検索結果 4211件中 272件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
デジタルアンプ各社から・・・/風の強い一日
https://tami.jp/diary/20040704.htm ( Score : 6 )...にかと話題の三菱。ランサー。それはともかく自分はこうゆうざっくり切り取るアップめな撮り方が好きだったりします。こうゆうイメージが好き。デジタルアンプ各社から・・・ デジタルアンプ=シャープの1bitデジタルアンプという図式が自分の中にあって(過去に書いたこちらやこちら)、それが全部シャープの技術だと思いこんでいたら、いろいろこちらとか、こちらとか、こちらとか、こちら、などを読んでみたら各社しのぎを削って開発してるらしい。 それ全部を試聴したわけではないから、なにが良いのか悪いのかは分からないけど、と...
盲点
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041012B.html ( Score : 3 )...健康な目でも見えないところ「盲点」があると言う。ちょっと前に眼科に行って視野テストをしたときに言われた。で、今日教育テレビの「きょうの健康」という番組で視野の話が出てたので「ほんまかいな」とネットで調べてみた。で、こちらやこちらやこちらで盲点を感じることができます。おぉ!!って感じ。(*リンク先 2004/10/12現在)1...
少し2004年のことと暮れのテレビ
https://tami.jp/diary/20050101.htm ( Score : 3 )...1月1日(SAT)Sony CyberShot F717 ここら辺ではこうゆう看板は珍しくなくあちこちにあります、ちゆーことで1枚。このもう少し進んだところには藁葺きの家があったりします。でも今は屋根にブルーシートが敷いてあり、なんか葺き替えるでもなし取り壊されちゃうのかな?少し2004年のことと暮れのテレビ Diaryの2004年のテキストファイルを少し振り返ってみる。1つのファイルで1年分つけるようにしてる。文章の量は原稿用紙にして245枚分と算出とな、多いのか少ないのかはよく分からないけど、今年はこれに勝るとも劣らずって感じでやって...
「機動警察パトレイバー2 the Movie」を観る
https://tami.jp/diary/20041221.htm ( Score : 3 )...)昨日のは第1作目ということで、うる星やつら劇場版1作目「オンリー・ユー」と2作目の「ビューティフル・ドリーマー」と監督が同じと言うことでそれとどうしても作風が似てるように感じて、そう思った。 と、いうのも「パトレイバー」「うる星やつら」両第1作に通じ、こちらの方はその作品の世界を満喫でき「ああ〜うる星やつら(パトレイバー)観たな」と十分満足感得れる。 その後の両第2作目は心理描写・人物背景だとかいうそっちの方面へアプローチした作風で「うる星 ビューティフル・ドリーマー」にいう、ずっとこの今日の日が文...
2月27日のI/O(NIKKEが進めず地味にコツコツと迎撃戦でTIER9武装を集める日々)
https://tami.jp/448.html ( Score : 2 )...ころ物資回収で地味に強くしていくターンなので大きな動きは無しの巨鯨で進めないチャプター。HARDも停滞。迎撃戦が倒しきれなくても途中のダメージ量に見合った報酬がもらえるので企業マーク付きのTIER9が引けるボックスが出ることに気づいたので、積極的に倒せなくともこちらの迎撃戦に挑んでいこうと思った▼スプラトゥーン3は追い込みの5戦、しかし振るわず2勝3敗。「ゴンズイ地区」でオーバーフロッシャー、「マヒマヒリゾート&スパ」こちらもオーバーフロッシャーで勝利。96ガロン、ジェットスイーパーカスタムでは勝てなく残念。...
2月8日のI/O(朝起きたら一面銀世界で会社に行こうと思ったが遭難しそうだったので断念しヨドバシ寄って帰る一応は出掛けた気持ちはあった)
https://tami.jp/428.html ( Score : 2 )...るのはDM200で)DM250ってのがあるんだと初めて気づく、iPad mini 用ですっと差し込めて入れられる柔らかいケースが欲しかったけどうってなくて、売り場がわかりにくすぎる(たぶんおいてないのかも)。あとなにかコンパクトなマウスもあればーとも持ったけどなんとなくこちらも気を引くものがなかったので何も買わずに。大垣書店では『50代がうまくいく人の戦略書』『世界のかけら図鑑』ってのが気になって手にとって見てみる。あとちょっと気になってる『GOAT』っていう文芸誌もちょっと気になる。後日地元の駅前の書店にいったけど、昨...
12月26日のI/O(Logicoolロジクールのマウスとキーボードに落ち着いたかな)
https://tami.jp/384.html ( Score : 2 )...て充分快適と言えよう▼4TBのHDD早速届いたので搭載してNASのバックアップを行う、分割して分けてやってたのでひとまとまりになって都合いい▼Logicool のwave keys 使い始めて5か月かな?MSのエルゴノミックキーボード3000 が絶版になって中古で出回っているものをちょこちょこ見付けては買い集めていたけれど、もともと耐久性がないのですぐに壊れてしまってもうたぶんMSキーボード3000 は4〜5台ぐらいキーボード打ち壊している(そんなに打鍵は強い方ではないがすぐに壊れる)のでいい加減、今まで買ってきたと同じぐらいの値段にはな...
10月11日のI/O(ログインできなくなったサービスで出てくる「USBパスキー」ってなんだ?)
https://tami.jp/308.html ( Score : 2 )...たら、メルカリがパスキーがないと入れませんってUSBパスキーってなんだ?ってところで一切パソコンからログインできなくなってしまって不便▼スプラトゥーン3は1戦で1勝をあげられてよかった。「コンブトラック」にてワイドローラーコラボで。ロボットボムが鬱陶しい、こちらが突かれたら痛いところに上手に投げてくる相手がいてなかなか近寄れなく、隙を見て近づいたら潜伏していて、接近戦では頗(すこぶ)る弱いワイドローラーでは応戦できなくてキルされてしまった。ラインマーカーも潜伏したところに闇雲に撃ってもあんまり意味がな...
岩盤浴がお気に入り♪回数券購入「東香里湯元 水春」
https://tami.jp/33.html ( Score : 2 )...と、いうわけでここ最近ちょこちょこ通ってます「東香里湯元 水春」。今回も岩盤浴でたっぷり汗をかいてこようという作戦。これからもちょこちょこ来そうなので(いや行きまくる!)回数券を購入。ちなみにそれぞれ11枚綴りで入浴が7000円、岩盤処が9000円となっております。10回分の料金で1回分お得。土日祝はそれぞれプラス100円払うことで入浴可能。 お昼すぎ2時前頃に入場したのかな。それから9時までだからたっぷり満喫してきました。前回は「岩盤健康房」温度が他と比べて45℃くらいと低いからダメじゃん、なんて生意気な...
たいしたことなかった撮影禁止のラーメン屋
https://tami.jp/7.html ( Score : 2 )...らい美味いラーメンでもないのに。 ラーメンぐらい自分のペースで終始食べたいもの。がココではすべての主導権を店員が持っていて、完食したあと余韻を残しつつ器を眺めていても、すぐに器を下げて片付けてしまう態度には違和感を覚えてしまったし。会計をするときも、こちらが立ち上がったら即「お会計はこちらになります」とまるで「こっちまで払いに来てください」と言わんばかりな口調で、これにはかなり参りましたよ。しかも、おばさんの店員でおかんに小言を言われるよりもはるかにむかつくし。あ〜、こんな後味の悪いラーメン屋初...
百貨店のSNS対応(メモ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170707B.html ( Score : 2 )...kkoの「鶴屋で発見!」”ってのがあるんだけど、この程度のライトで軽量な内容ならTwitterでやった方が販促になるんじゃないの?って思ってサイト見てみたけど、つるッピーのTwitterはあって、鶴屋百貨店の公式のTwitterないのかな?Facebookはあるみたい。ちらっとあちこち2、3店舗の百貨店のサイト見てみたけど公式でTwitterまでやってるところはあんまりない感じ。よくてFacebookのページはあると言ったところか。想像するに百貨店の客層が圧倒的に年配者が多くITとかそういうのに長けていないのが理由?たぶん百貨店の中の人の現場も...
内村プロジェクト→まかない職人大竹
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051024A.html ( Score : 2 )...には、まかない職人大竹も厨房に投入して美味しい「まかない」チャーハンを作ってた。お客に出す料理はへんてこで、普通に旨い「まかない」の出来に笑う。それと勝手にドンブリ(ステーキ丼?)作ってメシ食ってる三村もGOOD。内Pが終わったと思ったら、こうやってちょこちょこやるなら楽しみかなぁって。あとアシスタントで出てた女の人って誰・・・?柳沼淳子っていうんだ〜。結構キレイ。*一部かきこみはこちらに移動いたしました(uu;1...
ポータブルMOドライブ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040603B.html ( Score : 2 )...iodataのMOの新製品(こちらから)。いいねぇ。コンパクトサイズでMDみたいにちょっとかっこいいかも、しかもUSBバスパワー駆動で。実機が出たら手に取って見てみよう。ちなみにこちらは富士通の。(*リンク先2004/06/03現在)1...
知ってる単語でピッツア
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031119C.html ( Score : 2 )...サラミ」と「オニオン」で作ってもらったし。なんともさえない具のピザ。でもうまかった。しかも「スモール」でもかなりデカかったし。何年か前に米国に行ったとき、「よし!」と意気込んでハンバーガー屋に行ってハンバーガーを食べてこようとした。(以下英語)店員「こちらでお召し上がりになりますか?お持ち帰りですか?」オレは言ってやったのさ「日本で食べる!」と。なのに「こちらでお召し上がりになります」で出てきた。店員は笑ってたけど面白いか?苦笑。オニオンリングがおいしかった。1...
こちら焼き飯部
https://tami.jp/diary/20041205.htm ( Score : 2 )...今日もスイセン。次回もスイセンです。日中シンクロ、被写体がやや浮き上がってくるような感じがよいです。たくさん撮れる時は露出をいろいろ変えてみたりフラッシュを焚いたり焚かなかったりとたくさん試行錯誤して撮るとぐっとくるいい感じのが撮れるかもしれません。こちら焼き飯部 噛まれると痛いということに噛まれてみて気が付きました、こんばんわトモヤです。 最近料理(料理というか炒め)に凝ってます。焼き飯部、野菜炒め部の部員のごとく特に焼き飯はよく作ります。 それはともかくやっと野菜の値段も一時期高騰してた時よ...