OR検索結果 4211件中 1240件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
佐藤琢磨残念・・・F1ヨーロッパGP
https://tami.jp/diary/20040531.htm ( Score : 1 )...本文とは関係ないけど、去年撮ったフォーミュラニッポンのINPUL本山選手のマシン。こーゆー写真も撮ったりするんですよ。意外?何でも撮りますから。話は変わって、今年のMINEは大きな大会が2戦しかないので、つまんないよぉ〜。以前はフォーミュラ2戦、スーパー耐久にGTなんかがあったりして年に4戦くらいあったんだけど、今年はとくにフォーミュラとスーパー耐久の2戦しかない。もっと増えれ!佐藤琢磨残念・・・F1ヨーロッパGP 昨日のF1ヨーロッパGP決勝、佐藤琢磨残念だったのがとても残念。せっかく予選2位で表彰台も十分狙える射程...
狂ったように更新・・・!
https://tami.jp/diary/20040530.htm ( Score : 2 )...になるぽいような気がするし。更新が頻繁、サーチエンジンに載る、検索されてサイトに来る、その循環がよいみたい。なぁ〜んとなく。と言うことで、こっちの方が全然更新できておりませんでした。 あっちの方は、もうそれこそ思いつきで随時がんがん更新していけるのでTV観てのツッコミやお買い物したものの使い心地を書いてみたり、TrackBackも飛ばせるようになりますます機能UPしてるし。マジ使えますよこのCGI。おすすめ...
本当の音ってなによ?「1bitアンプ」試聴
https://tami.jp/diary/20040516.htm ( Score : 9 )...5月16日(SUN)本当の音ってなによ?「1bitアンプ」試聴 シャープのオーディオで「1bitアンプ」って言うのがあって、聞くところによると、すごく音がいいらしい。幸い最近家電屋さんで試聴してみる機会があったので、その感想とか。 結構、ラジカセにもその技術の恩恵を受けていて、結構安く「1bitアンプ」搭載機が買えそうです。ちょっとだけ聞き比べてみましたが、確かに「1bitアンプ」の方がシャープでクリアな感じがしました。 ちょっと言い方を変えると「キンキン」した感じの音。そう悪くない感じ。そんでもって同じCDを横にあった...
あまり興味のない世界「デジタル一眼」
https://tami.jp/diary/20040502.htm ( Score : 2 )...ぼ値段倍違うんですよね。後者の方が安いんです。しかも画質もいいらしいんでね。 それはさておき、自分もデジタル一眼欲しくない訳じゃないんですよ。欲しいのは欲しいですし、使ってみたいのは使ってみたいです。どちらかというと今は自分の手の届くSonyの「CyberShot F828」とかレンズ一体型のフラッグシップ機が欲しいですねぇ。 あとしいて言うなら結構欲しいのがOLYMPUSの「E-1」が一番欲しい!いま自分の所持してる同じくOLYMPUSの「E-10」の兄貴分だから、操作性も似てるしそれこそレンズとかそこら辺のシステムをまた組み直す...
お花見に鍋でも
https://tami.jp/diary/20040408.htm ( Score : 1 )...4月8日(THU)Nikon COOLPIX5000 去年の4月の買ったんですよね。この「COOLPIX5000」バッテリパックも一緒に買って。いい値段でした。この時期がもう最後のチャンスだったので思い切って買ったんですよね。買って正解でした。貴重な2/3インチCCD500万画素のこの「COOLPIX5000」です。お花見に鍋でも 一昨年の会社での花見の時、場所取りで開始時間前よりかなり早く行き行ってたんだけど、あまりにもたいくつなので、場所取りを兼ねそのメンツで(酒盛りを)始めちゃったわけで。 コンビニで一人用のちょっとした(アルミ箔の)モツ鍋のを...
ラクチン乗り換え/iBookが欲しいかも
https://tami.jp/diary/20040404.htm ( Score : 3 )...を撮影するのに少なくとも役に立つでしょう。たくさんのデジカメがある市場であなたは何を選びますか?(英語を和訳した風〜)それはさておきマクロはやっぱNikonのお家芸です。と口を酸っぱくなるほどしつこいくらいにこの場でたくさん書いています。ラクチン乗り換え Tamiがメインで使ってるブラウザは「ネットスケープ 7.1」タブブラウジングが便利で重宝。 が先日(家のPCは今日インストール)「Mozilla 1.7b」に代えました。なんてたって今まで使ってたユーザプロファイル、履歴、ブックマーク(インポートなしに)などキャッシュ...
熊本行ってきた
https://tami.jp/diary/20040403.htm ( Score : 2 )...4月3日(SAT)Sony CyberShot F717 格好のお散歩カメラ単焦点でピント合わせも超速い。極上のお散歩カメラなり。置きピンで撮影。熊本行ってきた 2回目の桜アタックだったけど、やっぱ散り始めてて、思ってたような写真が撮れそうもなかったので1時間くらい撮ったけど早々に撤収・・・残念。 で、まだお昼過ぎだったので市内をぶらぶら。鶴屋(熊本市屈指の百貨店)に行ってみたり。市電に乗ってみたり。ラーメン屋を巡ったり。2軒回りました「こむらさき」と「健軍いずもラーメン」さすがに連続ラーメン2杯はいっぱいいっぱい。 たくさ...
JapaneseFood「Sashimi」
https://tami.jp/diary/20040401.htm ( Score : 1 )...4月1日(THU)Nikon COOLPIX5000 レタッチしてません。このままで綺麗でしょ?このNikonのE5000が一番見た目に近い色でした。JapaneseFood「Sashimi」 このサイトに米国から「sashimi」というキーワードでイメージ検索してたページビューがあった。 で、自分も米国のヤフーでどんな「SashimiImage」があるか見てみた。大半はお刺身の盛り合わせの写真だったりする中、ときには「松方弘樹 世界を釣る」ばりのクルーザーで魚釣りして釣りたての魚をお刺身にして「おれたちCoolに小粋に釣りたての魚さばいてJapaneseFood Sashimi食ってるぜ...
ラジオの音/スタンドバイミーが聞こえてくる
https://tami.jp/diary/20040330.htm ( Score : 4 )...3月30日(TUE)Nikon COOLPIX5000 桜を撮りに行きました。予想外にこのCOOLPIX5000いい色出してました。絶妙なピンクさ加減がとてもいいです。意外な発見でした。ラジオの音 車内で聞くNHKラジオにて。昔NHK、AMのラジオでニュースの合間に「ポン」と鳴って切り替わってた話題を話してた。これは、東京の局(全国ニュース)と地方局が切り替わる合図で、それを元にスイッチを切り替えてたそうな。 そういえば、最近NHKのニュースで「ポン」って音聞かなくなったな。今は自動的に切り替わるそうな。 今日の帰りは「音日記」という面白い...
今好きな芸能人と言われても思いつかないかな/小学生作文
https://tami.jp/diary/20040320.htm ( Score : 2 )...3月20日(SAT)今好きな芸能人と言われても思いつかないかな 仕事先の人に「松嶋菜々子」の漢字がおもいっきり間違ってたので、「松嶋菜々子すきじゃないの〜?」と言われ、そういや自分今芸能人で誰がイイんだろう〜?と思ってしまい、結局思い起こせず困ってしまいました。 一時期前なら「高橋由美子!」と即答できたんですがぁ〜、今じゃそうでもないし(めっちゃファンでしたよ)。思いつかないですね。最近芸能人興味ないです。TVで出てきた瞬間瞬間に「あっ、この人キレイ、カワイイ」とかって思うくらい。 しょせん芸能人想像の域...
女性誌
https://tami.jp/diary/20040316.htm ( Score : 3 )...3月16日(TUE)女性誌 最近、女性誌をよく買って読んだりしている、読むと言うより「見る」んだけどね。で結構写真の撮り方とかの参考になったりしてるわけだけど、「CUTiE」(ヤング誌と言うよりギャル誌だわな)を読めども、モデルさんたちには全然グッとこないし・・・。 なんだか申し訳ないがそのセンスについて行けないです・・・。う〜ん近頃の若い者は的に見てるんでしょうかね?「With」や「ViVi」やらは全然見れるんですね。 しかし、やっぱ大手誌となるとモデルさんも心なしか質が高いですよね。うちでやってるフリーマガジン...
春すぐそこ菜の花
https://tami.jp/diary/20040314.htm ( Score : 1 )...3月14日(SUN)Sony CyberShot F717 試行錯誤して、たくさん撮りました。デジカメはコストを気にせずがんがん撮れるので、撮れるだけ撮りましょう。春すぐそこ菜の花 近所に菜の花がたくさん咲いてるところがあるので、ずっと毎年気にはなってたんですが、今日ちょっと撮りに行ってみました。 いつも花を撮るときはクローズアップしたものでという撮り方が多かったんだけど、こう一面が菜の花だとなかなか画面がまとまらない・・・。一面黄色一色だし、1つの花をクローズアップしてもなかなか思ったように浮かび上がらない。ましてや晴天...
ファミコンミニ/MP接続ボタン同時押しみたいな
https://tami.jp/diary/20040217.htm ( Score : 6 )...2月17日(TUE)ファミコンミニ ゲームボーイアドバンスでファミコンミニなるシリーズが発売され、2000円という低価格もあり、当時を知る世代(ちょうどTamiらへん)は懐かしいですよね。 ただ気になるのは「スターソルジャー」にソフト連射がついてるか否か。付いてたら即買うんだけどな〜。と言うのもあのての携帯ゲーム機って耐久性がそうない、ましてやコントロール部をそうぽんぽん買えることもなかなか難しい。 あのパットで一生懸命連射するのは、ゲーム機を大切に使うと言う観念からできないわけで・・・だからこそ完全移植はいい...
ついに800万画素突入。/ダブルorツイン
https://tami.jp/diary/20040216.htm ( Score : 3 )...があって、そこからのレポートなどが各サイトに掲載されていて、国内のメーカのサイトも正式リリースしてきて、また新製品の登場ラッシュ。各社800万画素のデジカメを投入してきて、ついにここまできたかって感じ。 個人的に実機に触ったことのあるのはSonyの「CyberShot F828」。感触がすごくよかった。サイトの写真でぱっと見でCanonの「PowerShot Pro1」これはよさそう! 蛍石使って赤ラインの入ったLレンズ!カールツアイスやライカレンズよりかなりインパクト大!これはいいぞ。AFも速そうだしマイクロUSMを搭載とのこと。各誌レビ...
ATOK17購入/食肉問題
https://tami.jp/diary/20040206.htm ( Score : 7 )...2月6日(FRI)ATOK17購入 ATOKの新しいバージョンが近々発売されるということで、いいなぁ〜と指をくわえながらいろいろとジャストシステムのサイトなんかを見ておりました。するとある日「ATOKユーザ登録様」宛のメールが来てアップグレード版が安く手にはいるとのこと。 あれ?自分ATOKのユーザだっけ?と思いながらよくよく考えてみたら、WindowsCEにATOK入ってたんだ(その時点でユーザ登録してたのをすっかり忘れてるし)。で本日今日からダウンロード版も発売ということなので、早速ダウンロードしてGET。自宅のパソコンにインスト...