検索結果 4211件中 1195件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

M 


電波時計のセツナサ

https://tami.jp/diary/20031124.htm ( Score : 1 )
...11月24日(MON)電波時計のセツナサ 電波時計を使ってる。夜中に基礎になる電波を受信してしっかり毎日時間を合わせてくれる。 太陽電池で充電もでき、いつも身に付けていればずっと動きつづける。自分のことは自分でする。時刻を合わせてもらう必要もないし、電池も交換しなくても相当使える。 一人で黙々と仕事をこなしている時計のことを思うとなんだか切なくなる。時計は主人をよく思ってくれてるのかな・・・。 日本人は「物にも心がある」という思想があるとかないとか。なんだか今日はそのことをずっと思っていました。ベルトが...

プレイステイション・プレイ/最近のデジタルカメラ事情

https://tami.jp/diary/20031123.htm ( Score : 7 )
...てたんだけど、ここんとこすっかり低調。お金がないんだけどねぇ〜。 さてでもいろいろ情報はみてるので、いいなぁ〜ってデジカメはやっぱりあります。ソニーの「DSC-F828」「DSC-T1」「DSC-U40」らへんがイイし、カシオの「EX-20」の黄色がいい!コニカミノルタの「DiMAGE A1」「DiMAGE Xt」、リコー「Caplio G4wide」がいいなぁ〜って思います。買いたいカメラです。ちょいとまた一つずついいなと思うところををあげてみます。「DSC-F828」新しい技術にグッとくる新開発の新しいCCDがなんてったって魅力。それに、メモリスティック・コ...

Bon-Bon Blanco サントス・アンナ他4名

https://tami.jp/diary/20031119.htm ( Score : 1 )
...出るそうで、ジャケットの写真も一緒に掲載されていた。 相変わらずヴォーカルのAnnaが圧倒的に大きく載ってて、あとのメンバーはちっちゃかった。まさにBon-Bon Blanco サントス・アンナ他4名のみなさんって感じ。なんとも言えないが・・・。 ところで、なんか最近from k-taiとの差別化がないな、とりあえずどっちも読んで。...

土日は早起き/火星に好きな人がいるんですぅぅ!

https://tami.jp/diary/20031117.htm ( Score : 1 )
...11月17日(MON)Sony CyberShot F77 究極の(?)デジカメの買い方。とにかく自分が見て「カッコイイ!」とか「かわいい!」って思ったデジカメがあればそれが買いのデジカメである。結局は1台買ってなんでもこなせるデジカメとかはありゃしないわけで。それに今のデジカメはよく写ります。一目ボレしたデジカメでいいじゃぁ〜ありませんか。しのごの言わずに、とりあえず買って、そして撮って撮ってとりまくるのじゃぁ〜!もぉえぇるぅ〜おとこぉのぉ〜あかぁ〜いトラクタァ〜土日は早起き 最低でも8時には起きている。なにせアニメにヒ...

PHSの広告

https://tami.jp/diary/20031110.htm ( Score : 1 )
...11月10日(MON)PHSの広告 古いタウン誌を見て調べものをしてたらPHSの広告のページを懐かしく見入ってしまった。先日今年の夏まで自分もPHSユーザで機種変等で3台ほど使ってきた。 今現在のPHS事情と言えば加入者減少の一途をたどるばかりだが、携帯電話が普及する前の一種の起爆剤の要素があったのやも知れない。 そんなことはさて置き当時はPHSからいろいろ電話をかけるとき、データ通信するときはプロバイダのアクセスポイントにかけても直接繋がらないので専用の機器を経由するための番号をかましてアクセスポイントにかけてたっけ...

うる星やつらマイブーム再来?

https://tami.jp/diary/20031105.htm ( Score : 1 )
...11月5日(WED)うる星やつらマイブーム再来? え〜っとfrom k-taiとまただぶっちゃいますが、うる星のサントラを引っ張り出してまた聴いてみたりしてます。その名も「ラムのベストセレクション2」。「1」の方はTV版の主題歌のCDなのですが、こっちの方は劇場版、OVA(オリジナルビデオアニメ)の主題歌のCDになります。 ほんと何年ぶりかに聴いたので「懐い〜!」って感じでちょっち鳥肌が立ちはしないけどそんぐらい久しぶりになんだか嬉しい感じがしました。CD関係は一通り買い尽くしたと思います。 TV版のサントラもBOX仕様で出てたん...

うる星やつら「完結篇」/さらにちょっと「うる星」を語ってみる

https://tami.jp/diary/20031101.htm ( Score : 2 )
...もない写真ですが・・・。せっかくデジカメなんだから、ガンガン撮れるんだから、何も考えずに「いいな」と思ったらすぐ撮る!これ結構肝心。考えてるうちにシャッターチャンスは逃げていくんです。とりあえず「撮ったもん勝ち」っすからね。うる星やつら「完結篇」 from k-taiの方にはちょっと書いたのですが、昨晩劇場版うる星やつら「ビューティフル・ドリーマー」を久しぶりに観ました。 当時はなかなか難解で理解に苦しんだのですが、最後の押井監督のインタビュー含めすべて観て「あぁ、なるほどね」をようやく(すこしは)理解で...

攻殻機動隊とFカップ水着/あこがれの全文検索付けてみました/吉本新喜劇の吉田ヒロ

https://tami.jp/diary/20031028.htm ( Score : 5 )
...10月28日(TUE)Sony CyberShot S75 F717を買ってからすっかり出番がなくなってしまったサイバーショットのS75。今までのソニー臭い発色からちょっと脱皮できたような感じの色で写ります。明るいレンズ、バッテリーのもち抜群。スタイルだっていい。よいカメラです。128MBのメモリスティック1枚で思う存分撮りまくれます。攻殻機動隊とFカップ水着 23時からBSマンガ夜話のセレクションで今日は『攻殻機動隊』裏では“ぷっスマ”で「なぎスケ卒倒史上初!下着ブラ登場&Fカップ美乳お触り幅2センチ水着(秘)衝撃映像秋でも大胆水着ショー水...

自動車税

https://tami.jp/diary/20031027.htm ( Score : 1 )
...10月27日(MON)Sony CyberShot F717 夕暮れ時にISO800で撮ってみました。シャッタースピードは1/30。ISOって〜のはようするにデジカメのCCDの感度のことでこの数値が高いと、光が少ないところ、要は暗い所でも、撮影が容易になります。デメリットとしてその分ノイズが多くなります。できるならば、デジカメのISO設定は低い方が最良の画像が得られます。一時期はISO感度が100とか低感度のものでしか、とてもじゃないけどノイズが激しくて撮れなかったけど(できるだけノイズが少ない画像がやっぱきれいなので)、このF717については常用ISO...

今日1日、洗濯会社買い物テレビぐだぐだ

https://tami.jp/diary/20031026.htm ( Score : 4 )
...のを踏まえて考えると、こっちの方がいいかなというわけでやんす。 そんで家に到着。夜のご飯を食べてテレビ見たりして、ぐだぐだしておりました。なんだか最近サザエさんが見逃せなくなって今日も見てしまいました。 そうそう伊藤園と言えば「観月ありさ」のやってるCMで「Salon de Cafe」ってのをやってるのを見たことある人も多いだろう。最初みたとき、どこの会社の製品かわかんなくって、どこの缶コーヒーなんだろう?って思ってました。ふと伊藤園の自販機を見るとあるじゃありませんか。「あっ、これCMでやってたやつやん、へ〜 ...

今日は写真だけの更新。

https://tami.jp/diary/20031022.htm ( Score : 1 )
...今日は写真だけの更新。 あ〜今週はずっと忙しいかもしれないので写真だけの更新にしておきます。来週月曜日が過ぎたら、楽になるはずなんだけれども、どうなることやら。とりあえず、いまめっちゃ眠いねんて・・・。はよ風呂入って寝るわ。 ところで引越しのサカイのCMで「中華料理編」ってのがあって(いま引越しのサカイのサイトを見たら「厨房編」とあった)、どう「引越しのサカイ」とオチがつくかみてたのだけど、OXジャン、トウバンジャン、サカイジャンとかなんとか歌いながら「サカイスゴイジャン」と最初見たときは結構うけま...

久しぶりの花

https://tami.jp/diary/20031020.htm ( Score : 1 )
...10月20日(MON)久しぶりの花 天気もよくって、光加減もなかなかいい塩梅です。花を撮るのも意外と好きで、夢中になると小一時間あっちゅー間に過ぎてしまいます。 それはともかく、花の名前のこととかはぜんぜん無知なので、せめて撮る花の名前がわかればなぁ、と花のちょっとした図鑑を買ってみたりしたのですが、なにせ一つの種類の花でも幾つかまた種類に分かれてるものとかがあって、結局なんだか調べて本を見ても、う〜んと辞書引いてずばっと「見つかった」感には乏しいので、「この花かな?この花だろうな...」と自信なく帰っ...

うまく行かなかった録画/CGIいろいろ設置

https://tami.jp/diary/20031019.htm ( Score : 1 )
...を正しく変えたので、来週はしっかり録画できるでしょう...。それにしても情けなや。CGIいろいろ設置 先週から土日にかけていろいろこのサイトにCGIを設置してみました。特に見て欲しいのがnickyを設置していろいろカスタマイズしておりました。名づけて「diary from k-tai」 で、携帯から写メールを送信したら更新できるようにしてみました。 とりあえず、うまく動いているようです。ここには出先からでも書き込み日記更新ができるので、暇を見付けてどんどん写メール送ってみたいと思います(つれづれなるままにお送りする予定)。...

古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」/思い切って注文した ビジュアル・ワイド『江戸時代館』

https://tami.jp/diary/20031013.htm ( Score : 4 )
...10月13日(MON)FUJIFILM FinePix4800z この日曜日に秋の花コスモスをちょっと撮ってみました。フジのデジカメとか、(日本市場ではもうコンシューマ機はありませんが)コダックのデジカメとか彩りがリッチでいわゆる濃い色を出してくれます。いまやコダックのデジカメを手に入れるのは至難。コダックカラーとまではいかないけれどもフジのデジカメもなかなかいい線いってると思います。古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」 所有しているCanonの外付けのストロボを使ってみたかったので、久しぶりに「Canon PowerShot G1」...

野菜サラダ食べる/江戸川乱歩とエドガー・アラン・ポー

https://tami.jp/diary/20031009.htm ( Score : 1 )
...10月9日(THU)SHARP J-SH53 期待以上になかなかよく写りました!最近はまってる野菜サラダを撮ってみました。まるでうさぎさんのエサのようでもありますが、れっきとしたTamiっちのお食事でやんす。それにしても、この携帯についているカメラこうゆう用途でつかうのならば、ぜんぜんOKですよね。改めてそう思いました。いっちょまえに露出補正ができるのもちょっと便利。それこそホワイトバランスの設定はないんだけれど。フォーカスは通常撮影と近影撮影を切り換えるかたち。にしてもよく写るです。野菜サラダ食べる ここんとこ野菜サラ...


 Prev 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65