OR検索結果 3920件中 209件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   1/sec  
  Keyword :

no[Of~OX\[X  Z 


Vodafone live!のロゴ

https://tami.jp/diary/20031006.htm ( Score : 2 )
...で「Vodafone live!」になった。今まで「J-sky」と言ってたのが「Vodafone live!」となったわけ。 さて、この「Vodafone live!」がなかなか曲者で「ロゴ」がなくただ単に「Vodafone live!」がそのまま赤い字であるだけである。i-modeなら「i」をかたどったもの、auならEZwebの「EZ」が組み合わさったロゴがある。なにか作らないんですかねぇ?あの炎みたいなマークはちょっと違うしぃさぁ。ちなみに「Speeeech!」と言うらしい。...

最近のマイブーム「Bon-Bon Blanco」

https://tami.jp/diary/20030619.htm ( Score : 1 )
...判明! PVまた見なおしてみたんですがいいですねぇー「愛のナースカーニバル」今、流行(はやり)の細いけど胸はある系の揺れるPVでとてもよろしいです。早速、一番新しいシングルにアルバムをGETしてしまいました。トホホ。それにしてもスタイルがよろしいことで。amazon:「Bon-Bon Blanco」を探す...

車検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人

https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 1 )
...つけてね」それだけでした。久保田早紀 異邦人 サンヨーのCMでふと久保田早紀さんの『異邦人』が流れてきた。聴いたことある曲で知らない曲ではないのはもちろんなのだけど、ここ最近しばらく聴いたことなかった曲だったので、あまりの美声に一瞬で「これだー!」とAMAZON.COMでCDを3枚も注文してしまいました。 個人的にすごく思うのですが(と言う前置きに話をします)、70、80、90年前半のころの歌手の人のほうが歌がうまいと思うのです。楽曲も聞きやすいし、なにせ声がいい。その頃の女性シンガーの声ってすごく艶があってそれだけ...

島谷ひとみのデビュー曲

https://tami.jp/diary/20030110.htm ( Score : 1 )
...1月10日(FRI)島谷ひとみのデビュー曲 島谷ひとみのデビュー曲が「大阪の女」とは知らなかった、しかも島田紳助作詞、高原兄の作曲とは、とすると人間マンダラの企画??とも思ったりなんかして。amazon:「島谷ひとみ」を探す...

あややとエンターテイメント

https://tami.jp/diary/20030109.htm ( Score : 1 )
...で見る方がかわいい娘と映像で見る方がかわいい娘って言う2種類かな。そんなわけで、とりわけPVのあややは超格別です。必見。あややだったらなんでもいいと言うワケではないのです。あくまでいいと言ってるのはPVのあやや。あややおやにおあやまりなさい(早口で)。amazon:「松浦亜弥」を探す...

Gダライアス ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/gdarius.html ( Score : 1 )
...!って感じで結構な”やりごたえ”が得られるんですよね。ちなみに、下の画面が乱れてるように見えるけど、画面の描画が追いつかなくてこんなふうになってるんですね。それだけ極太っていうこと。取込みの不都合じゃないのです。最初のフォーフォルドカウンターどころはZONEガンマのAREA・E。いくべし!このページは G DARIUS の世界を紹介するものです。営利的活動を目的としたものではありません。TAITO の承諾は得られておりません。G DARIUS に関する各権利は TAITO が所有します。画像その他の二次的な使用、ダウンロードを禁止しま...

Tami's Room ::: 531contents

https://tami.jp/archives/photo/531cnts.html ( Score : 1 )
...531contentsPhotos機材 Canon PowerShot A5 Zoom場所 小倉駅周辺その日は休みだったので小倉まで出張(でば)ってきました。そのときの、なにげない写真です。旦過市場 旦過市場入り口 旦過市場のなか粋(いき)な感じの商店街で、古風ながらもどこか懐かしいそんなところ。初めて来たんだけど、平日にもかかわらず、結構にぎわってました。スーパーとかでは生鮮食品って、パックとか袋詰になってるじゃないですか?ここじゃ、かごに積んで盛ってあったり、魚なんか氷の上にバンと置いてあったり。よけいに新鮮に、しかもおいしそうに見え...

Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2

https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 3 )
...バコ吸わへんから、「すいません持ってないんですよ〜」と、その場は終わったけど、う〜ん、やっぱこうゆう時のために、火は持っといた方がいいのかなぁって。さすがに「火持ってませんか?」用に持ってるのはあれだけど、いざって時に火は持ってると役に立つかも...Zippoなんか1個あるといいねぇ〜戦場で弾をZippoが受け止めて、命が助かったってことなんかで読んだことあるし。大阪だって、発砲事件があった時、撃たれた人が銃で応戦したって言うから、怖いよねぇ〜。それは大袈裟としても、持ってても損はないね。中舞鶴郵便局らへ...

Tami's Room ::: Yamaguchi

https://tami.jp/archives/photo/yamaguchi.html ( Score : 1 )
...YamaguchiPhotos機材 Canon PowerShot A5 Zoom場所 山口県、豊浦郡豊浦町と下3枚は下関市デジカメの写真を初UPしてみました。さすがに現像いらずに、取込みの手間も省けて、なんて便利なんでしょう。ちなみにこのデジカメは81万画素なんだけど、HPのコンテンツ制作に使うぐらいなら十分な画素数だね。コンパクトフラッシュもはじめから付いてた8MBで、結構たくさん撮れます。ただ言うならもうちょっとバッテリーのパフォーマンスがよかったらなぁ〜、って思いました。家の近所でい。JR西日本山陰本線、宇賀本郷駅。今、たみが住んでるとこ...

Tami's Room ::: Zoo

https://tami.jp/archives/photo/zoo.html ( Score : 2 )
...ZooPhotos機材 Canon EOS55+EF75-300mm F4-5.6 IS USM フィルム ISO400 場所 天王寺動物園天気がよかったので動物園に行ってきました。それも、いつもは絶対のらないバスで。自転車で10分強の道のりを30分かかって行きました。ちなみに大阪市営のバスは、どこからどこまでのっても200円(大人)で、整理券の出てくるところがないんですよね。初めて乗ったときはそりゃ戸惑うってばさ。重たくてゴメン。だれが、なんと言おうとキリンの写真です。この日はじっとしててなかなか動かなかったんだけど、柵から首を伸ばしてるとこをシュート。...

Tami's Room ::: temp

https://tami.jp/archives/temp/temp.html ( Score : 4 )
...にまたうんぬんと書き込んでるかも...tempMenuメイン機−TOSHIBA DynaBook Satellite Pro 440CDXそもそもネットがやりたくて買ったこのPCノート。スペックは、このぐらいでちょうどいいっす。奥からPCノート本体、外付けキーボード。右の方に見切れてるのがSCSI接続のZipドライブ。中央のマウスにプレステのマウスに付属してるマウスパッド。それと手前に薄く青く写ってるのがSCSI‡Uのカード。PCIカードはいつでも抜いたりさしたりいつでもできるので便利。PCカードスロットは電源が入ってても抜き差しできるから、かなり使い...

Tami's Room ::: Topic 最近欲しい一台...

https://tami.jp/archives/topics/ichidai.html ( Score : 1 )
...格。驚きのプライスってやつ。中級機なだけあって、シャッター音は「EOS55」と比べて、高級感はあります。それに加えて、離阪まぎわに買ったデジカメ。山口に行ったらきっと品揃えも悪いだろうし値段も高いだろうってことで、大阪にいるうちに買っちゃいましたよ。「A5 Zoom」。けっこうお気に入りです。あとEF28−135mmF3.5−5.6 IS USMのレンズ。これも思いきって買っちゃいました。このレンズ手ぶれ防止機構がついてるので、スローシャッターや、絞りを絞り込んだときに威力を発揮するんですよね。だからその分値は張るけど、使い勝...

Tami's Room ::: Topic Web製作環境

https://tami.jp/archives/topics/seisaku.html ( Score : 2 )
...れに、近所にお店がないしで、銀塩カメラ減りに拍車をかけてるし...こんなことを言ってても仕方ないのは、そうなんだけど。やっぱ、積極的に「使おう!」って気がないとね。デジカメは今2台。たびたび、Diaryでも出てきてるからご存知の方も。キヤノン「PowerShot A5 zoom」のとニコン「COOLPIX700」「PowerShot A5 zoom」今最近機種「A50」のひとつ前のやつ、ちょっと、動作はとろいけど、ズームもついてるし、発色もGood(「COOLPIX700」と比べて)。「COOLPIX700」の方はというと、とにかく機敏に動く。快適に働いてくれます。起動...

Topic 魅惑の女性ヴォーカル ::: Tami's Room

https://tami.jp/archives/topics/vocal.html ( Score : 1 )
...たりするのできっと聞いたことあるはず!一番流れてたのは花王ロリエのCFイメージソング「アピール」CDアルバム「Cui-ling(ツェイリン)」加藤いづみProfile1968年7月21日生まれ。愛媛出身。蟹座・A型。91年5月、アルバム「テグジュペリ」でデビュー。翌月、1stシングル「Zero」をリリース。アーチストとしての活躍の他に、サントリー「秋が香るビール」CF出演も。(97年関西版「TVstation22号」のMUSICインタビューのプロフィールより)Intensity友達がたまたま読んでた「TVstation」のMUSICインタビューに載っててちょっと気になったので...

Tami's Room ::: CDをきこう

https://tami.jp/archives/topics/xexex.html ( Score : 1 )
...あげてみました。ちなみに「XEXEX」って「ゼクセクス」と読むんです。コナミが92年発売したアーケードゲーム(横シューティング)。で、そのオリジナルのアルバムも出てて、これはそのアレンジバージョンなんです。作曲「コナミ矩形波倶楽部」編曲「入江 純」演奏は「Nazo2プロジェクト」結構ゲームの音だからって、あなどってたらだめですよ。知らない人に聞かせても結構、聴けるんじゃないでしょうか?元ネタを知らなくてもよし、知ってたらなおよし。なにがかっこいいかってサックスがいいんですよ。ライナーノーツのなぞなぞ鈴木氏の...


 Prev 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65