OR検索結果 4211件中 1517件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
Tami's Room ::: Yamaguchi
https://tami.jp/archives/photo/yamaguchi.html ( Score : 4 )...YamaguchiPhotos機材 Canon PowerShot A5 Zoom場所 山口県、豊浦郡豊浦町と下3枚は下関市デジカメの写真を初UPしてみました。さすがに現像いらずに、取込みの手間も省けて、なんて便利なんでしょう。ちなみにこのデジカメは81万画素なんだけど、HPのコンテンツ制作に使うぐらいなら十分な画素数だね。コンパクトフラッシュもはじめから付いてた8MBで、結構たくさん撮れます。ただ言うならもうちょっとバッテリーのパフォーマンスがよかったらなぁ〜、って思いました。家の近所でい。JR西日本山陰本線、宇賀本郷駅。今、たみが住んでるとこ...
Tami's Room ::: Zoo
https://tami.jp/archives/photo/zoo.html ( Score : 8 )...ZooPhotos機材 Canon EOS55+EF75-300mm F4-5.6 IS USM フィルム ISO400 場所 天王寺動物園天気がよかったので動物園に行ってきました。それも、いつもは絶対のらないバスで。自転車で10分強の道のりを30分かかって行きました。ちなみに大阪市営のバスは、どこからどこまでのっても200円(大人)で、整理券の出てくるところがないんですよね。初めて乗ったときはそりゃ戸惑うってばさ。重たくてゴメン。だれが、なんと言おうとキリンの写真です。この日はじっとしててなかなか動かなかったんだけど、柵から首を伸ばしてるとこをシュート。...
Tami's Room ::: temp
https://tami.jp/archives/temp/temp.html ( Score : 30 )...にまたうんぬんと書き込んでるかも...tempMenuメイン機−TOSHIBA DynaBook Satellite Pro 440CDXそもそもネットがやりたくて買ったこのPCノート。スペックは、このぐらいでちょうどいいっす。奥からPCノート本体、外付けキーボード。右の方に見切れてるのがSCSI接続のZipドライブ。中央のマウスにプレステのマウスに付属してるマウスパッド。それと手前に薄く青く写ってるのがSCSI‡Uのカード。PCIカードはいつでも抜いたりさしたりいつでもできるので便利。PCカードスロットは電源が入ってても抜き差しできるから、かなり使い...
Tami's Room ::: Topic トップページについて
https://tami.jp/archives/topics/abttop.html ( Score : 1 )...●TopicTopicMenuトップページについてありがとうございました。今回のトップページのデザイン変更5〜6回目になるのかな?毎回変える理由は特にないんだけど。あきたからかな?って言うと単純だけど。それに毎回決まったコンセプトっていうのもないんですよね。だた単に、そのときの環境にともなって創ったらっていったふうに、前回分のデザインは結構好評を得たんですよ(あれでも)。ありがとうございました〜。手書きの感じがよかったみたいです。そのときたまたまスキャナを買ったんで、なにかできないかなってことで、紙に書いた文字...
Tami's Room ::: CDをきこう
https://tami.jp/archives/topics/cdmenu.html ( Score : 2 )...CDをきこうTamiの持ってるお気に入りのCDを縦横無尽に紹介してしまうという新連載。「おすすめ」じゃありません。あくまでTamiのお気に入りってことで。でも音はいいんですってば。TopicMenuラインナップ第1回 99/6/23PERFECT SELECTION XEXEX第2回 99/6/30F/A...
Tami's Room ::: Topic 初期不良の話 第2章
https://tami.jp/archives/topics/coolpix.html ( Score : 1 )...●Topic初期不良の話 第2章TopicMenuあぁ、やっぱり??6月8日の日記分に書いたデジカメ「COOLPIX700」。やっぱり、あたっちゃいました...遠景モードで撮影すると、中央付近に「黒いもの」が写り込むみたいで。みたいでって、しっかり写り込むんですよね。近くを撮るなら、そう気にならないんだけど、やっぱ精神衛生上悪いでしょう。原因はなんだろう?レンズよく診たって、その「黒いもの」が写る要因になるものは、みあたらないし。もしかして、レンズがカビってたとか?そんなことはないよねぇ、まさか。ニコンの電子画像テクニカ...
Tami's Room ::: CDをきこう
https://tami.jp/archives/topics/f_a.html ( Score : 1 )...CDをきこうmenu第2回 「F/A」「F/A」っていうのは、ファイティング・アンド・アタッカーの略で、ナムコのアーケードゲームです。1992年発売。縦シューティング。結構地味なゲームだったので、世間ではそんなに評判はよくなかったけど、音楽は抜群にいいんですよ。この音楽を手がけたのは、細江慎治氏と相原隆行氏。ナムコを代表する作曲家(今はアリカってとこに在籍)。この「F/A」でのテクノサウンドはのちのリッジレーサーへと受け継がれているんです(と、Tamiは解釈)。だからこのサウンドを聴かずして、リッジサウンド語るべからず...
Tami's Room ::: Topic 初期不良のはなし
https://tami.jp/archives/topics/furyo.html ( Score : 13 )...●Topic初期不良のはなしTopicMenuまずは初期不良品暦を紹介 ・ゲームギア(SEGA) ・PC−9821As/U2のキーボート(NEC) ・MEGA−CD2(SEGA) ・ビデオデッキ(SHARP) ・EF28−80mm F3.5−5.6 IV USM(Canon)まぁ、笑いばなし程度に...ゲームギア(SEGA)中学校のときに、うれしくて発売日当日に買ったカラー液晶携帯ゲーム。最初は正常に動いてくれてたのに、しばらくしてくると、画面が乱れ始めてきて...ROMの接触不良とかじゃないだろうし、とにかくお店に持っていったら修理に出してくれました。本体のICチップがおか...
Tami's Room ::: Topic 怒りの返品!
https://tami.jp/archives/topics/henpin.html ( Score : 1 )...●Topic怒りの返品!TopicMenuひどいフィルムの扱い怒りってほど怒ってはないんですけど...ちょっと唖然(あぜん)としてしまった。写真の焼き増しをE判ふちありでいつものお店にお願いしたんですよ(ふちありの場合ここのお店では外注らしい)で、昨日取りに行ったら、その仕上がりというかフィルムの扱いがひどいと言ったらないんですよ。と、言うのもフィルムが傷つけられてるんです...これってE判ふちあり(とにかくふちあり)が特殊なために起きてしまったんだろうか?(聞くところじゃぜんぜん特殊ではないそう)そんなことな...
Tami's Room ::: Topic 最近欲しい一台...
https://tami.jp/archives/topics/ichidai.html ( Score : 15 )...格。驚きのプライスってやつ。中級機なだけあって、シャッター音は「EOS55」と比べて、高級感はあります。それに加えて、離阪まぎわに買ったデジカメ。山口に行ったらきっと品揃えも悪いだろうし値段も高いだろうってことで、大阪にいるうちに買っちゃいましたよ。「A5 Zoom」。けっこうお気に入りです。あとEF28−135mmF3.5−5.6 IS USMのレンズ。これも思いきって買っちゃいました。このレンズ手ぶれ防止機構がついてるので、スローシャッターや、絞りを絞り込んだときに威力を発揮するんですよね。だからその分値は張るけど、使い勝...
Tami's Room ::: TopicMenu
https://tami.jp/archives/topics/index.html ( Score : 1 )...●TopicMenu日常のささいな話題ですちょっと項目が増えました。Web製作環境 99/9/19CDをきこう 99/6/23初期不良の話 第2章 99/6/9トップページについて 99/4/7最近欲しい一台... 98/11/22お気に入りマルチメディアタイトル(不定期連載?)98/10/24UP 99/4/7 UPDATAやっとうちのPC直りました 98/10/13魅惑の女性ヴォーカル 98/9/17怒りの返品! 98/9/13初期不良のはなし 98/8/3...
Tami's Room ::: TopicMenu お気に入りマルチメディアタイトル
https://tami.jp/archives/topics/mmtitle.html ( Score : 7 )...●TopicTopicMenuお気に入りマルチメディアタイトルその4Canon EOS3 Interactive Guideキヤノンの一眼レフ、新製品「EOS3」が発売されたんですよね。それのプロモーションのデモCD−ROM。今まで発売された歴代のEOSのヒストリーがあったりして、EOSファンなら押さえておきたいタイトルかな?っていうと大袈裟になるけどね。「EOS3」一通りの説明に加え、バーチャル撮影(視線入力のバーチャル体験)。モータードライブを付けての秒間7コマの速さを、目と音(シャッターの切れる音がまたイイ)で体験できて、結構面白いです。ちなみにキャ...
Tami's Room ::: Topic やっとうちのPC直りました
https://tami.jp/archives/topics/naotta.html ( Score : 1 )...●TopicTopicMenuやっとうちのPC直りましたと言うのも以前買ってすぐにこともあろうことに、PCの上にお茶をこぼしてしまったんです...それ以来キーボードは、うんともすんとも言わなくなり、でも本体は何事もなく動いていたんで、ま、キーボード動かなくても外付けの付けて我慢しよう...この状態でしばらく使ってたんです。これがきっかけになったのかわからないけど、今度はHDDがおかしい。買ったお店に持っていって修理のお願いしたんです。帰ってきた見積書の金額はなんと5万円いくら...高すぎる。やむなく、キャンセル料払い...
Tami's Room ::: Topic Web製作環境
https://tami.jp/archives/topics/seisaku.html ( Score : 7 )...れに、近所にお店がないしで、銀塩カメラ減りに拍車をかけてるし...こんなことを言ってても仕方ないのは、そうなんだけど。やっぱ、積極的に「使おう!」って気がないとね。デジカメは今2台。たびたび、Diaryでも出てきてるからご存知の方も。キヤノン「PowerShot A5 zoom」のとニコン「COOLPIX700」「PowerShot A5 zoom」今最近機種「A50」のひとつ前のやつ、ちょっと、動作はとろいけど、ズームもついてるし、発色もGood(「COOLPIX700」と比べて)。「COOLPIX700」の方はというと、とにかく機敏に動く。快適に働いてくれます。起動...
Topic 魅惑の女性ヴォーカル ::: Tami's Room
https://tami.jp/archives/topics/vocal.html ( Score : 16 )...たりするのできっと聞いたことあるはず!一番流れてたのは花王ロリエのCFイメージソング「アピール」CDアルバム「Cui-ling(ツェイリン)」加藤いづみProfile1968年7月21日生まれ。愛媛出身。蟹座・A型。91年5月、アルバム「テグジュペリ」でデビュー。翌月、1stシングル「Zero」をリリース。アーチストとしての活躍の他に、サントリー「秋が香るビール」CF出演も。(97年関西版「TVstation22号」のMUSICインタビューのプロフィールより)Intensity友達がたまたま読んでた「TVstation」のMUSICインタビューに載っててちょっと気になったので...