Index > Diary > 2004年5月号
最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

LCS-THG B ソフトキャリングケース
純正ケースが好きなんだけど、これはいまいち・・・。T9をケースに入れるとケースの方が若干一回り大きいので、中でコロコロ。ケースの質感・頑丈さやT9の出来がそれぞれいいだけに、二つ合わせると、しっくりこない感じにちょっとがっかり。
■Tami的に:★★★
***

うる星やつら TVテーマソング ベスト
おなじみ「うる星やつら」。意外と知られてないんですがTV版の主題歌集ってなかなか発売されてなかったんです。文字通りファン待望TV版主題歌オールコンプリートのCD。「あんまりソワソワしないで〜♪」のあまりにも有名なイントロの曲。それ以外にもポップでキュートな曲多数!(個人的に80年代の歌い手さんで歌唱力は今よりもずっとしっかりしてて)今聞いても逆に新鮮かと。懐かしいからと美化した思い出を差し引いても聴き応えある!とそう思います。全15曲
■Tami的に:★★★★☆
***

レイアウトデザイン見本帖 雑誌編
***

他の月
2007/04
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
5月31日(MON)
Olympus E100RS

 本文とは関係ないけど、去年撮ったフォーミュラニッポンのINPUL本山選手のマシン。こーゆー写真も撮ったりするんですよ。意外?何でも撮りますから。話は変わって、今年のMINEは大きな大会が2戦しかないので、つまんないよぉ〜。以前はフォーミュラ2戦、スーパー耐久にGTなんかがあったりして年に4戦くらいあったんだけど、今年はとくにフォーミュラとスーパー耐久の2戦しかない。もっと増えれ!

藤琢磨残念・・・F1ヨーロッパGP

 昨日のF1ヨーロッパGP決勝、佐藤琢磨残念だったのがとても残念。せっかく予選2位で表彰台も十分狙える射程距離内だったのに。途中接触してからそのパーツがラジエータか何かに入ってエンジントラブルとなったんでしょうか?48周目でマシン後方から白煙があがり、悔しいリタイア。脇阪寿一が一生懸命解説してて(意外にもわかりやすく面白い解説だった)。あ〜本当に残念でした。

 佐藤琢磨っていつもニコニコしてインタビューなんかに答えてるけど、苦労を表に出さない人だよね(なんとなしにそう思う)。やっぱ今やってることなんかがすごく好きなんだろうなって。ぴりぴりした感じなく、画面に映る彼の印象はいつもニコニコしてる。



5月30日(SUN)
ったように更新・・・!

 本館はそっちのけでこっちの方を猛烈に更新しまくっておりました。そのおかげか分かりませんが、アクセスが急激に伸びてきております。更新の頻度もサーチエンジンにある程度ポイントになるぽいような気がするし。更新が頻繁、サーチエンジンに載る、検索されてサイトに来る、その循環がよいみたい。なぁ〜んとなく。と言うことで、こっちの方が全然更新できておりませんでした。

 あっちの方は、もうそれこそ思いつきで随時がんがん更新していけるのでTV観てのツッコミやお買い物したものの使い心地を書いてみたり、TrackBackも飛ばせるようになりますます機能UPしてるし。マジ使えますよこのCGI。おすすめ

*(リンク先2004/05/30現在)



5月16日(SUN)
当の音ってなによ?「1bitアンプ」試聴

 シャープのオーディオで「1bitアンプ」って言うのがあって、聞くところによると、すごく音がいいらしい。幸い最近家電屋さんで試聴してみる機会があったので、その感想とか。

 結構、ラジカセにもその技術の恩恵を受けていて、結構安く「1bitアンプ」搭載機が買えそうです。ちょっとだけ聞き比べてみましたが、確かに「1bitアンプ」の方がシャープでクリアな感じがしました。ちょっと言い方を変えると「キンキン」した感じの音。そう悪くない感じ。そんでもって同じCDを横にあったビクターのラジカセに入れてみました。なるほどこっちの方が「1bitアンプ」の方に比べると、柔らかい感じの音。ラジカセクラスだとそうスピーカーの影響もほとんど同じと見てもいいと思うので、それにしても、思ってたより違いがわかりました。

 で、次にちょっと大きなコンポで聞き比べてみました。お客のいない家電屋さんならではです。こっちの方もONKYOのコンポと聞き比べてみましたが、「1bitアンプ」機の方が、クリアでした。ONKYOの方は(さすがにこのクラスのになるとスピーカーのポテンシャルも違うんでしょうね)重厚で厚みのある感じ。軽い重いで言うとシャープの「1bitアンプ」の方は軽い感じ、ONKYOの方は重い感じの音。

 こっちでも、確かに違いがわかりました。「1bitアンプ」は音がクリアというのが印象的。ところで今回聞き比べてみたシャープをONKYOにしても、本当はどっちの方が本物の音に近いのかと言うこと。その判定はどうにもしがたいです。というか分かんないし。素人耳にそこまでの「聞き耳」はないので、そうなるとやっぱ「好みの音」の方にとなるんでしょうね。結局のところ「どっちがいい音」というのは分かりませんでした。本物が分からないのでそれが結論でした。

 BOSEの「WaveRadio/CD」は圧倒的に音が良かったです。素人耳で聞いてもですよ。CD屋さんでJazzのCDが掛かってたんだけど、本物の楽器がなってるの?っておもって見に行ったら、CDの陳列の棚の下で「WaveRadio/CD」がなってました。これにはびっくりでした。いい音で圧倒的でした。

*(リンク先2004/05/16現在)



5月2日(SUN)
まり興味のない世界「デジタル一眼」

 興味がないと言えばウソだけど、ぶっちゃけ高嶺の花すぎて買えないって言うのが一番の理由。今日知り合いのカメラマン(今まで銀塩使い)と話しててデジタル一眼が欲しいらしくレンズやらどれがいいやらといろいろと質問攻めにあっておりました。なんでも広角ズームレンズが欲しいとのことでCaonoの「EF16-35mm F2.8L USM」と「EF17-40mm F4L USM」とどっちがいいかってひっきりなしに迷ってるみたいでした。

 「EF17-40mm F4L USM」がレンズ設計も発売日も最近だから「EF17-40mm F4L USM」がいいんじゃないの?と言ってみたりしました。今まで広角ズームとかは自分の今まで撮ってきた写真とは違う路線のレンズなので今まで考えたこともなかったのであんまり真剣に答えられなかったのも事実。でも「EF17-40mm F4L USM」の方が新しいからデジカメ一眼との相性がいいのは間違いないよ、とそーゆーことも含めて「EF17-40mm F4L USM」がいいかもねぇ〜、と言いました。「EF16-35mm F2.8L USM」と「EF17-40mm F4L USM」ってほぼ値段倍違うんですよね。後者の方が安いんです。しかも画質もいいらしいんでね。

 それはさておき、自分もデジタル一眼欲しくない訳じゃないんですよ。欲しいのは欲しいですし、使ってみたいのは使ってみたいです。どちらかというと今は自分の手の届くSonyの「CyberShot F828」とかレンズ一体型のフラッグシップ機が欲しいですねぇ。あとしいて言うなら結構欲しいのがOLYMPUSの「E-1」が一番欲しい!いま自分の所持してる同じくOLYMPUSの「E-10」の兄貴分だから、操作性も似てるしそれこそレンズとかそこら辺のシステムをまた組み直すって言う不便さもあるかもしれないけどいいんですよ「E-1」いいなぁ〜欲しい。今欲しいデジカメと言ったら全くデジタル一眼には興味なく「CyberShot F828」と「E-1」が欲しいし。



<< 前の月へ 次の月へ >>