* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2005/12/06 (Tue)21:35

ガキの使い「おいしい天ぷら」

リンカーンでは不調(?)な松ちゃんだけど、昨日のガキの使いの例えは笑った。ピザを天ぷらにするところは「ナポリからの刺客や」といい、さくさく(だったと思う)に揚がった天ぷらを前に「さくさくの無法地帯や」とか笑った。例えじゃないけど“蜂の子”を天ぷらにしてヘイポーに食べさせるくだりで「ちょっと待て〜」ってヘイポーのモノマネにも笑ったし(^^。


* * *

2005/12/06 (Tue)21:30

「名探偵コナン」って、もう10年!?

もうそんなにやってるんだ?知らなかった。最近ブラック・ジャック→世界まる見えのパターンなので、間の「コナン」もおまけで観るようになった。そんなに長くやってるとは気が付かなかった。


* * *

2005/12/06 (Tue)02:36

iTunesのエンコーダ設定

相変わらずiTunesのMP3のエンコーダの音質の評判は方々を読んでるとダメダメみたいなんですけど・・・。Windows(MP3のエンコーダはLAMEだし)ではともかくMacではもっぱらAACで192kbpsの可変ビットレート(VBR)でエンコードしてます。案外これがいいかも、と個人的には気に入ってる設定。いい音で聴けてると言い聞かせてますw


* * *

2005/12/06 (Tue)02:08

イヤラシイけど「塊フォルテッシモ魂」って

自称ゲームミュージック界の渋谷陽一とはいいませんが・・・こんな言い方するとイヤラシイけど「塊フォルテッシモ魂」廃盤になり5年10年先には、なんかプレミアがつくような予感がします。少なくとも元本割れ(保証はしません文句は言わないでね)はしない感じ(ゲームのサントラもネット配信もされるようになれば状況は微妙ですけど、されなかったら来そうです)。帯は大切にとっとけ〜。あと意外とCDってカビが生えるのでそこも注意!う〜ん、でも結構数が出てそうなんで、微妙かな。でもレア音源になるのは間違いないかも。


* * *

2005/12/05 (Mon)17:32

熱いぜ「塊オンザロック〜メインテーマ」

塊オンザロック〜メインテーマの頭から1:20のところ、詞の「ドンドウォーリー Do Your Best」の後から入る「ばばばばばばばばばばばばばばばば」っての(笑)ちょうど、王子が塊を押してるところと音とが猛烈にリンクしてるので、ゲームしながら「ばばばばばばばばばばばばばばばば」ってなると、ものすごく気持ちいい!もちろん、圧倒的ゲームデザインのよさもありきだけど、音楽のセンスのよさも(今更言うまでもないけど)、すごすぎるんですけど、ゲームミュージック近年稀にみる「秀作(こんな言葉じゃ足りない)」。これやっぱすごい「音」かも、と思うし。熱過ぎw


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.