検索結果 4211件中 751件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
携帯サイト/ここんとこずっと長雨
https://tami.jp/diary/20030720.htm ( Score : 1 )...7月20日(SUN)携帯サイト 久しぶりにTami's Roomの携帯サイトを復活させてみました。前あったのはあったのですが、全部やりなおして2003年からのDiaryが読めるようにしてみました。ここんとこずっと長雨 最近ずっと雨です。先週はちょっと晴れた日が2日ほどあったんだけど、土曜日はちょっと晴れたかな。今日はまた雨。しかも雨でも大粒の雨が多くいつもドシャ降りの雨が多い。おかげで洗濯物も乾かないし、お布団も干せない〜、いい加減このジメジメなんとかしてくれい!...
MS-IME誤変換
https://tami.jp/diary/20030716.htm ( Score : 1 )...7月16日(WED)MS-IME誤変換 「○○円引き」とある文章で「引き」と変換するつもりだったけど、どうゆうわけか「美気」と変換されて出てきた。「色気」と言うとちょっとムンムンな雰囲気漂わせてって青いアイシャドーてな感じがするんだけど「美気」って言うとなんか健康的ですらっとして活発な感じがしました。こうゆう言葉もこれはこれでありかなって思います。...
新しいG-SHOCK/免許を取りに行った/ダンディ坂野年齢詐称/デパ地下の食品の値段/CD-Rで音楽CDを焼く
https://tami.jp/diary/20030715.htm ( Score : 1 )...7月15日(TUE)新しいG-SHOCK 腕時計が新しくなった。G-SHOCK2代目で1代目はバンドが干からびてぼろぼろになってしまった。でも10年以上も使えた、バンドを取り換えればまだまだ使える。でもなかなか時計屋さんにもっていけなくって、そーこーしてるうちに2代目のG-SHOCKです。 ちなみに分かってて「代目」と書いております。あしからず。1代目のは特殊な機能として温度計がついてて、今何℃ってのが分かる。10年間愛用していたが「今何時ですか?」と聞かれることはたびたびあったけど「今何℃ですか?」と尋ねられることは一度もなかっ...
最近のトピックス/喫煙席新幹線/飛行機にも乗りました
https://tami.jp/diary/20030714.htm ( Score : 1 )...7月14日(MON)Nikon COOLPIX5000 そのとき(右記)に乗ったときに撮ったのではないのですが、いつぞやのときに撮ったやつを載せてみました。最近のトピックス う〜ん、最近のトピックスと言えばなんだろう。なんだかいっぱい書くことはあるような気がするんだけど結局はぼーっとして夜を過ごしてしまうし。 昼間にだと今日はこれやあれや書こうって思うけどなんか夜になると筆(キーボード)が進まない。喫煙席新幹線 こないだ久しぶりに新幹線に乗りました。隣のおじさんがいきなり煙草を吸い始めたので「おいおい」と思ったら喫煙車...
落ち着いてサイト更新ちたい
https://tami.jp/diary/20030708.htm ( Score : 1 )...7月8日(TUE)落ち着いてサイト更新ちたい 最近、忙しくて眠くって自分とこのサイトもしっかりメンテしたりしたいのになかなか、できなくってイライラ。なかなか更新できなくってごめんなさい。...
車検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人
https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 3 )...5月17日(SAT)Nikon COOLPIX5000 偶然撮れたトンボの写真。名前もなにもわからないまま、ただただキレイで優雅にひらひらと飛んでいたので慌ててカメラを持ち出して撮りました。うまく撮れたようで嬉しかったです。こんなトンボ初めて見ました。車検完了 車検が昨日完了したので車が戻ってきた。車検代117,000円也。痛てー。でも仕方ないなぁーと、で今日割賦でせざるを得ないので必要書類を書いてハンコをポンと押しました。ぐぐぐ。 でも車がピカピカになったし調子の悪い所もしっかり直ったし、今現在走行距離が13万キロちょいってな...
10時間ぶっ続け!?
https://tami.jp/diary/20030511.htm ( Score : 2 )...5月11日(SUN)10時間ぶっ続け!? 今日は朝7時に目が覚めてそのままTV観ていました。最近、日曜日でも早起きしてTVを見ています。朝は『目がテン』戦隊モノの『爆竜戦隊アバレンジャー』で『仮面ライダーファイズ』1時間あいだ置いて『鉄腕アトム』と言うのがメニューです。 鉄腕アトムまでの時間で1時間あるのでパソコンを着けてたまってるお仕事を片付けちゃいました。先日4月26・27日に行われた「フォーミューラニッポン第3戦」のギャラリーのページを作らなくてはならなかったので、ちょい1日かけて作りました。で10時間パソコン立ち...
フォーミュラニッポン第3戦
https://tami.jp/diary/20030501.htm ( Score : 1 )...5月1日(THU)フォーミュラニッポン第3戦 先日4月26・27日にMINEサーキットにてフォーミュラニッポン第3戦が行われました。右の写真はその時のピットウォークの写真です。もちろんフォーミュラニッポンですから真面目に車の写真も撮っておりますのであしからずぅ〜。 また後日載せてみたいと思います。それにしてもやっぱ実際目の前で見てみると迫力が違いますね。しかもコースすぐそばまで入れて寄れるので、音だけでもすごい迫力。 使用機材はいつものようにOLYMPUSの「E-10」「E-100RS」です。それぞれの良い所を生かして、たとえば「...
朝ご飯・納豆ご飯/列車に乗って買い物/PhotoShop&Golive
https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 5 )...4月8日(TUE)Sony CyberShot DSC-S75 野外では素直にオートホワイトバランスの方が結果が良好のようです。意外とつかえますねぇ〜マジで。メイン機です。ちなみに、この花の名前知りません...。朝ご飯・納豆ご飯 今日は珍しくがんばって早く起きて、朝ご飯を食べて出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。 あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。列車...
だいぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000
https://tami.jp/diary/20030407.htm ( Score : 2 )...4月7日(MON)だいぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000 なんだかんだ言ってNikonの画像は手堅く撮るのは難しいけど決まれば、恐ろしいほどキレイに撮れる。もう発売されて1年以上たっててだいぶ値段も落ちてきたような気配。きっとまだ下がってきそうな感じはするんだけど、もうそろそろこの時期に欲しいなと思う。春から仕事もカメラ使うこと多くなりそうだし。それに春だし。 バッテリ関係もオプションのバッテリパック「MB-E5000」を使うと単3型電池が6本使用可能になり、撮影時間も十分実用に耐えうることでしょう。そんでもってもて...
NHKラジオ
https://tami.jp/diary/20030317.htm ( Score : 1 )...3月17日(MON)NHKラジオ 最近車の中ではラジオをよく聞いてる、もっぱらNHKなんだけど。ずっと聞いてると当り障りなく面白かったりする。ニュースだっていつでも聞けるし、結構これって日頃会社にばっかりいる人とかは便利かも?新聞も読まないしさ。学生の頃はNHKFMの「青春アドベンチャー」をよく聞いてて土曜のラジオドラマも聞いてた。今でもやっているようで、さすがに毎日聞けるって環境じゃないのでここ何年かはすっかりその存在を忘れてしまってた。 「青春アドベンチャー」は15分間の番組で月曜から金曜まで夜の10時45分から始...
掃除機をかけてみる/江戸が好き。
https://tami.jp/diary/20030309.htm ( Score : 1 )...3月9日(SUN)Sony CyberShot DSC-S75 毎年、家の裏の山の梅を撮っていたのですが、今年はタイミングをはずしてしまって撮りそこなってしまいました。とほほ。4月ごろに咲く桜に向けてまた熊本に行く日にちを見計らってます。桜前線も発表されたことですしね。春が、桜が咲くのがすごく楽しみです!掃除機をかけてみる 昼頃まで寝ててごそごそ起きだし、掃除機をかけてみたりする。ちょっとキレイになったかな?今日は何食べたっけ?実家からおでんのパックが送られて来たのでそれを食べたり、一緒に入ってたお菓子を食べたりいろいろ。果...
デジカメ模索
https://tami.jp/diary/20030302.htm ( Score : 4 )...なかったけど、山陰国道191号線沿い、二見沖です。日本海に沈む夕日です。デジカメ模索 土曜日いろいろまたデジカメを模索しに、それに実機を触りに電気屋さんに行きました。一応今狙っていい感じで欲しいなぁ〜って思ってるのは、Sonyの「CyberShot U20」「CyberShot F77」Canon「PowerShot S45」RICOH「Caplio R33」。「ちっちゃく」て「使える」ヤツを狙ってるのだ。1機種ずついいなと思うところをあげてみよう。 まず「CyberShot U20」圧倒的なコンパクト、しかも作りもいいときたもんだ。画素はそんなに気にしないので「U10」でも...
グラディウスII ::: VideoGame■Tami's Room
https://tami.jp/archives/game/g2_03.html ( Score : 2 )...グラディウスIISTAGE 7,8BackSTAGE7ボスオンパレードのステージ。5つのボスを倒した後いよいよ、このステージの大ボス「カバードコア」登場。登場直後上からミサイルが発射され下にちょっとだけボスが移動するのでその時に図のところに入り込みます。結構タイミングが難しいかも。当人初めてここの安全地帯に行けました。めでたしめでたし。あとは自爆するのを待ちましょう。この時かなり自機がボスにめり込むので、ちょっとびびるかも。STAGE8要塞ステージ。グラディウスの定番ステージ構成ですね。第一関門のボスと言うかシャッターと言...
Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2
https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 1 )...くて...うちはその通い方が1年ぐらいだったから、そう苦でもなかったけど、ちょっと、つらいのはつらいね。だから、がんばって通ってるんだ〜、って思っちゃったし。声かけるにもいかず、そんままやったけどね〜さすがに。機材 Canon PowerShot A5 Zoom Nikon COOLPIX700場所 西舞鶴駅周辺...