Index > Diary > 2003年10月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

Acronis True Image 9.0
ディスク丸ごとのバックアップが簡単に、しかも短時間でできるのが超便利!しかもCDからブート(起動)できるので、いざというときも安心。CDからブートしてもUSBなどの外付けHDDを認識してバックアップ先に指定とかできるので、これもGOOD
■Tami的に:★★★★★
***
<< 10月ですねぇ〜/最近の所感を箇条書きで…  今日の自己満足ぅ〜 >>

10月6日(MON)
Sony CyberShot F77(色はブラック)
 回転レンズがなんとも魅力的なことF77。レンズが回転するカメラはその容姿とは反比例するように(一見かっこわるげだけど)、使ってみるとすごくいいのです。彼岸花を撮ってみました。ごちゃごちゃしていますが、発色テストの意味合いも兼ねて...なかなか好く写ります。F77Aのクレードルのない今までの廉価版なんだけど、よりお求めやすくなりましたよね。ちっちゃいし、良く写るし結構おすすめです。このカメラ。

Vodafone live!のロゴ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 J-phoneがこの10月からVodafoneに変わり、一連のネットワークものの名称も、要するにメールやウェブなど総称で「Vodafone live!」になった。今まで「J-sky」と言ってたのが「Vodafone live!」となったわけ。

 さて、この「Vodafone live!」がなかなか曲者で「ロゴ」がなくただ単に「Vodafone live!」がそのまま赤い字であるだけである。i-modeなら「i」をかたどったもの、auならEZwebの「EZ」が組み合わさったロゴがある。なにか作らないんですかねぇ?あの炎みたいなマークはちょっと違うしぃさぁ。ちなみに「Speeeech!」と言うらしい。