検索結果 4211件中 332件Hit! - URL順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

Oo 


ラジオの音/スタンドバイミーが聞こえてくる

https://tami.jp/diary/20040330.htm ( Score : 3 )
...3月30日(TUE)Nikon COOLPIX5000 桜を撮りに行きました。予想外にこのCOOLPIX5000いい色出してました。絶妙なピンクさ加減がとてもいいです。意外な発見でした。ラジオの音 車内で聞くNHKラジオにて。昔NHK、AMのラジオでニュースの合間に「ポン」と鳴って切り替わってた話題を話してた。これは、東京の局(全国ニュース)と地方局が切り替わる合図で、それを元にスイッチを切り替えてたそうな。 そういえば、最近NHKのニュースで「ポン」って音聞かなくなったな。今は自動的に切り替わるそうな。 今日の帰りは「音日記」という面白い...

水野真紀「きょうも女優ごはん」/ICレコーダーその後

https://tami.jp/diary/20040131.htm ( Score : 1 )
...1月31日(SAT)Sony CyberShot F77 こうゆう時とっさに出せて撮れるから小さいカメラも結構便利です。最近のコンパクトのデジカメのなかではNikonのCOOLPIX700についで好きですね。水野真紀「きょうも女優ごはん」 と、いう本を本屋で見かけた。これと言って内容にも水野真紀嬢にもそう興味はないんだけど、写真がよかったのでぱらぱらとずっと店頭て見ていました。 最近雑誌やら本やらを見ると、「その写真に」と言うよりも、どうやってとってどんな機材や環境なんだろうってことを考えてしまいます。特に自分の好きな感じの写真ならな...

いっつものことだけど...

https://tami.jp/diary/20040106.htm ( Score : 1 )
...1月6日(TUE)Nikon COOLPIX5000 去年の暮れ(大晦日の日ね)その年最後の夕日を撮りに、と思っていざ挑んだんですが、あいにく思ってたより雲が多く、一応ちゃんと海に沈む夕日も撮れたんですが、こっちのほうがなんだか好きだったのでこっちを載せてみました。いっつものことだけど... いつものことだけど、昼間は割と頭が回ってるので、今日は(ここのことね)あれを書こうこれを書こうと思ってるんだけど、いざ夜になってこうキーボードを前にすると、思い出せない。 なんだか夢を見て、夢のこと覚えていようと思っていても、なん...

伝説のソフト・・・(汗/サイエンスZEROのまなべ

https://tami.jp/diary/20031203.htm ( Score : 1 )
...もね。微妙。サイエンスZEROのまなべ 昨日夜NHKを見てたら『サイエンスZERO』という番組が目に入る。内容よりも眞鍋かをりのフトモモが気になってしかたなかった...おいおい。でも手をヒザにのせるとき、ぷるんとフトモモがゆれてるのにはなんとも。 で、その後Yahoo!で眞鍋かをりを調べてみる。気が付かずに「真鍋かおり」と入力していて、ヤフーはご丁寧にもキーワードは「眞鍋かをり」じゃないんですか?って突っ込まれてしまった。最近のはこーやって教えてくれるのね。...

プレイステイション・プレイ/最近のデジタルカメラ事情

https://tami.jp/diary/20031123.htm ( Score : 1 )
...カッコよさNo.1今いちばんかっこいいのデジカメ。こちらも「Xt」で3代目でかなり洗練。買って間違いないでしょ!カッコよさで目立て!って感じ。「Caplio G4wide」数少ないワイド数少ないコンバーションレンズなしでの28mm相当のレンズ。AFも速く、フラットなデザインもGOOD!ワイドだったら他に選択肢は数少ないので値段的に見てもいいなぁ。とりあえず、今興味あるのはここらのデジカメう〜んソニー陣つよいなぁ相変わらず。...

攻殻機動隊とFカップ水着/あこがれの全文検索付けてみました/吉本新喜劇の吉田ヒロ

https://tami.jp/diary/20031028.htm ( Score : 1 )
...?パイオニアがまだ作ってそうだけど(さだかではないけど)、でももう縮小して息絶えていく悲しいメディアになっちゃうんですね。またDVDで「うる星やつら」買いなおさなくっちゃいけないんでしょうか?はぁ。あこがれの全文検索付けてみました 今晩かけてTami's Roomに念願の(フリーのCGIですがぁ)全文検索機能が付きました。わーいわーい。自分でいろいろ単語を入れてみて検索してみると、結構面白かったりします。 それはそれでおいといて、膨大な過去のテキストをピンポイントで調べられるのは有意義ではないのでしょうか?...

ゲーセンにてグラディウスII

https://tami.jp/diary/20031016.htm ( Score : 2 )
...10月16日(THU)Nikon COOLPIX950 ずいぶん前に撮ったグラIIの写真があったっけ?と探して見たら、見つかりました。2年前にこんな写真を撮ってたんですねぇ〜。ちなみに、いまはもうCOOLPIX950お蔵入りしております。よいカメラだったんですけどね。ゲーセンにてグラディウスII 久しぶりに駅前のハイテクセガ(ゲーセンね)に行ってみた。なつかしいグラディウスIIが置いてあったので、思わず1コイン投入して遊んでしまった。 1ステージの人工太陽。2ステージのエイリアン(だったと思う)。クリスタルの3ステージ、で4ステージの火山で...

玄米おかゆ

https://tami.jp/diary/20030915.htm ( Score : 1 )
...9月15日(MON)Nikon COOLPIX5000 花屋の花を撮ってみました。なかなかきれいに写りますね。このデジカメは一応パワーセーブ機能があって(時間設定可能)一定時間がたつと、レンズが出たまま休んでしまいます。で、またシャッターボタンを半押しすると、すぐ復帰します。だから結構つけっぱなしでもOKだったりします。ソニーのはレンズが引っ込んでしまうので、またいちいち電源をONにしなければなりません。玄米おかゆ 玄米は普通浸水6時間以上しておかないとうまく炊けない、よって炊くにはなかなか時間的手間がかかる。食べたいときに...

幸運のアイテム/膨大なウェブログ

https://tami.jp/diary/20030804.htm ( Score : 2 )
...でたとえ検索エンジンに引っかかってきたとしても、その中のページの目的のところにはなかなかたどり着けない。 と、言うことはうちのサイトも同じことが言えるということで、いかに目的のところにたどり着けるかを考えなくっちゃ〜いけないのよね。これがTami's Roomの課題の1つでもあります。 さらに検索エンジンに引っかかるならTITLEタグもしっかり書くべき。無愛想な意味のないタイトルや「オーサリングソフトのデフォルトの」TITLEなんてもってのほか。検索エンジンに登録されたTITLEも財産になります。 だからしっかりと、...

tami.jp始動/部屋大片づけ/またまた抗生剤

https://tami.jp/diary/20030803.htm ( Score : 1 )
...日(SUN)tami.jp始動 もう、ご覧になった方ご存知可と思います。アドレスが「tami.jp」となりました。この土日は移転と前のサーバから新しい所に変わりましたよ、の処理でいろいろてんてこ舞いでした。 今日やっと落ち着いての更新となります。これからも「Tami's Room」をよろしくお願いいたします。携帯からも同じアドレスで入れますので(少なくとも自分のJ-PHONEで試したところ振り分けのindex.phpはうまく動いてるようです)、携帯からもぜひ。部屋大片づけ 天気がピーカンで良かったのでお布団を干して、そのすきに部屋の布団...

500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜

https://tami.jp/diary/20030724.htm ( Score : 2 )
...7月24日(THU)500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜 ソニーのCyberShot F717を主力に、ほぼ最近NikonのCOOLPIX5000を含め500万画素機をメインで使うようになってきた。特に「F717」はテンポよくさくさくたくさん撮れるのでアッと言うまに128MBのメモリスティックがいっぱいになる。 以前使ってた同じくサイバーショットの「S-75」は300万画素で128MBのメモリスティックで結構撮れた。最高画質でだいたい90枚は撮れる。ところが「F717」だと最高画質で50枚ちょいしか撮れない。 JPEGの圧縮の度合いをファインからスタンダードへ変...

携帯サイト/ここんとこずっと長雨

https://tami.jp/diary/20030720.htm ( Score : 1 )
...7月20日(SUN)携帯サイト 久しぶりにTami's Roomの携帯サイトを復活させてみました。前あったのはあったのですが、全部やりなおして2003年からのDiaryが読めるようにしてみました。ここんとこずっと長雨 最近ずっと雨です。先週はちょっと晴れた日が2日ほどあったんだけど、土曜日はちょっと晴れたかな。今日はまた雨。しかも雨でも大粒の雨が多くいつもドシャ降りの雨が多い。おかげで洗濯物も乾かないし、お布団も干せない〜、いい加減このジメジメなんとかしてくれい!...

最近のトピックス/喫煙席新幹線/飛行機にも乗りました

https://tami.jp/diary/20030714.htm ( Score : 1 )
...7月14日(MON)Nikon COOLPIX5000 そのとき(右記)に乗ったときに撮ったのではないのですが、いつぞやのときに撮ったやつを載せてみました。最近のトピックス う〜ん、最近のトピックスと言えばなんだろう。なんだかいっぱい書くことはあるような気がするんだけど結局はぼーっとして夜を過ごしてしまうし。 昼間にだと今日はこれやあれや書こうって思うけどなんか夜になると筆(キーボード)が進まない。喫煙席新幹線 こないだ久しぶりに新幹線に乗りました。隣のおじさんがいきなり煙草を吸い始めたので「おいおい」と思ったら喫煙車...

オリジナル鶏肉めし

https://tami.jp/diary/20030623.htm ( Score : 1 )
...6月23日(MON)Nikon COOLPIX995 こってりな脂を撮ってみました。こうやって撮ってみると、それなりに見れたものになるんですねぇー。マクロ恐るべし。オリジナル鶏肉めし 昨日の話しなのですが、いつもたいてい鶏肉モモは焼いて食べるのがいつものパターンなのですが、今回はなぜか炊き込み御飯に兆戦。ちょーせんと言っても別になんてこともなく、そんでもって、この場を借りて「料理ができるげー」に言ってるわけではありませんしぃ〜。 要は簡単。塩コショウと醤油で下味(本当に下味がついたのかはナゾ)を付けて、それをそのままご...

深海調査研究船「かいれい」

https://tami.jp/diary/20030525.htm ( Score : 1 )
...5月25日(SUN)Nikon COOLPIX5000 「しんかい」の操縦席。3人で操縦するそうで、真中の人はケーブルを調節する人だそうな。「しんかい」は深海10,000m級の最深部2時間ほど探査できるんだって。すごいねぇ。ちなみに53億円だとか。深海調査研究船「かいれい」 深海調査研究船「かいれい」が下関港に寄港したので見に行きました。この土日が一般公開されていてのことです。 なにしろ5年ぶりの一般公開だということを聞いたし、なかなかこうゆう船を見学できるなんて機会そうそうないので、思い切って行ってきました。って言うか行くっきゃ...


 Prev 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65