OR検索結果 4211件中 1319件Hit! - URL順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

PiTaPa  ICOCA  z  C 


グラディウス・オプショントーク その2

https://tami.jp/diary/20040617.htm ( Score : 9 )
...やすさの配慮やもしれない。あと、グラのテクとしてこれも基本。レーザーは自機と同じY軸にそって発射されるので上手く使えば地形に隠れた砲台などを倒せる。俗にホーミングなんか言ったりします。それにしても「グラV」は派手にレーザーがぐるぐる回ってたし・・・。amazon:「グラディウスV」 ...

最近夢中になっていること

https://tami.jp/diary/20040616.htm ( Score : 1 )
... 最近はてっきり自分ゲーム離れが激しいが「グラディウス」「R-TYPE」シリーズはリアルタイムでゲームセンターで遊んでた世代。やっぱりコンシューマ機(家庭用ゲーム機とも言う)ででも良いからずっとそれらで遊んでいたい。(全体的に支離滅裂な文章ですみません)amazon:「グラディウスV」 ...

ボブの油絵

https://tami.jp/diary/20040613.htm ( Score : 2 )
...先生は描き上げるんだから、しかも解説しながらだよ。先生は95年に亡くなったとのことで残念。 ちょっと調べてみたらたくさん出てきた、BSの番組名は「ボブ・ロスの絵画教室」でDVDも2004年3月に出てるとのこと。彼のサイトも出てきたhttp://www.bobross.com/ 以上。amazon:「ボブ・ロス“ジョイ・オブ・ペインティング”」...

自転車買った。あこがれのPEUGEOT

https://tami.jp/diary/20040606.htm ( Score : 2 )
...6月6日(SUN)Sony CyberShot F77 黄色が好きです。だから迷わず。黄色にしました。18インチモデルにはカラーバリエーションが少なく、もちろんイエローがなく、イエローのラインナップのある16インチにしました。黄色にネイビーのPEUGEOTのロゴカッコイイねぇ。うっふん。自転車買った。あこがれのPEUGEOT 最近物欲が止まりません。買いすぎてやばいっす。今回は前々から欲しかった『PEUGEOT Colibri(コリブリ)-16』折りたたみ自転車。 しかもあこがれのプジョー。プジョーの車には到底一生かけても乗れそうにないので、せめてもと思い...

狂ったように更新・・・!

https://tami.jp/diary/20040530.htm ( Score : 3 )
...検索されてサイトに来る、その循環がよいみたい。なぁ〜んとなく。と言うことで、こっちの方が全然更新できておりませんでした。 あっちの方は、もうそれこそ思いつきで随時がんがん更新していけるのでTV観てのツッコミやお買い物したものの使い心地を書いてみたり、TrackBackも飛ばせるようになりますます機能UPしてるし。マジ使えますよこのCGI。おすすめ...

本当の音ってなによ?「1bitアンプ」試聴

https://tami.jp/diary/20040516.htm ( Score : 8 )
...ないので、そうなるとやっぱ「好みの音」の方にとなるんでしょうね。結局のところ「どっちがいい音」というのは分かりませんでした。本物が分からないのでそれが結論でした。 BOSEの「WaveRadio/CD」は圧倒的に音が良かったです。素人耳で聞いてもですよ。CD屋さんでJazzCDが掛かってたんだけど、本物の楽器がなってるの?っておもって見に行ったら、CDの陳列の棚の下で「WaveRadio/CD」がなってました。これにはびっくりでした。いい音で圧倒的でした。...

あまり興味のない世界「デジタル一眼」

https://tami.jp/diary/20040502.htm ( Score : 3 )
...だけど、ぶっちゃけ高嶺の花すぎて買えないって言うのが一番の理由。今日知り合いのカメラマン(今まで銀塩使い)と話しててデジタル一眼が欲しいらしくレンズやらどれがいいやらといろいろと質問攻めにあっておりました。 なんでも広角ズームレンズが欲しいとのことでCaonoの「EF16-35mm F2.8L USM」と「EF17-40mm F4L USM」とどっちがいいかってひっきりなしに迷ってるみたいでした。 「EF17-40mm F4L USM」がレンズ設計も発売日も最近だから「EF17-40mm F4L USM」がいいんじゃないの?と言ってみたりしました。 今まで広角ズームと...

DVDドライブ「DVM-L4242U2」レビュー

https://tami.jp/diary/20040425.htm ( Score : 6 )
...れない。恒久的に保存用で「DVD-R」で焼くのみだったら、もう少しちょっと安いドライブもあるので、そっちも選択肢に入ったと思う。 セットアップ即終了。セットアップ画面に製品の写真も出て手順もわかりやすく特に問題なし。ライティングソフトはB.H.A.の「B's Recorder GOLD5」と「B's CLiP」このソフトも個人的に前のバージョンを使ってたので特に問題なし。購入時に添付ソフトが「B's」だったからってのもある。 ディスクの焼き心地。書き込み速度はそれぞれ「DVD-R 4倍速 / DVD-RW 2倍速 / DVD+R 4倍速 / DVD+RW 2.4...

お花見に鍋でも

https://tami.jp/diary/20040408.htm ( Score : 5 )
...4月8日(THU)Nikon COOLPIX5000 去年の4月の買ったんですよね。この「COOLPIX5000」バッテリパックも一緒に買って。いい値段でした。この時期がもう最後のチャンスだったので思い切って買ったんですよね。買って正解でした。貴重な2/3インチCCD500万画素のこの「COOLPIX5000」です。お花見に鍋でも 一昨年の会社での花見の時、場所取りで開始時間前よりかなり早く行き行ってたんだけど、あまりにもたいくつなので、場所取りを兼ねそのメンツで(酒盛りを)始めちゃったわけで。 コンビニで一人用のちょっとした(アルミ箔の)モツ鍋のを...

ラクチン乗り換え/iBookが欲しいかも

https://tami.jp/diary/20040404.htm ( Score : 6 )
...さておきマクロはやっぱNikonのお家芸です。と口を酸っぱくなるほどしつこいくらいにこの場でたくさん書いています。ラクチン乗り換え Tamiがメインで使ってるブラウザは「ネットスケープ 7.1」タブブラウジングが便利で重宝。 が先日(家のPCは今日インストール)「Mozilla 1.7b」に代えました。なんてたって今まで使ってたユーザプロファイル、履歴、ブックマーク(インポートなしに)などキャッシュすら(たぶん)もそのまま移行でき、超便利。描画も速い。 あとは、「Opera」に付いてるマウスジェスチャーがこっちでも使えたら、な...

熊本行ってきた

https://tami.jp/diary/20040403.htm ( Score : 1 )
...4月3日(SAT)Sony CyberShot F717 格好のお散歩カメラ単焦点でピント合わせも超速い。極上のお散歩カメラなり。置きピンで撮影。熊本行ってきた 2回目の桜アタックだったけど、やっぱ散り始めてて、思ってたような写真が撮れそうもなかったので1時間くらい撮ったけど早々に撤収・・・残念。 で、まだお昼過ぎだったので市内をぶらぶら。鶴屋(熊本市屈指の百貨店)に行ってみたり。市電に乗ってみたり。ラーメン屋を巡ったり。2軒回りました「こむらさき」と「健軍いずもラーメン」さすがに連続ラーメン2杯はいっぱいいっぱい。 たくさ...

JapaneseFood「Sashimi」

https://tami.jp/diary/20040401.htm ( Score : 2 )
...4月1日(THU)Nikon COOLPIX5000 レタッチしてません。このままで綺麗でしょ?このNikonのE5000が一番見た目に近い色でした。JapaneseFood「Sashimi」 このサイトに米国から「sashimi」というキーワードでイメージ検索してたページビューがあった。 で、自分も米国のヤフーでどんな「SashimiImage」があるか見てみた。大半はお刺身の盛り合わせの写真だったりする中、ときには「松方弘樹 世界を釣る」ばりのクルーザーで魚釣りして釣りたての魚をお刺身にして「おれたちCoolに小粋に釣りたての魚さばいてJapaneseFood Sashimi食ってるぜ...

ラジオの音/スタンドバイミーが聞こえてくる

https://tami.jp/diary/20040330.htm ( Score : 3 )
...3月30日(TUE)Nikon COOLPIX5000 桜を撮りに行きました。予想外にこのCOOLPIX5000いい色出してました。絶妙なピンクさ加減がとてもいいです。意外な発見でした。ラジオの音 車内で聞くNHKラジオにて。昔NHK、AMのラジオでニュースの合間に「ポン」と鳴って切り替わってた話題を話してた。これは、東京の局(全国ニュース)と地方局が切り替わる合図で、それを元にスイッチを切り替えてたそうな。 そういえば、最近NHKのニュースで「ポン」って音聞かなくなったな。今は自動的に切り替わるそうな。 今日の帰りは「音日記」という面白い...

女性誌

https://tami.jp/diary/20040316.htm ( Score : 1 )
...3月16日(TUE)女性誌 最近、女性誌をよく買って読んだりしている、読むと言うより「見る」んだけどね。で結構写真の撮り方とかの参考になったりしてるわけだけど、「CUTiE」(ヤング誌と言うよりギャル誌だわな)を読めども、モデルさんたちには全然グッとこないし・・・。 なんだか申し訳ないがそのセンスについて行けないです・・・。う〜ん近頃の若い者は的に見てるんでしょうかね?「With」や「ViVi」やらは全然見れるんですね。 しかし、やっぱ大手誌となるとモデルさんも心なしか質が高いですよね。うちでやってるフリーマガジン...

春すぐそこ菜の花

https://tami.jp/diary/20040314.htm ( Score : 1 )
...3月14日(SUN)Sony CyberShot F717 試行錯誤して、たくさん撮りました。デジカメはコストを気にせずがんがん撮れるので、撮れるだけ撮りましょう。春すぐそこ菜の花 近所に菜の花がたくさん咲いてるところがあるので、ずっと毎年気にはなってたんですが、今日ちょっと撮りに行ってみました。 いつも花を撮るときはクローズアップしたものでという撮り方が多かったんだけど、こう一面が菜の花だとなかなか画面がまとまらない・・・。一面黄色一色だし、1つの花をクローズアップしてもなかなか思ったように浮かび上がらない。ましてや晴天...


 Prev 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65