Index > Diary > 2006年2月号
最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

階層別・江戸の暮らしがわかる本
1節1節が短くさくさくとテンポ良く読み進めることができます。江戸の人の暮らしぶりが「へぇ〜!」って感じでわかるかも!
■Tami的に:★★★★
***

ガスパールうみへいく リサ・シリーズ
***

Black Jack(5)
***

他の月
2007/04
2007/03
2007/02
2007/01
2006/12
2006/11
2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2月28日(TUE)

ログツールにするかこのままでいくか

 いまのところ、ここのサイトはブログツールは使ってなくて「diary from k-tai」の方でブログツールとまではいかないけど更新が簡単にできるようにしてるくらい。最近はその「diary from k-tai」の方が更新頻度が圧倒的に高く、それなりに機能してる。最近思うのがここ(Diaryね)もブログツールを導入して簡単に更新でき、かつ更新頻度を上げるべく工夫をしなくては行けないのかなぁ、なんて漠然と思ったりもする。

 もう1つやってるサイトではブログツールを使って更新してて、立ち上げのとき1度デザインを決めてとりあえずはそれでOK。で、あとはWEB上で更新していくだけでいいので手間もかからない。それにネットに繋がってればどこからでも更新ができる。アクセス数はというと、向こうのブログツールで構築したサイトの方が、ここのサイトより2〜3倍ほど数が多いといったところ。今はブログを対象とした検索サービスも充実してきたので、そのPINGサーバに記事を書いたら情報が送信できるのも実はとっても魅力的。普通のHTMLをサーチエンジンがクロールしてインデックス化するには、ちょい時間がかかる感じがするしね。PINGサーバに情報を送信すると瞬時に記事が載るので、そこはやっぱりブログツールで更新したいという旨味の部分。

 個人的にはオーサリングツールでのHTMLで1ページ1ページ構築していく方が好きなんだけど、そーなるとそのオーサリングツールが入ってるパソコンからでしか更新できなくなるというデメリットもあり、それがここのDiaryの更新頻度を下げてる理由の1つといえば1つ。結局は本人のやる気のあるなしの問題なのは分かってるんだけど(笑)、やっぱり簡単に更新ができる仕組みは便利だったりする。

 今のところの改善できそうな方法としては、とりあえず「diary from k-tai」の方で長文でも全文書いて、あとでここのDiaryに落とし込んでページを作るといった方法で更新しようかなぁ〜と思ったりもしてる。こっちの方が既存の仕組みを使うので便利なのは便利で簡単なんだけどね。う〜ん、サイト更新の悩みでした。やっぱり結局は本人のやる気なのよね。



<< 前の月へ 次の月へ >>