OR検索結果 4211件中 1040件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

C[PlbgJ[h  `[W  4 


Bon-Bon Blanco サントス・アンナ他4

https://tami.jp/diary/20031119.htm ( Score : 3 )
...11月19日(WED)Bon-Bon Blanco サントス・アンナ他4名 久しくBon-Bon Blancoのサイトに行ってみた。今度ニューシングルが出るそうで、ジャケットの写真も一緒に掲載されていた。 相変わらずヴォーカルのAnnaが圧倒的に大きく載ってて、あとのメンバーはちっちゃかった。まさにBon-Bon Blanco サントス・アンナ他4名のみなさんって感じ。なんとも言えないが・・・。 ところで、なんか最近from k-taiとの差別化がないな、とりあえずどっちも読んで。...

よく写りすぎるCyberShot F717

https://tami.jp/diary/20031104.htm ( Score : 1 )
...11月4日(TUE)よく写りすぎるCyberShot F717 デジカメの話。最近の愛機はご存知ソニーのCyberShot F717。 先日このカメラで、とある男性を取材して、で今誌面に載っているのだけど、やってくるご意見を読んでみると「気持ち悪い」と言う意見が結構あった。たしかに魚系な顔かもしれないけど、それを差し引いても圧倒的に「気持ち悪い」と言う意見が多かった。 それほどよく写るF717。使い勝手もよくって、写りもいい。バッテリーもめちゃもつ。大きさはコンパクトとはいかないけど、それが許せたら万人にオススメできるデジカメですね。...

なんとなく休む

https://tami.jp/diary/20031030.htm ( Score : 2 )
...には最適です。なんだかここに載る写真、ソニーのデジカメばっかり...最近ソニー色だな。ちなみに見てのとおり柿です。たくさん採れました。なんとなく休む 今日会社をなんとなく休んでしまいました。今の会社に入って今までほとんど皆勤状態だったのに今月に入って4日も休んでいます。なんだかなぁ〜って感じがします。今の会社にはなんだか疲れました。 家にいても退屈なのは退屈なんだけどぼ〜っとしてました。昼すぎに買い物に行って、帰ってきてから裏にある甘柿のなる柿の木を不意に見に行ってみました。 結構なってたのでも...

攻殻機動隊とFカップ水着/あこがれの全文検索付けてみました/吉本新喜劇の吉田ヒロ

https://tami.jp/diary/20031028.htm ( Score : 1 )
...ューティフルドリーマー」が自分ではどう解釈していいのか分からずよく理解できなかったのですが、それ以来まだ見返してないので、きっと今観たらまた新解釈が得られるかもしれないし。劇場版のレーザーディスク持ってるもんね。 そういや久しぶりに(山口に引っ越して4年目にして荷造りから開けた)レーザーディスクのデッキを引っ張り出して、手持ちのディスクを観たりなんかしてました。と言っても、「うる星」と高橋由美子のライブ、プロモのしかないし。久しぶりに17歳とかの高橋由美子を観ました。いやぁ〜か〜い〜っすね。もう由...

ゲーセンにてグラディウスII

https://tami.jp/diary/20031016.htm ( Score : 1 )
...ーセンにてグラディウスII 久しぶりに駅前のハイテクセガ(ゲーセンね)に行ってみた。なつかしいグラディウスIIが置いてあったので、思わず1コイン投入して遊んでしまった。 1ステージの人工太陽。2ステージのエイリアン(だったと思う)。クリスタルの3ステージ、で4ステージの火山で力尽きてしまった。一機死んだら即終わりだもんね。 久しぶりにやったから、復活パターンでの復活もでけへんしぃ〜。でも久しぶりのグラディスウIIちょっと懐かしく感激いたしました。...

古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」/思い切って注文した ビジュアル・ワイド『江戸時代館』

https://tami.jp/diary/20031013.htm ( Score : 3 )
...10月13日(MON)FUJIFILM FinePix4800z この日曜日に秋の花コスモスをちょっと撮ってみました。フジのデジカメとか、(日本市場ではもうコンシューマ機はありませんが)コダックのデジカメとか彩りがリッチでいわゆる濃い色を出してくれます。いまやコダックのデジカメを手に入れるのは至難。コダックカラーとまではいかないけれどもフジのデジカメもなかなかいい線いってると思います。古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」 所有しているCanonの外付けのストロボを使ってみたかったので、久しぶりに「Canon PowerShot G1」...

10月ですねぇ〜/最近の所感を箇条書きで…

https://tami.jp/diary/20031005.htm ( Score : 2 )
...ですね」と言っているような気がする、いや言ってるはず・・・なんだか最近月日が流れるのが早くって切ない。木曜日から会社を休んでいたので、明日復帰で出社するんですがぁ、Tamiの机はあるんでしょうか?ぬわんてね。 なきぇりゃなくてもいいんだけれども。おかげで4日間のお休みと言うことでプチ秋休みですね。特に何をしたわけでもなく、どこに行ったってわけでもなく。じっと家に潜んでおりました。退屈な休日でした。天気はよかったんですがねぇ。 ここ最近はまってる、玄米おかゆも好調でこないだ買ったばかりの玄米2合がもう半...

除菌イオン除湿機

https://tami.jp/diary/20030901.htm ( Score : 1 )
...9月1日(MON)Sony CyberShot F717 つまらない写真。なんか生活臭がでていやだなぁ〜。除菌イオン除湿機 除湿機を買った。下関市内の電気屋2軒回ったがあいにく在庫なし。取り寄せに4〜5日かかるそうな、それならいいですと、他のお店を見てまわるしだい。最近新しく出来た量販店に在庫がたんまりとあってあっさり買うことができた。 いつも思うんだけど、何で人気商品なのに在庫ないのかな〜って。せっかく行って在庫がなかったら、買う気満々なのに、テンション下がるわな。結構新しい商品なんだけどねぇ。 で、早速使ってみました。...

親の経済力

https://tami.jp/diary/20030824.htm ( Score : 4 )
...8月24日(SUN)SHARP J-PHONE SH-53 携帯で撮りました。64480の画像をリサイズのみです。なかなか見れますよね。webに使う分にはぜんぜんOKなわけで。あたらしく湯谷町に出来た風力発電のようです。これで湯谷町には4基の風車があります。国道191号線から見え、とても良く目立つので通る際にはきっと見かけることと思います。21世紀らしい風景と言えば、もっぱら風力発電の大きな風車が「21世紀らしいな〜」と思わずにはいられません。親の経済力 両親が家に来ました。わざわざ京都から。おかげでえらい部屋が片付きました...本棚も...

幸運のアイテム/膨大なウェブログ

https://tami.jp/diary/20030804.htm ( Score : 1 )
...8月4日(MON)幸運のアイテム よく雑誌の裏表紙なんかに、幸運のアイテム系ないかにも怪しい通販があったりする。体験者よりみたいなところで「事故にあったが奇跡的に無傷」とかって、事故にあってんじゃん...おいおい。 いろいろ科学的に実証だとかみょうちくりんな物がたくさん真面目に載っていて、逆にコッケイで面白いわな。膨大なウェブログ こんなサイトもDiaryが長年続くと膨大な量になる。検索エンジンから来るのがほとんどみたいなんだけど、それを数えるとトップページよりもはるかに多い数になる。潜在的には結構アクセス...

tami.jp始動/部屋大片づけ/またまた抗生剤

https://tami.jp/diary/20030803.htm ( Score : 1 )
...じアドレスで入れますので(少なくとも自分のJ-PHONEで試したところ振り分けのindex.phpはうまく動いてるようです)、携帯からもぜひ。部屋大片づけ 天気がピーカンで良かったのでお布団を干して、そのすきに部屋の布団がのいたすきを見て掃除機をかけて、洗濯機は今日4回ほど回しました。昨日だって2回、回したもんね。 そんでもって部屋も片付けていらない物がどっさり出てきた。ほとんどが紙くずでビックリ...いかにいらない読まない郵送物がたんまりたまってたってことでしょう。一挙に(まだ完全じゃないけど)かなり片付いたよ...

500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜

https://tami.jp/diary/20030724.htm ( Score : 2 )
...7月24日(THU)500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜 ソニーのCyberShot F717を主力に、ほぼ最近NikonのCOOLPIX5000を含め500万画素機をメインで使うようになってきた。特に「F717」はテンポよくさくさくたくさん撮れるのでアッと言うまに128MBのメモリスティックがいっぱいになる。 以前使ってた同じくサイバーショットの「S-75」は300万画素で128MBのメモリスティックで結構撮れた。最高画質でだいたい90枚は撮れる。ところが「F717」だと最高画質で50枚ちょいしか撮れない。 JPEGの圧縮の度合いをファインからスタンダードへ変...

1年遅れた時計/Canonデジタル一眼「EOS D60」好感触

https://tami.jp/diary/20030722.htm ( Score : 2 )
...てるだけなのかもしれませんがね。CF(コンパクトフラッシュ)はハイスピードタイプのものでなく廉価版のもので撮ったにもかかわらず、記録にもたつくとは感じませんでした。逆にストロボのチャージ時間の方が気になったくらい。 レンズはTami自前のレンズ2本「EF50mm F1.4」「EF28-135mm F3.5-5.6」を使って撮りました。メインで使ったのは前者のレンズ。「EF50mm F1.4」がまた格別で、歪みのないクリアでボケがきれいな描写ですごく撮っててニンマリでやんしたよ。ちょっとデジタル一眼が欲しくなりました。う〜ん20万円ちょいは今の自分...

新しいG-SHOCK/免許を取りに行った/ダンディ坂野年齢詐称/デパ地下の食品の値段/CD-Rで音楽CDを焼く

https://tami.jp/diary/20030715.htm ( Score : 1 )
...かわからないが、たしかに音楽CDを焼く用のデラックスな生CDのメディアがあるのは確か。 焼く速度ではなんとなく音が違うかも?とは試してみてなんとなく思った。暗示かもしれないけど。結構気にしてMAX「12倍速」で焼けるCD−Rドライブなんだけど音楽CDを焼くときは「4倍速」で焼いている。デジタルなのに音が違ってくるんだから不思議だ。...

最近のトピックス/喫煙席新幹線/飛行機にも乗りました

https://tami.jp/diary/20030714.htm ( Score : 1 )
...7月14日(MON)Nikon COOLPIX5000 そのとき(右記)に乗ったときに撮ったのではないのですが、いつぞやのときに撮ったやつを載せてみました。最近のトピックス う〜ん、最近のトピックスと言えばなんだろう。なんだかいっぱい書くことはあるような気がするんだけど結局はぼーっとして夜を過ごしてしまうし。 昼間にだと今日はこれやあれや書こうって思うけどなんか夜になると筆(キーボード)が進まない。喫煙席新幹線 こないだ久しぶりに新幹線に乗りました。隣のおじさんがいきなり煙草を吸い始めたので「おいおい」と思ったら喫煙車...


 Prev 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65