Index > Diary > 2003年8月号
最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

Cyber-Shot DSC-F717
見てくれで損してる感じもあるFシリーズなんですが、使ってみるとものすごくいいんです。実際これで商品や雑誌の撮影とかこなしてましたから。画質にはまず問題ないと思います。2万枚以上撮ってきた今現在でも最高の相棒です。バッテリのもちも抜群で予備電池1つ持ってれば、まず出先で電池切れってことはないと思います。大容量のメモリスティックにも対応しているので大容量のものを用意すればほとんど敵なしかと。あと暗所でのオートフォーカス強いです。レンズも明るいですし、名機!
■Tami的に:★★★★★
***

「ブラック・ジャック 公式ガイドブック」 その謎と真実のカルテ
***

<不良>のための文章術
***

他の月
2007/04
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
8月30日(SUN)
いしいインスタントラーメン

 きいたことのないメーカーのを食べてみた。それなりの味だった。例えば日清とか超有名どころのインスタントラーメンなどだと結構美味しかったりするしTVCMもがんがんにやってたりする。だから知名度も高いし、どうせ買うなら有名メーカのとなってしまうんじゃないだろうか?

 こうゆう構図が成り立つんじゃないかな?

 下地の知名度→知名度ゆえの売上→売上増による研究開発費の増額→より美味しい商品→美味しい商品ガンガン売れる→売上増、よって研究開発費も前年比維持もしくは増→より美味しい商品...の循環。

 今ある即席ラーメンなどの三流メーカはよっぽど知名度、ブランド力を上げないとこの好循環には乗れないだろうなと思った。



8月24日(SUN)
SHARP J-PHONE SH-53

 携帯で撮りました。640×480の画像をリサイズのみです。なかなか見れますよね。webに使う分にはぜんぜんOKなわけで。あたらしく湯谷町に出来た風力発電のようです。これで湯谷町には4基の風車があります。国道191号線から見え、とても良く目立つので通る際にはきっと見かけることと思います。21世紀らしい風景と言えば、もっぱら風力発電の大きな風車が「21世紀らしいな〜」と思わずにはいられません。

の経済力

 両親が家に来ました。わざわざ京都から。おかげでえらい部屋が片付きました...本棚も出してもらったので、散らかしっぱなしの本もきっと片付くでしょう。おまけに帰りしなにお小遣いももらってしまいました。2万円も。つくづく親の経済力にはすごいなと思います。ま、なんだかんだいって公務員だしぃ〜。片付けてもらってお小遣いまでもらってしまうというなんだか解せないところがあるけど、なんだかんだ言って感謝します。ほんと今回は助かりました。



8月13日(WED)
SONY CyberShot F717

 もっと広角のレンズで撮ればよかった・・・これでもいっぱいに引いて撮ってるんですよ。


SONY CyberShot F717

 このデジカメはISO800まで感度を上げることができます。しかもナイトフレーミング機能で夜でもしっかりピントが合います。夜撮るのは苦戦するかなと思ったけど、ぜんぜんそんなことはございませんでした。


SONY CyberShot F717

 ISO800まで感度を上げて外付けストロボで撮影。光がすごく奥まで届く〜。


SONY CyberShot F717

 思ったより乗客が多い三角駅。観光客か地元の人かはちょっと分からなかったけど、折り返しの列車は結構8割の人が乗り込んでいました。

州一周

 このお盆休みの間に九州を一周してきました。ルートは「福岡−大分−宮崎−鹿児島−熊本−福岡」で高速を使わず下道で行って。前回試みたときは時間がなくやむなく鹿児島から高速道路にのって帰ってきたんだけど、今回は全行程下道です。約1300キロ。

ッときた鵜戸神宮

 今回はちょっとだけ時間があったのでいろいろな所に寄ってみました。まず宮崎県にある「鵜戸神宮(うどじんぐう)」に寄ってみました。最初正直言って神宮ってそんなたいしたものじゃないと踏んでいたんだけど、ところがどっこい本堂は洞窟の中にあり、洞窟の中にはいるとひんやりと冷たくところどころ天井からぽたぽた水が落ちてきてまさに洞窟。本堂がある場所が面白い。で、もうひとつ面白いのが「運玉」といって、男は左手女は右手でそれを海の岩にある穴に投げ、入ると願い事がかなえられると言うちょっとしたアトラクション(と言ったら変だけど)もあってエンターテインメント性の高い「鵜戸神宮」でした。自然を活かし面白く結構グッと来たところでした。

 その次に都井岬に行こうと思ったんだけど道路が決壊して通行止めで行くことが出来ず迂回して回ってきました残念。宮崎から鹿児島に入って、ちょうど鹿児島の桜島を挟んで足に見えるところを右足、左足と海沿いをぐーっと走ってきました。思ったより距離があって、鹿児島市、指宿市(いぶすきし)、枕崎市の道程はちときつかったです。

しさ満点の終着駅枕崎駅

 枕崎市内に入ったのは11日23時頃。枕崎駅は終着駅と言うことでいろいろ写真を撮ってきました。で、枕崎駅おそろしく荒れ果ててほんとうに列車が着ているのか?という雰囲気。夜遅いこともあって怪しさ満点の駅でした。更に言うなら「果て度満点さも高いです」。時刻表を見てみたんだけど1日に7本しかないし(土・休日は6本)。駅内も怖くさびさびのコインロッカーは使用中かわからないがカギがかかっていて、1つだけ使用してないところがあったので試しにと開けて見たら「ギー」とすごい音をたてて、ほんと恐ろしいコインロッカーでした。昼間に来るとちょっとレトロでという感じなのかも知れないけど。ちょっとこれは怖かったです。おそらく無人駅いやきっと。それと行った時間が時間なだけに乗客がどれぐらいいるのかいないのかは不明。だけど不思議なことに駅前にはタクシーがたくさん停まっておりました。

ばめ遭遇

 九州新幹線が来年一部開業と言うことで、車内でラジオをずっと聞いてました。ちょうどニュースで山口県の工場で作った車両を鹿児島川内市に船で運ばれたという内容でした。夜な夜な12日深夜2時頃川内市の港から今度は陸送で運ばれるところに運良く遭遇することができたんです。最初、警棒持った人が交通規制かなにかしてる様子で聞いてみると、いまから新幹線が通るとのこと。全6両のうち今回の輸送は3両で、その3両とも見ることができました。周りの人も文句ひとつ言わずこの新しい新幹線をわざわざ車から出て「つばめ」を歓迎し見送ってました。なんかこの光景いいなぁって思いました。自分もその歓迎し見送った一人でやんす。

 最初1両しかこないと思って1両通ったら出発したんだけど少し行った交差点のガソリンスタンドに人だまりができてたので、もしや!と思って車から急いでおりカメラを構えていたら案の定のこりの2両が交差点をぎりぎりにかすめて、ゆっくりと通って行きました。

土市三角駅

 鹿児島から熊本へ。国道3号線を北上。「つばめ」にあった興奮冷めぬうちに走行距離を伸ばして行きます。深夜水俣市にさしかかった頃すごい雨。休み休みでやっとのこと熊本市手前に。ここでもせっかくだからと、ちょっと遠回りして宇土市に入り終着駅の三角駅を訪れてみました。

 こちらは先ほどの枕崎駅とはうって変わって有人駅でしかもキオスクもありました。入場券を買ってホームに入ってみました。ちょうど8時22分発の折り返しの列車が入って来たのでタイミングすごく良かったですね。乗客も子供から学生、おばあさんまでさまざまで、結構たくさんの人数が三角駅から乗車してました。

との道程は・・・

 なかばかなり疲れていたので、熊本市に立ち寄ってラーメンでも食べたかったんだけど、早く帰りたい一心で帰路に急いでしまいました。国道3号線を北上し国道200号線で一気に福岡黒崎まであとは小倉、下関、豊浦と無事我が家に着いたのでした。




8月7日(THU)
れたかも、外付けHDD

 外付けのHDDがぜんぜん認識しなくなった。電源は入ってるんだけど、どーもなんだか怪しそうな音がする。ドライバを新しいのをと入れなおそうと試みるも、まったく受け付けず、DOSから起動できしかもこのUSBの外付けHDDを認識するソフトですら認識しなくなった。いよいよ怪しいな。ため息。近日中に新しく買うわけにはいかないので、保証書を探して修理にでも出すかな。

にあふれる液晶ディスプレイ

 いつも行くセブンイレブンのレジには液晶画面がついていて、いろいろなお知らせが流れている。いつも行く本屋さんのレジも新しくなり液晶画面がついてここもまたいろいろな本屋情報が流れている。思わずひょっとしたらと思い画面をタッチしてみるが何も起こらず起こるわけもなく、なんだか拍子抜けした感じ。タッチパネルかと思うやんけ〜。



8月4日(MON)
運のアイテム

 よく雑誌の裏表紙なんかに、幸運のアイテム系ないかにも怪しい通販があったりする。体験者よりみたいなところで「事故にあったが奇跡的に無傷」とかって、事故にあってんじゃん...おいおい。いろいろ科学的に実証だとかみょうちくりんな物がたくさん真面目に載っていて、逆にコッケイで面白いわな。

大なウェブログ

 こんなサイトもDiaryが長年続くと膨大な量になる。検索エンジンから来るのがほとんどみたいなんだけど、それを数えるとトップページよりもはるかに多い数になる。潜在的には結構アクセスはあるのかもしれない。

 で、検索エンジンから来た主なビジターは果たして検索結果の文章にたどり着けるのだろうかと言う疑問が沸く。Tamiも検索エンジンでいろいろ調べものをしたりするときヒットする個人のページを見てもブログ系のページは途方もなく膨大でたとえ検索エンジンに引っかかってきたとしても、その中のページの目的のところにはなかなかたどり着けない。

 と、言うことはうちのサイトも同じことが言えるということで、いかに目的のところにたどり着けるかを考えなくっちゃ〜いけないのよね。これがTami's Roomの課題の1つでもあります。

 さらに検索エンジンに引っかかるならTITLEタグもしっかり書くべき。無愛想な意味のないタイトルや「オーサリングソフトのデフォルトの」TITLEなんてもってのほか。検索エンジンに登録されたTITLEも財産になります。だからしっかりと、とおもいます。例えで言うならこのページの場合「8月号」じゃなく「Tami's Room ::: Diary 2003年8月号」(コロンはアクセントにかわいく、ここも観せる場のひとつですし)とすると検索エンジンからそれこそ断片のページにアクセスして来たビジターに「なんというサイトのどうゆうコンテンツ」というのが明確になります。
 ちょっとしたHTMLワンポイントでした。



8月3日(SUN)
tami.jp始動

 もう、ご覧になった方ご存知可と思います。アドレスが「tami.jp」となりました。この土日は移転と前のサーバから新しい所に変わりましたよ、の処理でいろいろてんてこ舞いでした。今日やっと落ち着いての更新となります。これからも「Tami's Room」をよろしくお願いいたします。携帯からも同じアドレスで入れますので(少なくとも自分のJ-PHONEで試したところ振り分けのindex.phpはうまく動いてるようです)、携帯からもぜひ。

屋大片づけ

 天気がピーカンで良かったのでお布団を干して、そのすきに部屋の布団がのいたすきを見て掃除機をかけて、洗濯機は今日4回ほど回しました。昨日だって2回、回したもんね。そんでもって部屋も片付けていらない物がどっさり出てきた。ほとんどが紙くずでビックリ...いかにいらない読まない郵送物がたんまりたまってたってことでしょう。一挙に(まだ完全じゃないけど)かなり片付いたような気がします。

たまた抗生剤

 またまた、と言うと不謹慎なのですが先日金曜また病院に行ってまいりました。ほんとうは土曜日まで我慢しようと思ったんやけど、がまんならず会社午前中お暇頂いて行ってきました。先週半ば頃から調子が悪くって、薬で熱と悪寒は治ったんだけど、喉の痛みが治まらない...で、診てもらって抗生剤をもらってきました。以前気管支炎の時と同じ抗生剤でした。飲んだとたんに痛みが引くのだから不思議。



<< 前の月へ 次の月へ >>