OR検索結果 4211件中 1398件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

B  s^pjr  6 


今年は桜を撮りに行けず・・・

https://tami.jp/diary/20030401.htm ( Score : 1 )
...のよね...。 車が壊れて修理に出して(と、言うか修理に出すと言うか診てもらって、修理か代替かって検証中なのです)、1週間たったのですが、久々のJR通勤もすがすがしくて気持ちいいです。やっと春が来たかなって感じですね! 3/20イラク戦争が始まっていろいろWEBの方でもこのことを書いてる人も多いと思う。たしかに、まー平和なのに越したことはないのだが、ちょーどついこないだ駅前で反戦運動してて、「もうとっくに始まってんやんけ...」と心の中でツッコミながら通りすがっちゃいました。 もう始まってるのに“反戦”っ...

写真を撮っても・・・

https://tami.jp/diary/20030324.htm ( Score : 1 )
...て言うのはよ〜く分かりますよ。分かりますとも。でもさ、だから安く買えたからってそんなにいばって言わなくったっていいじゃないのよさ。あんさん。 日曜日、すごく興味のある面白いTV番組があったので、忘れないうちにこうゆう番組があったぞと言う意味で、ここにWEBからコピーしてきたのを貼り付けてみたりなんかしてみます。どうかお気になさらず。 江戸開府400年特別企画「未来都市・江戸」 CG完全再現…緒形拳が見た”時空の花園”▽皇居特別ロケ…家康が愛した1万坪お花畑▽花見の父・吉宗直伝桜を100倍楽しむ方法▽遺伝学教室...

掃除機をかけてみる/江戸が好き。

https://tami.jp/diary/20030309.htm ( Score : 1 )
...3月9日(SUN)Sony CyberShot DSC-S75 毎年、家の裏の山の梅を撮っていたのですが、今年はタイミングをはずしてしまって撮りそこなってしまいました。とほほ。4月ごろに咲く桜に向けてまた熊本に行く日にちを見計らってます。桜前線も発表されたことですしね。春が、桜が咲くのがすごく楽しみです!掃除機をかけてみる 昼頃まで寝ててごそごそ起きだし、掃除機をかけてみたりする。ちょっとキレイになったかな?今日は何食べたっけ?実家からおでんのパックが送られて来たのでそれを食べたり、一緒に入ってたお菓子を食べたりいろいろ。果...

デジカメ模索

https://tami.jp/diary/20030302.htm ( Score : 5 )
...は「バッキャロー」とは叫ばなかったけど、山陰国道191号線沿い、二見沖です。日本海に沈む夕日です。デジカメ模索 土曜日いろいろまたデジカメを模索しに、それに実機を触りに電気屋さんに行きました。一応今狙っていい感じで欲しいなぁ〜って思ってるのは、Sonyの「CyberShot U20」「CyberShot F77」Canon「PowerShot S45」RICOH「Caplio R33」。「ちっちゃく」て「使える」ヤツを狙ってるのだ。1機種ずついいなと思うところをあげてみよう。 まず「CyberShot U20」圧倒的なコンパクト、しかも作りもいいときたもんだ。画素はそんなに...

田中長徳

https://tami.jp/diary/20030225.htm ( Score : 1 )
...2月25日(TUE)田中長徳 本を買った、デジカメ関連の本2冊。『間違いだらけのデジカメ選び』『田中長徳の仕事にこそデジカメを使う!』計2,600円なり(税別)。巷に溢れてるメーカの出してるカタログの刷り直しのようなちゃちー本なんぞ買いはしないぜ。著名人がその独特の切り口口調で書いてるところに惹かれて、この2冊を買ったわけ。前者の著者は「スタパ齊藤」スタパ氏のデジカメの本はこれで2冊目だと思う。さすがに似たり寄ったりしてるところはあるけど、のちのち自分的な資料になるのでね。...

グラディウスII ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/g2_01.html ( Score : 2 )
...グラディウスIISTAGE1,2Back Next人工太陽のステージ。上下無限スクロールなので突然火竜がいた、なんてことも起こりうるので、上下スクロールの際は十分に注意が必要です。上下の移動の際にはレバーをずっと入れっぱなしにするより、ちょんちょんちょんと言う感じで用心深く行こう。装備がヘボいときはなおさら。ボスは、1Pのスコアの百の桁に先をあわせてオプションを前に流しておくと楽に倒せます。オプションは最低1個いるかな?2回目の触手ゾーンです。触手の付近に上下あわせて8台の砲台があるので、オプションを前に流して早いうち...

グラディウスII ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/g2_02.html ( Score : 4 )
...グラディウスIISTAGE3,4,5,6Back NextSTAGE3水晶ステージのボス、クリスタルコア。後ろから登場してくるので腕に気をつけて回り込もう。で、図のように入り込むとクリスタルコアは動かなくなるので、楽勝ですね。でも、初めての時は結構思い切りが必要かな?フォースフィールドは消えますよ。STAGE4火山ステージ。特にここのボスの安全地帯はなかったような気がするんですが...ミサイル攻撃の後、極太レーザー攻撃。ボスの動きもそんなに嫌な動きじゃないので、特に苦戦することはないのでは?と思います(無責任?)STAGE5楽しい楽し...

グラディウスII ::: VideoGame■Tami's Room

https://tami.jp/archives/game/g2_03.html ( Score : 2 )
...グラディウスIISTAGE 7,8BackSTAGE7ボスオンパレードのステージ。5つのボスを倒した後いよいよ、このステージの大ボス「カバードコア」登場。登場直後上からミサイルが発射され下にちょっとだけボスが移動するのでその時に図のところに入り込みます。結構タイミングが難しいかも。当人初めてここの安全地帯に行けました。めでたしめでたし。あとは自爆するのを待ちましょう。この時かなり自機がボスにめり込むので、ちょっとびびるかも。STAGE8要塞ステージ。グラディウスの定番ステージ構成ですね。第一関門のボスと言うかシャッターと言...

Tami's Room ::: 舞鶴帰情

https://tami.jp/archives/photo/kijo02.html ( Score : 3 )
...舞鶴帰情2/2Backこんなところにこんな湧き水、今まであったけ?ふと疑問に思ってしまいました(笑)。でもこの水、勢いよくありすぎない?いかにも水道水って感じが...またなんとも言えない手前のジャイブのカップがミスマッチって言うか、普通こういうのって「ひしゃく」でしょ?うしろの看板を要約すると、ここから2キロ先に真名井(まない)の湧き水池があって、江戸時代当地の田辺城内に水道が設けられ、今でも多くの家庭で愛用されている西舞鶴の名水、と言うことだそうで、やっぱこれ水道水なのね。とある銭湯の「のれん」ですね...

Tami's Room ::: monochrome

https://tami.jp/archives/photo/photo.html ( Score : 5 )
...ーム機など、いろいろつながってがんばってます。1万円ちょいぐらいで買ったのかな。2年ぐらい使ってます。YAMAHAのウーハーと一緒に鳴らしてます。300mmで最短撮影距離ぎりぎりで撮りました。EF28-80mm F3.5-5.6 IV USM プログラムAEもうここ5〜6年購読してる「マイコンBASIC」今でもなんとなく買って読んでます。手前のコンセント類、邪魔?知らぬ間に撮ってて、現像できるまで知らなかった写真(笑)。Photos...

Tami's Room ::: Yamaguchi

https://tami.jp/archives/photo/yamaguchi.html ( Score : 1 )
...下3枚は下関市デジカメの写真を初UPしてみました。さすがに現像いらずに、取込みの手間も省けて、なんて便利なんでしょう。ちなみにこのデジカメは81万画素なんだけど、HPのコンテンツ制作に使うぐらいなら十分な画素数だね。コンパクトフラッシュもはじめから付いてた8MBで、結構たくさん撮れます。ただ言うならもうちょっとバッテリーのパフォーマンスがよかったらなぁ〜、って思いました。家の近所でい。JR西日本山陰本線、宇賀本郷駅。今、たみが住んでるとこの最寄の駅。無人駅ときたもんだ。最近はさらにこの地域も過疎化が進んでい...

Tami's Room ::: Zoo

https://tami.jp/archives/photo/zoo.html ( Score : 1 )
...ZooPhotos機材 Canon EOS55+EF75-300mm F4-5.6 IS USM フィルム ISO400 場所 天王寺動物園天気がよかったので動物園に行ってきました。それも、いつもは絶対のらないバスで。自転車で10分強の道のりを30分かかって行きました。ちなみに大阪市営のバスは、どこからどこまでのっても200円(大人)で、整理券の出てくるところがないんですよね。初めて乗ったときはそりゃ戸惑うってばさ。重たくてゴメン。だれが、なんと言おうとキリンの写真です。この日はじっとしててなかなか動かなかったんだけど、柵から首を伸ばしてるとこをシュート。...

Tami's Room ::: temp

https://tami.jp/archives/temp/temp.html ( Score : 32 )
...tempBacktempMenu・tempPC・tami_100%・便利ソフトtempて本来のパソコン用語での意味は「一時的な作業ファイル」とか言う感じで、ここではその意味を「作業する」と言う意味で(自分で勝手に)解釈してます。と言うことで、ここでの意味は「作業環境」って意味(かなり強引)。tempPC一応、たみが使ってるPC機の紹介と言うか、まさに自己満足の極致。暇な時にまたうんぬんと書き込んでるかも...tempMenuメイン機−TOSHIBA DynaBook Satellite Pro 440CDXそもそもネットがやりたくて買ったこのPCノート。スペックは、このぐらいでちょう...

Tami's Room ::: Topic トップページについて

https://tami.jp/archives/topics/abttop.html ( Score : 3 )
...って言ってくれた人もいてちょっと嬉しかったし。今回のはどうですか?ちょっとくどいかなぁ?表示は重たくなかった?いろいろと気になるんですよね。やっぱり。また、感想くれたら嬉しいです。いや、くださいってば。雑誌の紹介記事で、前から気になって欲しかった、Adobeのソフトで創ったんですよね。思いきって買ったんですよ〜。ソフト代とり返せるまで、使い込みたいしね。とちゅうで飽きなきゃいいけど...Webコンテンツ制作用のソフトで結構強力なのね。イメージマップの座標もソフト側でやってくれて、しかも自動的にHTML化して...

Tami's Room ::: CDをきこう

https://tami.jp/archives/topics/cdmenu.html ( Score : 2 )
...CDをきこうTamiの持ってるお気に入りのCDを縦横無尽に紹介してしまうという新連載。「おすすめ」じゃありません。あくまでTamiのお気に入りってことで。でも音はいいんですってば。TopicMenuラインナップ第1回 99/6/23PERFECT SELECTION XEXEX第2回 99/6/30F/A...


 Prev 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65