです。「E-100RS」は望遠が強いので「E-10」でフォローできない所を。ただビューファインダーなので、実像とビューファインダーとで...

金運が強くなる云々

https://tami.jp/diary/20030423.htm ( Score : 1 )
...自分で解釈したこととして言うと(極端に)ケチってる精神は悪い、貯め込むより自分のためにどんどん使うことがよいとのこと。 この本を買う前に立ち読みした本には「身銭を削ってしてることは、それで一生食える」みたいなことも書いてあり、なかなかグッとくる。COOLPIX5000まさに身銭を削って無理して買ってよかったなぁと思いました。納期まで1週間近くかかるとのことで、届くのが楽しみです♪あこがれの500万画素でやんす、しかも広角28mm相当よ!うふ。...

お江戸と中谷彰宏氏の本/コンパクトフラッシュ256MB×2

https://tami.jp/diary/20030416.htm ( Score : 2 )
...宏氏の本 特に関連はありません、ただただ、お江戸関連の本と中谷彰宏氏の本を計3冊買ったと言うだけの見出しでした。珍しく単行本を買いました。中谷彰宏氏の本2冊は帰りの列車の中で読んでしまいました。 こうやって短時間で読めるのっていいですよねぇ〜。いずれもPHP文庫で『お江戸の意外な生活事情』、中谷氏のは『朝に生まれ変わる50の方法』『会社で教えてくれない50のこと』です。 なかでも、お江戸関連の本がここ最近たて続けに気に入ったのがあれば買っています、これで3冊目ですね。どんな暮らしをしていたのか?どんなもの...

朝ご飯・納豆ご飯/列車に乗って買い物/PhotoShop&Golive

https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 22 )
...スクがここは有人なんですね。ちょっちびっくり。特急が止まるから絡みなのか?まったく栄えてる駅売店って言う様子じゃないんだよね。 そんなことを尻目に無事17時10分の帰りの列車に乗って帰りました。列車に乗ってしまえば10分の距離なんだけどね〜。PhotoShop&Golive WEB関連の本に乗ってて便利なテクを実践してみました。やってみるとかなり簡単でちょー便利でした。ちょっとマジで活用できそうです。そのテクと言うのは、かいつまんで言うと「PhotoShopで作った素材がGoliveでいじくれる」ってこと。 もっと詳しく言うと素材用...

だいぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000

https://tami.jp/diary/20030407.htm ( Score : 3 )
...4月7日(MON)だいぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000 なんだかんだ言ってNikonの画像は手堅く撮るのは難しいけど決まれば、恐ろしいほどキレイに撮れる。もう発売されて1年以上たっててだいぶ値段も落ちてきたような気配。きっとまだ下がってきそうな感じはするんだけど、もうそろそろこの時期に欲しいなと思う。春から仕事もカメラ使うこと多くなりそうだし。それに春だし。 バッテリ関係もオプションのバッテリパック「MB-E5000」を使うと単3型電池が6本使用可能になり、撮影時間も十分実用に耐えうることでしょう。そんでもってもて...

写真を撮っても・・・

https://tami.jp/diary/20030324.htm ( Score : 2 )
...ていたら数千円の差なんて、なんてことないんですけどねぇ。でも、ま安く買いたいって言うのはよ〜く分かりますよ。分かりますとも。でもさ、だから安く買えたからってそんなにいばって言わなくったっていいじゃないのよさ。あんさん。 日曜日、すごく興味のある面白いTV番組があったので、忘れないうちにこうゆう番組があったぞと言う意味で、ここにWEBからコピーしてきたのを貼り付けてみたりなんかしてみます。どうかお気になさらず。 江戸開府400年特別企画「未来都市・江戸」 CG完全再現…緒形拳が見た”時空の花園”▽皇居特別ロ...

デジカメ模索

https://tami.jp/diary/20030302.htm ( Score : 6 )
...、山陰国道191号線沿い、二見沖です。日本海に沈む夕日です。デジカメ模索 土曜日いろいろまたデジカメを模索しに、それに実機を触りに電気屋さんに行きました。一応今狙っていい感じで欲しいなぁ〜って思ってるのは、Sonyの「CyberShot U20」「CyberShot F77」Canon「PowerShot S45」RICOH「Caplio R33」。「ちっちゃく」て「使える」ヤツを狙ってるのだ。1機種ずついいなと思うところをあげてみよう。 まず「CyberShot U20」圧倒的なコンパクト、しかも作りもいいときたもんだ。画素はそんなに気にしないので「U10」でもよろしいかな...

圧倒的なあやや(松浦亜弥)のかわいさ

https://tami.jp/diary/20030114.htm ( Score : 2 )
...説明がつかないほどかわいい とくに4番の項が重要で、友人曰く「へんこなたみがあややにとびつくなんてらしくない」と言われたの、それはぜんぜん違うんだよね。これは理屈ではないです。みんなが好きだから好きで飛びつくのではなく、説明がつかないほどかわいいからPV(プロモビデオ)を見たら一目瞭然!そのかわいさに圧倒されます。 どっかのインターネットのサイトでチラッと読んだんですがー、『ソニンは露出度は高いけど、露出度の低い(ソニンより)あややの方が男に人気がある。』なるほどー、ふむふむ。それとかウィンクなん...

あややとエンターテイメント

https://tami.jp/diary/20030109.htm ( Score : 9 )
...1月9日(THU)あややとエンターテイメント ここ久しく、仕事の関係か静止画と言うか、レイアウトだとか、構成だとかそうゆうものしか目にしてなかったので、あややのPV(プロモーションビデオ)集は結構衝撃的と言うか印象深いものでありやす。逆に近頃レイアウトだとか、構成だとかそう言うジミィ〜なものしか見てなかったので、動画(うごくエンターテイメント)を見てすごく新鮮だったのかもしれません。 正直あややは、ずばぬけて歌がうまいってわけじゃないと思うの(ごめん)、だって朝から車の中で通勤途中あやや聞いてたら逆に疲...

グラディウスII ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/g2_01.html ( Score : 2 )
...。上下無限スクロールなので突然火竜がいた、なんてことも起こりうるので、上下スクロールの際は十分に注意が必要です。上下の移動の際にはレバーをずっと入れっぱなしにするより、ちょんちょんちょんと言う感じで用心深く行こう。装備がヘボいときはなおさら。ボスは、1Pのスコアの百の桁に先をあわせてオプションを前に流しておくと楽に倒せます。オプションは最低1個いるかな?2回目の触手ゾーンです。触手の付近に上下あわせて8台の砲台があるので、オプションを前に流して早いうちに倒しておこう。図のように2WAYの装備なら、何てこ...


 Prev 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65