具に玉子は外せない、大根も。あとこんにゃくかな。気が付いたら好きな具の3つしかないおでん。みな染みる系の具なので、ちょっと面白くないかも。あと牛筋(味が出るし)があれば完璧。
キャブチャユニット、HDD、DVDドライブを取り揃え、問題は多々発生(iDVD経由では焼けなくてiLife '05にしたけどそれでもiDVD 5からは焼けず、イメージ化(この芸当はiDVD 5 じゃないと出来ない)してToastで焼く)だったけど、とりあえず当初の映像を取り込んでDVDに焼くという当初の目的は達成〜♪ビデオ入力はコンポジットだけど画質は思ってたより健闘いい感じ、満足。
ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」購入。一応SuperMultiのドライブ。OSからは何となく“書き込めるドライブ”として認識してない感じ。iDVDからはうっすら“書き込めるドライブ”として認識はしてるが書き込めない。付属のToastからだと普通に認識。動作も完璧。OSをTigerにしなきゃいけないのかな?そこのところちょっと微妙。
手袋を買いにいったキツネの話じゃないけど、あまりの寒さに灯油を買ってきた。このスタンドはセルフで灯油のレーンは2つ。となりは女の子。見るにストープの給油タンクを直にお持ち込みの模様。こんな人初めて見た、結構切羽詰まった感じ?
「なにかあったの?」レジの女の子に聞く「お客さんのカバンが盗られたみたいで」近所のスーパーで置き引きがあったらしく、警察の人がたくさんいた。角島大橋を封鎖しろ!とは言ったか知らないけど、年の瀬かしらんが切羽詰まった人もいるもんだ??世の中物騒、気をつけよう。