OR検索結果 4211件中 1240件Hit! - URL順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

[  A[  t   


すごくパワーアップした「EOS 20D」近日発売

https://tami.jp/diary/20040821.htm ( Score : 1 )
...8月21日(SAT)RICOH Caplio RX よく考えてみると、ちっちゃいデジカメを買うのを我慢すれば、すぐにでもデジタル一眼が買えそうなんですけど・・・。だけどどうしてもちっちゃくってかわいいデジカメにも目がないのでありました。最近小さいデジカメが好きです。すごくパワーアップした「EOS 20D」近日発売 先日アメリカのサイトで発表されて、そのすぐに日本のサイトなどでも正式に発表されたこの「20D」9月下旬に発売。「10D」の焼き直しではなく、結構中身も新設計されてる部品も多々あったり、「EOS 1DMarkII」の技術も使ってたりす...

一瞬でカッコ悪くなるデジカメのコンバージョンレンズ

https://tami.jp/diary/20040817.htm ( Score : 1 )
...8月17日(TUE)一瞬でカッコ悪くなるデジカメのコンバージョンレンズ 個人的によっぽど広角が欲しいとき以外は付けない。というか1本のワイドコンバージョンレンズしか持ってないし。各社デジカメメーカーおのおののデジカメに対応したコンバージョンレンズというモノが出てたりしてます。 が、それにしても、コンバージョンレンズを付けるとカッコわるすぎると思いません?と言うかマジカッコ悪いし。 100歩譲ってお世辞にもスマートとは言い難い。精悍なボディもコンバージョンレンズを付けるとあっという間に間抜けな感じになってしま...

α-7 Digital(仮称)の手ぶれ補正システム/テレビをそんなに観なくてもいいかも

https://tami.jp/diary/20040815.htm ( Score : 5 )
...8月15日(SUN)OLYMPUS E-10 やっぱりGT選手権が面白い。なんてたって車がカッコイイ。自分のようにレースをあんまりよく知らない人が見ても単純にカッコイイ車がたくさんだから面白い。α-7 Digital(仮称)の手ぶれ補正システム コニカミノルタの今度でるデジタル一眼レフ。先日サイトがオープンしたとのことで早速見てみた。 デジタル一眼市場で言うとかなり後出しジャンケンなくせに、どうせ他社のと似たり寄ったりのなんだろうな、と思っていたら、思わず「ぎゃふん」と言いそうになった。ダテに後出しジャンケンじゃないよなぁ〜、...

デジカメ画像の生産性と素材性

https://tami.jp/diary/20040808.htm ( Score : 1 )
...8月8日(SUN)Sony CyberShot DSC-S75 某所裏から某港あたりまで、古い歴史の1ページになるんでしょうが貨物列車やら走ってたんでしょうか?詳しくは知りませんが、使われなくなった線路が最近まで埋設されていました。ちょっと前ですがもう取り除かれたようでこの写真の線路もなくなってしまいました。自分は俗に言う「鉄の人」ではありませんが、こうゆう寂れた線路や終着駅、ましてや盲腸線なんかに猛烈にそそられます。デジカメ画像の生産性と素材性 今日はなんだか難しいお題のようですがなんちゅ〜ことないです。ここで挙げる生産性...

久しぶりに食べるトースト

https://tami.jp/diary/20040807.htm ( Score : 2 )
...8月7日(SAT)Canon PowerShot G1(RAW) 季節はずれですが、ふと見てキレイだったので貼り付けてみました。生産性が悪いのでRAWでなんてほとんど撮りません。もっぱらJPGで撮るのがほとんどです。RAWがいいのは分かってるんですが。久しぶりに食べるトースト 食パンがあるので食べなければなりません。食パンはやっぱりトースターで焼いた方が美味しいので。 トースターで焼くんですが、その手間がめんどくさくて、たいがい食パンなんて買いません。でも食パンがあるので食べなければなりません。 今日は珍しくトースターを準備して、食...

イースターエッグ

https://tami.jp/diary/20040802.htm ( Score : 6 )
...8月2日(MON)Sony CyberShot DSC-S75 夕暮れの空の色と看板の色が面白かったので撮った写真です。結構探しててみつからなくって困ったんですが、探すのを止めたとたん、見つかったりなんかして笑っちゃいました。イースターエッグ ボーダフォン、夏モデル携帯の「V602SH」に不具合と言うニュースがあり、「かぜがなおる」または「ひょうかがわかれる」を一括変換した場合不都合が起こるらしい、とのこと。 いろいろWEBを伝って読んでみると、もしかするとこれは「イースターエッグ」かもしれないとのこと。へーこうゆうのって「イースタ...

ブラック・ジャック一挙観

https://tami.jp/diary/20040731.htm ( Score : 1 )
...7月31日(SAT)Nikon COOLPIX5000 透き通るような白肌で柔らかく細いく風になびく金髪、しかも青い瞳。ちゆーのが一度撮影お願いしたいモデルさんの目標。個人的な妄想でした(おいおい)。ブラック・ジャック一挙観 と言うわけで、先日ゲットした『ブラック・ジャックDVD-BOX』を一挙観しました。ちょこっとずつ小出しにしてみようと思ったけど我慢できず一挙に2日に分けてみましたけどね。 感想。やたら女性の裸が多い。うそうそ、でもお色気路線というのは否めなかったが、全10話で1話あたり約50分。長くなく短くもなく原作を読んでい...

デジカメケースがきたよ

https://tami.jp/diary/20040729.htm ( Score : 3 )
...7月29日(THU)OLYMPUS E-10 ネタがなくなると、サーキットの写真に・・・。先日発売された地方誌にTamiの撮った写真が載っておりました。今回はたくさん写真を使って頂けたみたいで嬉しい限りです。ありがとうございます。ちょっとでも、みなさまの目に留まったらなと思います。デジカメケースがきたよ と言っても、もう2〜3日前のことなんだけど、先日GETしたデジカメのケースが届いて早速装着してみました。「DiMAGE Xg」のケース(CS-DG800)はケースに入れたままでも撮影・再生することができてめっちゃ便利。 でもよくよく考えてみ...

いつしかのお姉さん/吉本新喜劇にみる安心感

https://tami.jp/diary/20040726.htm ( Score : 1 )
...互い毎回顔を合わせてて人畜無害(?)、無味無臭とわかれば、結構会話もしたりします。 2人の人の会話今でも忘れはしません。1人はおばはんでパチンコで20連チャンして大儲けしたとのこと、「止まらへんで、ほんま困ったわ(どわははは〜)」大阪おばはんパワー炸裂(ATOKも話し言葉関西モードにする)。なかなか愉快なおばはんでした。 二人目の人はなんと美人!たま〜にエレベーター乗り合わせることがあり、3階の住人だと言うことは薄々気付いてました。どうゆうワケかこの日は自分と同じ2階で降りるじゃないですか! (あれこの人...

ゲームをWEBに活かす

https://tami.jp/diary/20040725.htm ( Score : 3 )
...ック。GIFは透過性を持たせることが出来るのでセガサターン方式に、透過ピクセルと色付きピクセルとで同じように擬似的に半透明を作ることが出来る。あんまり見掛けないテクニックなので、使ったら結構意外性あるかもよ。 次はスクロール。複雑にFLASHを使わなくてもDHTMLで実現できる。今制作中のページ(UPしたらここからでリンクできるようにします)に試しに使ってみたら、これが面白いくらいにうまくいったので、これも結構使えるテクかも。ブラウザでスクロールさせるっていうのは意外と見慣れてないみたいなので、テクニックは簡...

自分を見つめ直すこと

https://tami.jp/diary/20040722.htm ( Score : 1 )
...7月22日(THU)自分を見つめ直すこと きざな見出しうさんくさい。というのはどーゆーことか、四国お遍路巡りでもしようか?実にくだらない。はぁ。 とりあえず周りのことを片づけたりすることが一番、それに近いかもしれないですがね。まずは身辺整理から。...

食べ物の写真/デジカメと女と部屋とワイシャツ/ブラック・ジャック読む

https://tami.jp/diary/20040720.htm ( Score : 1 )
...7月20日(TUE)食べ物の写真 こんな写真撮ったっけ?と言う記憶にない写真。ちゆーか、2年前の写真でした。覚えてないわさ。仕事用の写真でも、プライベートで撮った写真でもとりあえず同じように管理してあるので、いつでも例えば○年前の今頃の写真はどんなんだろう?と思ったら、すぐ見られるようにしております。 と、言うことでお菓子の写真、これってスターフルーツって言うんですよね?洋菓子・和菓子にはうとい。全部うといけど。エンジン全開だとキーボードもさくさく打てます。どうしちゃったんでしょう?これってあとから読み...

もう夏休み、今年は暑い

https://tami.jp/diary/20040718.htm ( Score : 5 )
...7月18日(SUN)Sony CyberShot F717 期間限定で、「暑中お見舞い申し上げます」バージョンにしてみました。どうですか?構想5分、撮影5分、制作5分。そんな感じでさくさくっと。もう夏休み、今年は暑い 今年はおもっくそ暑いですね。ぐったり。今晩は久しぶりに玄米を炊いてカレーで食べてみました。うまい。今度グリコの「LEE辛さ30倍」にチャレンジすべくお給金が入ったら早速買うつもりな気持ちです。 先日「辛さ10倍」を食べてみたんですが、普通だったので・・・。と言ってる間に、グリコのサイトで注文しちゃいました。届くのが楽...

そば湯っていいらしいですよと言う話

https://tami.jp/diary/20040717.htm ( Score : 1 )
...7月17日(SAT)OLYMPUS E-10 プレスだと柵があっても何があってもわりとどこでも入れます。と言うことでネタが最近ないのでサービスショット(?)。この後ろにカメラ小僧がたくさんいるんです実は。そば湯っていいらしいですよと言う話 最近のお気に入りは「そば」もちろん自分で打てるわけないから、乾麺のおそばを買ってきて茹でて食べると言うだけのこと。 夏はこうゆうのでつるっとすませたいものです。それにしても今年は暑い。去年冷夏でしたから9月頃までなんかぱっとした感じがなく、夏だったんだね。気付かずに終わっちゃいま...

寄る年波には勝てない・・・?

https://tami.jp/diary/20040715.htm ( Score : 1 )
...7月15日(THU)寄る年波には勝てない・・・? 車が走るのにはガソリンが必要なように、私がテキストを打つにはこれまたガソリンつまり酒が必要なんです。そんなわけで今日も書きます。つらつらと駄文を。 そうそう、なんか最近物忘れがやや激しくなったような気がしてならないんです。台所に行って何しにきたんだろうとか、冷蔵庫を開いて何するんだっけとか、検索するつもりでYahoo!のトップにアクセスしたのに、何調べるんだっけ?とかいろいろ。ちょっと悲しいです。 これって何なんでしょうかね?28歳になって顕著になってきました。...


 Prev 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65