検索結果 4211件中 1195件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

M 


オリジナル鶏肉めし

https://tami.jp/diary/20030623.htm ( Score : 2 )
...6月23日(MON)Nikon COOLPIX995 こってりな脂を撮ってみました。こうやって撮ってみると、それなりに見れたものになるんですねぇー。マクロ恐るべし。オリジナル鶏肉めし 昨日の話しなのですが、いつもたいてい鶏肉モモは焼いて食べるのがいつものパターンなのですが、今回はなぜか炊き込み御飯に兆戦。ちょーせんと言っても別になんてこともなく、そんでもって、この場を借りて「料理ができるげー」に言ってるわけではありませんしぃ〜。 要は簡単。塩コショウと醤油で下味(本当に下味がついたのかはナゾ)を付けて、それをそのままご...

IODATAの「DATA STATION II」買いました。

https://tami.jp/diary/20030622.htm ( Score : 8 )
...6月22日(SUN)SHARP J-SH53にて(J-PHONEメガピクセル携帯ですね) Tamiが持っているMOドライブを携帯で撮ってみました。640x480の画像をそれぞれリサイズのみです。なかなかきれいに撮れますね。IODATAの「DATA STATION II」買いました。 2台目のMOドライブ買ってしまいました。ノートパソコンの調子が悪いので(もうHDDがやばそう...)、スタンドアローン(単体でと言うこと。パソコンにつながなくてもドライブだけで動く)で動くのを買いました。 これで外で取材するときデジカメのデータをMOに移すという作戦です。まさかノート...

最近のマイブーム「Bon-Bon Blanco」

https://tami.jp/diary/20030619.htm ( Score : 4 )
...ム「Bon-Bon Blanco」 何ヶ月か前に寝ぼけながら深夜のTVみてて、かっこいいミュージックPV(俗に言う揺れるPV)が流れてたので見入ってたのですがー、結局そのときはなんて名前のグループなのかわからずじまいで...。 で、こないだミュージックステーション(以下Mステ)のCMやってて同じような映像があって「ひょっとしたら??」って思ってMステのサイト見てみると、そのグループが「Bon-Bon Blanco」だということが判明! PVまた見なおしてみたんですがいいですねぇー「愛のナースカーニバル」今、流行(はやり)の細いけど胸は...

マトリックス リローテッドを観る

https://tami.jp/diary/20030616.htm ( Score : 2 )
...6月16日(MON)マトリックス リローテッドを観る マトリックスリローテッドを観てきました。18時〜、20時半と2連続で観たからかなり疲れたけど、その甲斐ありました。1回目で字幕を観て、2回目はじっくり映像を観る。なんて贅沢な映画鑑賞なんでしょう〜。時間と余裕があるときはたいてい2回連続で観たりしています。 感想はと言うと「ばーんとなって、がーとなって、ぎゅーんとなる」話は難しいけど、映像美はさすが。でも「マトリックス1」の時のよのように新鮮さはそれほどなく、それが残念だったけど。 「1」は現実的ぽいけど非現実...

「桜の写真コンテスト」佳作受賞!

https://tami.jp/diary/20030602.htm ( Score : 2 )
...6月2日(MON)OLYMPUS E-10 佳作受賞作品!!この写真が佳作をいただきました。「桜の写真コンテスト」佳作受賞! 先月5月にコニカオンラインラボの「桜の写真コンテスト」の応募があったので応募したんです。 で今日結果が発表されて、な、なんと佳作(こちらからご覧いただけたらと思います)に選ばれておりました!パチパチパチ。なにしろこうゆうコンテストに応募するのは初めてで、しかもいきなり佳作を頂けるぬわんて...マジうれしいです。 毎年熊本市の健軍東小学校の校庭の桜を撮りに帰るんですが、今年は車の調子が悪く撮り...

深海調査研究船「かいれい」

https://tami.jp/diary/20030525.htm ( Score : 2 )
...5月25日(SUN)Nikon COOLPIX5000 「しんかい」の操縦席。3人で操縦するそうで、真中の人はケーブルを調節する人だそうな。「しんかい」は深海10,000m級の最深部2時間ほど探査できるんだって。すごいねぇ。ちなみに53億円だとか。深海調査研究船「かいれい」 深海調査研究船「かいれい」が下関港に寄港したので見に行きました。この土日が一般公開されていてのことです。 なにしろ5年ぶりの一般公開だということを聞いたし、なかなかこうゆう船を見学できるなんて機会そうそうないので、思い切って行ってきました。って言うか行くっきゃ...

たまりかねてバッファリン

https://tami.jp/diary/20030519.htm ( Score : 1 )
...5月19日(MON)たまりかねてバッファリン 今日は調子大丈夫だろうと思ってたんだけど、午前中我慢ならなくって結局お昼休み薬局に行って薬を買ってきました。飲んだらその後お昼は快調でテンションも上がってきて・・・。 今まで頭痛ってあるけど、我慢ならず薬まで買いに行ったのって初めて。先週金曜日も調子悪くてそのときは会社の女の子に薬をもらってなんとかやりすごして。 今回もまた薬でごまかして乗りきるという作戦。夜になると、薬が切れてきてぞっと寒気と頭痛に襲われる始末。く・くるじいです。...

フレッシュジュース

https://tami.jp/diary/20030518.htm ( Score : 1 )
...5月18日(SUN)フレッシュジュース 親戚が柑橘類をたくさん置いて行ってたので、いつものように搾ってジュースにしてのみました。6玉搾って約500ml位採れました。さすが搾りたてなのですぐ飲んで美味しかったです。 あと1回分ぐらいあるのでまた搾って飲みます。柑橘類って嫌いじゃないけど食べるのが面倒くさいので、搾って飲んでいるってだけの話です。...

車検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人

https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 4 )
...万智さん 車の中でラジオを聞いてて俵万智さんが出演なさってた。小さい頃は大阪に住んでいらしてその後福井県に引っ越したとおっしゃっていた。で、大阪に住んでいて福井に行ってみると自分が大阪弁をしゃべっていることを気がつかなかったとも言ってた。 ちょうどTamiも熊本から京都に引っ越したとき、いままで自分が熊本弁を話していたなんて気がつかなかったので周りから指摘されて「えっ?」って感じでした。めちゃめちゃ濃かったんだろうなぁ熊本弁。 もう忘れてしまいましたよ熊本弁。思い出すこともできない。だけど、自分がめ...

ケチャップ最強宣言!

https://tami.jp/diary/20030512.htm ( Score : 1 )
...5月12日(MON)ケチャップ最強宣言! よく自分で焼き飯を作ったりするんだけど、なんだか味にパンチが足りない...なにげにこないだ買ったケチャップをかけてみたら、なんとまぁうまいこと、探し求めていたパンチの効いた焼き飯ができました。 かんなりうまいです。びっくり。タマネギをフライパンで炒めてたまごをからめて、でもってケチャップをかける。マジうまいです。最強調味料発見です。意外と身近な所にありましたね。...

10時間ぶっ続け!?

https://tami.jp/diary/20030511.htm ( Score : 6 )
...間ぶっ続け」ですね。 ギャラリーを作るにあたって、今回はやりたいと思っていたことをやってみれたので、かなり満足しました。と、言うのも今まで作ってたギャラリーは1枚1枚つづしか見れなくて、続けてみるにはちょっと不便でした。 初回のスーパー耐久では1つ1つHTMLファイル作って続けて見れるように下のですが、やっぱ50ページ手でいちいち作ると言うのはかなり大変でした。で、それ以降は1枚1枚HTMLを書き出して表示させるやり方をしています。 これで画像に対して1HTMLファイルではなくなったのでかなり手間が省けました。だけ...

スズメ2匹/デジタルカメラの指導

https://tami.jp/diary/20030505.htm ( Score : 2 )
...5月5日(MON)Nikon COOLPIX5000スズメ2匹 今朝出勤途中でスズメを2匹見かけた。1匹目はガレージ横で洗車後に流れてできた水たまりで水浴びをしていたスズメ。 周りをとても気にしてる様子で、ちょいっと水面をついばんで、パシャっと一瞬水浴びして飛んでった。スズメってなんでああ臆病なんでしょうね。 ツバメなんか人間をうまく利用してて、人間の手が届かない距離がわかっていて、その軒下にうまい具合に巣を作ってるでしょ。それである程度外敵を避けられるんでしょうね。それがツバメ理論かもしれません。 2匹目は弱って道端にう...

フォーミュラニッポン第3戦

https://tami.jp/diary/20030501.htm ( Score : 2 )
...5月1日(THU)フォーミュラニッポン第3戦 先日4月26・27日にMINEサーキットにてフォーミュラニッポン第3戦が行われました。右の写真はその時のピットウォークの写真です。もちろんフォーミュラニッポンですから真面目に車の写真も撮っておりますのであしからずぅ〜。 また後日載せてみたいと思います。それにしてもやっぱ実際目の前で見てみると迫力が違いますね。しかもコースすぐそばまで入れて寄れるので、音だけでもすごい迫力。 使用機材はいつものようにOLYMPUSの「E-10」「E-100RS」です。それぞれの良い所を生かして、たとえば「...

社員食堂デビュー

https://tami.jp/diary/20030424.htm ( Score : 1 )
...でみたのですが(ごはん、おみそしる、おつけ、たまごと牛肉のちょっと煮たっぽいの)で400円也。 美味しかったです。美味美味。でも、見てしまったんです華やかなお姉さんが150円のうどんを食べてたのを。やっぱみんなビンボーなんだと思いました。ちょうど年の頃もTamiと同じぐらいなので、やっぱこのくらいの時ってお金ないよなぁ〜と妙に納得。...

金運が強くなる云々

https://tami.jp/diary/20030423.htm ( Score : 2 )
...を削ってしてることは、それで一生食える」みたいなことも書いてあり、なかなかグッとくる。COOLPIX5000まさに身銭を削って無理して買ってよかったなぁと思いました。納期まで1週間近くかかるとのことで、届くのが楽しみです♪あこがれの500万画素でやんす、しかも広角28mm相当よ!うふ。...


 Prev 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65