九州新幹線CM「祝!九州」DVDがやっぱり泣ける
![]() |
と、いうことで先日注文して、今日無事届きました。九州新幹線CM「祝!九州」のDVD。すでにYouTubeでは公式チャンネルがあり既にCM動画は見れるのですが、やっぱり買ってしまったし。特にパッケージもなかなかシンプルだけど、値段も¥1000と破格な上このクオリティー。すごい。ちょっと紹介。
Sun, 03 Jul 2011 23:26|本・CD・DVD・映画|comments (0)|trackback (0)
![]() |
阿部サダヲ主演『なくもんか』観てきた
![]() |
一番思ったことは、人間キレイな人間っていないのかなぁ、と思った。べつに深い意味はないけど、人それぞれ抱えているものあるし、考えてることだって違う。
台詞の中で、「腹の中では何考えてるかわからない、それがリアルな家族じゃないのか」ってことを言ってて(うる覚えなので台詞正確じゃないかも)、なんか人間ってキレイに生きているつもり(?)でもなんか、悶々としたものがあったり、うまくいかないことがあったり、分かり合えなかったり、と。
台詞の中で、「腹の中では何考えてるかわからない、それがリアルな家族じゃないのか」ってことを言ってて(うる覚えなので台詞正確じゃないかも)、なんか人間ってキレイに生きているつもり(?)でもなんか、悶々としたものがあったり、うまくいかないことがあったり、分かり合えなかったり、と。
Sun, 15 Nov 2009 11:49|本・CD・DVD・映画|comments (0)|trackback (0)
![]() |
タフソーラーG-SHOCK(MTG-910DJ)充電中!WV-59DJ-1AJFと比べる
![]() |
夏場はそう気にすることないんだけど、冬の時期になるとバッテリーメーターがミドルになるのが毎年のこと。春先にかけて一度は日に当てて充電したりします。この時期に充電すると次の冬までバッテリメーターはフルのままで乗り切れます。初期不良か分からないけど、一度二次電池の不具合があって診てもらって直してもらってからは問題ないみたいです。
Sun, 10 May 2009 22:47|PC・デジタル家電関連|comments (2)|trackback (0)
![]() |
冷静に考えたら「太陽熱温水器」が一番高効率(書きかけ)
![]() |
ひょっとすると一番エコなのは「太陽熱温水器」?
太陽光発電は、3kw程度の規模を仮定するとして、システム全体で初期導入費用が約300万。太陽の力をどのくらい利用できてるかの効率は約12~13%前後、よくて15%。まだ20%には到達していないみたい。ちなみに寿命は約30年と言われている。
Wed, 06 May 2009 15:53|PC・デジタル家電関連|comments (0)|trackback (0)
![]() |
ブログを毎日更新するのはとても簡単、でも……
![]() |
このブログほったらかしで、ほんと申し訳ないんだけど、その気になれば毎日更新することは簡単。日常のこと、見たり聞いたりしたことをそのまま簡単に書き記せばいくらでも書ける。いまだって、ビール片手にPCの前に座れば、キーボードを打つ手も結構進む。でもただ一つだけ言うとすれば……、
Sat, 24 Jan 2009 00:13|WEBやらデザイン|comments (0)|trackback (0)
![]() |