OR検索結果 3921件中 294件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

NHK  Z  ATM 


土日は早起き/火星に好きな人がいるんですぅぅ!

https://tami.jp/diary/20031117.htm ( Score : 1 )
...んか。しのごの言わずに、とりあえず買って、そして撮って撮ってとりまくるのじゃぁ〜!もぉえぇるぅ〜おとこぉのぉ〜あかぁ〜いトラクタァ〜土日は早起き 最低でも8時には起きている。なにせアニメにヒーローものに忙しい。土曜日は「プラネテス」(詳しいあらすじとはNHKのサイトからよろしく)、日曜日は「仮面ライダーファイズ」だからだ。 ファイズの話しは置いといて、今日は「プラネテス」の話しを。と言っても前々回から見始めたので、そんなには詳しくない。でも第1回目から観たかった也。で、前々回から観はじめたわけ。火星...

PHSの広告

https://tami.jp/diary/20031110.htm ( Score : 1 )
...んだろう?なんだかたのしみ。意外とローテクにかえって・「十徳ナイフ付き携帯」もちろんビクトリノックスとコラボ(?)・とか「栓抜き付き携帯」・貝印とコラボで「ハサミ付き携帯」キレテナーイみたいな・光学無線マウスになる「マウス携帯」・「ライター付き携帯」Zippoみたいなの・「口臭測定機能付き携帯」はぁ〜ってするのがいやだな・ブラウンとコラボでアルコール消毒で絶対清潔な「シェーバー付き携帯」形は似てるけど・・・なるかぁ〜? ちなみにPHS・携帯歴。PHSはパナソニック→シャープ→シャープ(シャープの2機はデータ...

うる星やつら「完結篇」/さらにちょっと「うる星」を語ってみる

https://tami.jp/diary/20031101.htm ( Score : 1 )
...純粋に「ダーリン好きだっちゃ」って愛を語るシーンが出てきても、この世界ではごく普通なワケで。 その世界がいいんですよね。なんだか実家に帰ったときよりも遥かにグッとくる安堵感に包まれました。一言やっぱうる星っていいなぁ〜。テーマパークみたいな友引町。amazon:「うる星やつら」を探す...

古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」/思い切って注文した ビジュアル・ワイド『江戸時代館』

https://tami.jp/diary/20031013.htm ( Score : 2 )
...10月13日(MON)FUJIFILM FinePix4800z この日曜日に秋の花コスモスをちょっと撮ってみました。フジのデジカメとか、(日本市場ではもうコンシューマ機はありませんが)コダックのデジカメとか彩りがリッチでいわゆる濃い色を出してくれます。いまやコダックのデジカメを手に入れるのは至難。コダックカラーとまではいかないけれどもフジのデジカメもなかなかいい線いってると思います。古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」 所有しているCanonの外付けのストロボを使ってみたかったので、久しぶりに「Canon PowerShot G1」...

NHK金曜9時枠の時代劇/サザエさん お誕生日スペシャル/元気そうに答えるおじいちゃん

https://tami.jp/diary/20031012.htm ( Score : 6 )
...レイだったので撮ってみました。ちなみにすべてオートです。写真を撮るとき、色数をこうやって抑えて撮るとなんだかとても印象的な画(え)になります。いい雰囲気でしょ?秋っぽくって、ほんとは黄色が赤だともっとよかたったんだけどね〜。ちなみに11日に撮りました。NHK金曜9時枠の時代劇 この10月10日からNHK金曜9時枠の時代劇に新しいのが始まった『転がしお銀』。なかなか面白い。江戸の下町の生活が分かるような時代がもっぱら好きで、なんともシビアな見てて楽しくない「宮本武蔵」とは大違い。 こうゆうコミカルな楽しい感じの...

野菜サラダ食べる/江戸川乱歩とエドガー・アラン・ポー

https://tami.jp/diary/20031009.htm ( Score : 1 )
...ます。ここ最近ずっと生野菜を食べているし、しかも玄米食。オツウジがよろしいようです。江戸川乱歩とエドガー・アラン・ポー つい最近まで江戸川乱歩が本物でエドガー・アラン・ポーが「江戸川乱歩」を文字って名乗っていると思ったいた。逆だった。知らなかった。 NHKの「ハッチポッチステーション」でグッチ裕三が歌ってる童謡を洋楽風にして歌ってるのを子供達が聞いて、その子供達がいざオリジナルの洋楽を聞いたらどっちがオリジナルなんだろう?ときっと混乱するだろうな・・・と思ったりもした。...

Vodafone live!のロゴ

https://tami.jp/diary/20031006.htm ( Score : 2 )
...で「Vodafone live!」になった。今まで「J-sky」と言ってたのが「Vodafone live!」となったわけ。 さて、この「Vodafone live!」がなかなか曲者で「ロゴ」がなくただ単に「Vodafone live!」がそのまま赤い字であるだけである。i-modeなら「i」をかたどったもの、auならEZwebの「EZ」が組み合わさったロゴがある。なにか作らないんですかねぇ?あの炎みたいなマークはちょっと違うしぃさぁ。ちなみに「Speeeech!」と言うらしい。...

最近のマイブーム「Bon-Bon Blanco」

https://tami.jp/diary/20030619.htm ( Score : 1 )
...判明! PVまた見なおしてみたんですがいいですねぇー「愛のナースカーニバル」今、流行(はやり)の細いけど胸はある系の揺れるPVでとてもよろしいです。早速、一番新しいシングルにアルバムをGETしてしまいました。トホホ。それにしてもスタイルがよろしいことで。amazon:「Bon-Bon Blanco」を探す...

車検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人

https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 1 )
...つけてね」それだけでした。久保田早紀 異邦人 サンヨーのCMでふと久保田早紀さんの『異邦人』が流れてきた。聴いたことある曲で知らない曲ではないのはもちろんなのだけど、ここ最近しばらく聴いたことなかった曲だったので、あまりの美声に一瞬で「これだー!」とAMAZON.COMでCDを3枚も注文してしまいました。 個人的にすごく思うのですが(と言う前置きに話をします)、70、80、90年前半のころの歌手の人のほうが歌がうまいと思うのです。楽曲も聞きやすいし、なにせ声がいい。その頃の女性シンガーの声ってすごく艶があってそれだけ...

NHKラジオ

https://tami.jp/diary/20030317.htm ( Score : 4 )
...3月17日(MON)NHKラジオ 最近車の中ではラジオをよく聞いてる、もっぱらNHKなんだけど。ずっと聞いてると当り障りなく面白かったりする。ニュースだっていつでも聞けるし、結構これって日頃会社にばっかりいる人とかは便利かも?新聞も読まないしさ。学生の頃はNHKFMの「青春アドベンチャー」をよく聞いてて土曜のラジオドラマも聞いてた。今でもやっているようで、さすがに毎日聞けるって環境じゃないのでここ何年かはすっかりその存在を忘れてしまってた。 「青春アドベンチャー」は15分間の番組で月曜から金曜まで夜の10時45分から始...

島谷ひとみのデビュー曲

https://tami.jp/diary/20030110.htm ( Score : 1 )
...1月10日(FRI)島谷ひとみのデビュー曲 島谷ひとみのデビュー曲が「大阪の女」とは知らなかった、しかも島田紳助作詞、高原兄の作曲とは、とすると人間マンダラの企画??とも思ったりなんかして。amazon:「島谷ひとみ」を探す...

あややとエンターテイメント

https://tami.jp/diary/20030109.htm ( Score : 1 )
...で見る方がかわいい娘と映像で見る方がかわいい娘って言う2種類かな。そんなわけで、とりわけPVのあややは超格別です。必見。あややだったらなんでもいいと言うワケではないのです。あくまでいいと言ってるのはPVのあやや。あややおやにおあやまりなさい(早口で)。amazon:「松浦亜弥」を探す...

Gダライアス ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/gdarius.html ( Score : 1 )
...!って感じで結構な”やりごたえ”が得られるんですよね。ちなみに、下の画面が乱れてるように見えるけど、画面の描画が追いつかなくてこんなふうになってるんですね。それだけ極太っていうこと。取込みの不都合じゃないのです。最初のフォーフォルドカウンターどころはZONEガンマのAREA・E。いくべし!このページは G DARIUS の世界を紹介するものです。営利的活動を目的としたものではありません。TAITO の承諾は得られておりません。G DARIUS に関する各権利は TAITO が所有します。画像その他の二次的な使用、ダウンロードを禁止しま...

Tami's Room ::: 531contents

https://tami.jp/archives/photo/531cnts.html ( Score : 1 )
...531contentsPhotos機材 Canon PowerShot A5 Zoom場所 小倉駅周辺その日は休みだったので小倉まで出張(でば)ってきました。そのときの、なにげない写真です。旦過市場 旦過市場入り口 旦過市場のなか粋(いき)な感じの商店街で、古風ながらもどこか懐かしいそんなところ。初めて来たんだけど、平日にもかかわらず、結構にぎわってました。スーパーとかでは生鮮食品って、パックとか袋詰になってるじゃないですか?ここじゃ、かごに積んで盛ってあったり、魚なんか氷の上にバンと置いてあったり。よけいに新鮮に、しかもおいしそうに見え...

Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2

https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 3 )
...バコ吸わへんから、「すいません持ってないんですよ〜」と、その場は終わったけど、う〜ん、やっぱこうゆう時のために、火は持っといた方がいいのかなぁって。さすがに「火持ってませんか?」用に持ってるのはあれだけど、いざって時に火は持ってると役に立つかも...Zippoなんか1個あるといいねぇ〜戦場で弾をZippoが受け止めて、命が助かったってことなんかで読んだことあるし。大阪だって、発砲事件があった時、撃たれた人が銃で応戦したって言うから、怖いよねぇ〜。それは大袈裟としても、持ってても損はないね。中舞鶴郵便局らへ...


 Prev 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65