 |
Nikon COOLPIX5000
|
正面から撮ってるとどうしても観光客に声を掛けられてしまうので、やむなく少し横から撮ることに。それが幸いしてかここからのアングルもなかなかよろしくないですか?それにしても関門トンネルが開通するまでは、客車や貨車の車両をそのまま連絡船に乗せて海峡を渡ってたって言うんだから驚きますよね・・・。門司港駅構内にはその関門連絡船通路跡があります。
|
めちゃイケ中間テスト
今日のめちゃイケは2時間半で主に(恒例になった)「学力テスト」と氣志團を迎えての「数取団」の2本立て。
まず「学力テスト」見る方は珍解答に爆笑なんだが、ふともし自分が受けたらきっと最下位付近だろうな、とそんな感じ。
だって学業を離れてもう何年も経つし、自信がない。(純粋にそれがヤラセでなく本当だとしたら)社会人になってあれだけの学力を維持するのは、まったくもって「どんな頭しとんじゃ」の一言に尽きる。
きっと自分じゃCクラス 若槻千夏も危ういかもしれない。そんな感じ。だって最近鉛筆やシャーペン握った覚えがない。たいていは筆記用具はボールペン。この時点でもうすでに自分ダメじゃん的。
う〜ん面白いけどそう考えると手放しでは喜べない、と複雑な思いで観ておりました。あ、そうそう麻木久仁子って人、時間帯が違うのであまりテレビでは見かけないんですがキレイな人なんですね。
つづいて「数取団」今回は氣志團を迎えての数取り。意外と今回の放送でメンバーの名前とか知った人多いんじゃないかな、と。自分もその1人です。綾小路翔しか知らないし。
が、しかし、カラミとかしゃべりとかは面白い。以前FMでゲストで出てたとき「(綾小路さんの)着メロってなんですか?」って質問に「2番!2番2番!」と連呼して不意に笑ってしまった。
そんな印象があったので今回もそこそこ無難に笑わせてもらった。ほとんどメンバーのキャラ押しで行ったような感じも否めないが。とりあえず笑い。
|