SSLの設定がうまく設定で来てなくて、いったん全部削除してやり直したら設定出来たうーん、1回分SSL代無駄にしてしまったが、勉強代にしよう、さくらインターネットややこしいw、ラピッドSSLとラピッドSSL RSって違いってなんやー!?最初それで迷ってたみたい。なんかRSの方でコンパネの中から更新出来たのかも知れない。が新しくSSL設定証明書取り直して、何故かうまくいった。これがうまく行かないとサイトへのアクセスもままならないというか、出来ないので結果出来てよかった。今日のご飯はコンビニでおにぎり×2これは朝と夜食べる分。昼は鯵ミニ弁当にする。社内の麦茶は何とか枯渇せずお茶ボトルになみなみとある感じで結構。平日余計に1回沸かすと足りるような感じか。インターン生の子が今日で最後とのことで、ちょっと悲しい明日オーストラリアに帰るそう。みんなで写真撮って、ちょっと夜それでご飯に行った23時には帰れたのでそう遅くもなかったかな。キッチンの洗い物を残して今日もまた力尽き寝る。パイントグラスが2ヶAmazonで買ったのが届く。これでビールを飲むのが楽しみ。週末になるかな飲むの。
今朝はサンドイッチ1つだけにしておく、あとはお昼のミニ鮭ちらし弁当と夜のおにぎり、食べなかった唐揚げもおかずに持ってくるお昼食べるつもり。会社のクーラーが壊れてるんじゃないか説。昨日フロア人数少なく熱気もなかったのに一向に冷えない!なぜか。これはもう壊れてるとしか言いようがない。至急調べて欲しい!やっぱり昨日の肉が脂がきつくてお腹下す。朝何回かトイレにもう目が覚めてしまったので6時前に起きる。夜中も3時前に暑くて起きてしまうし、なかなかエアコンOFFタイミングも難しい。海外のお菓子を不意になんとなく食べたらゴムかよって思うくらい固いキャラメルでビックリした。今日は出荷多し三分の一を包む。頑張った。夜はビールに豆腐と玉子焼き、水結構入れたがあんまり多すぎると固まらない感じ。ほどほどにした方が良いみたいだが限界を極めてみたい水の分量。録画もちょっとだけ消化して寝る。1時は過ぎなかったけど多分12時台に寝てるはず。玉子焼き水の代わりに豆腐で埋めたらどうなるんだろう?と考えてみる。試してみる価値はあるかも知れない。結構想像では美味しそうに出来る感じがする。明日試すか!?サラのコンサートライブのブログの記事も土曜日までには校正仕上げてあげなくてはいけないので、ほぼだいたい行けたかな?という感じ。もう一回見直す週末までの宿題。豆腐玉子焼き試そう。何日かぶりに夜神社お参り。朝神社の塀の縁を猫が歩いてたけど、飛び降りて逃げていった。野良かな?あーまたキッチンの洗い物は明日にします。面倒くさい〜。
サビ出ですよ。郵便局に不在票荷物を取りに行かなくてはと思い、あーこうなるんだったら会社も車で行こうといきなりくじける。いや、郵便局寄らなかったら電車で行く気満々だったんだけど、ま結果的に良かったのか悪かったのか?そういえば京都市内は祗園祭りでもしかしたら車駐められないかもとあとで気付くも、運良くいつものパーキングが利用出来てよかった。なんか行きしな城陽JCTの少し北側に大きなクレーンが建設中の何かの場所なのかあって、なにが出来るんだろう?と。おそらく車が上り下り出来るような螺旋が見えたんだけど、あれは一体何だろう?郵便関係の看板が出てたから、物流拠点になるのかな?城陽JCTあたりも農地ばかりだから、こういうもしかしたら流通拠点になったりするのかもね。城陽消防署らへんのあんな辺鄙なところにマクドナルドが急に出来たりなんかして。確かこの春オープンだったしね。帰り道は雨が降ってたので結果的に車で行って良かったことになりました。ラッキー!フロントウィンドーの撥水、スズキでもディーラーやってくれるのかな?そもそもあるの?あったらやってみたい。今度聞いてみよう。夜は帰ってきて一段落してテレビ見始めたのが21時過ぎてたので早いなぁと。近所のスーパーで買い物。カルビ味付き肉を野菜と炒める。脂っこいなぁ。でもなんか赤身が欲しいんだよね。あとおビールと。Windows10になってから再起動を勝手にするのが多くなってきたので、夜仕掛けておいた遠隔ソフトが立ち上がってない状態だったみたい(土日の話)。ちょっとマジで節約しないとなぁと。出費が多すぎるw。イッテQは女芸人一芸合宿、それのカラオケが面白い。サスケにサインしてもらいたい少年、自分受け身が出来るからラリアットして下さいってラリアットを受けて倒してそのまま、松たか子の春が来たの歌を歌い出すとかシュールすぎて一番笑った。穴子の茶色い炊き込みご飯での巻き寿司、半額で良かったけど、まぁ味はそこそこちと塩っぱい。最近塩味に敏感なのかしら?先日もらったハヤシライスのハヤシの部分もやけに塩っぱくて食うのが辛かったの思い出した。テレビ録画をそこそこ消費してねる。落語THEムービーは以前やって見た回もあったから、今回は録画割愛。1時過ぎに寝たのかな。フライパンは明日洗う力尽きる。
遠出してました。新しい車が燃費が良くって平均22km/Lはいってる感じ。しかもこの猛暑クーラー付けていたのに。なかなか快適です。速度は出ないが瞬発力の良さではピカイチなのですが。80km/hくらいでの速度が一番楽そう。道中高速道路でセルフのスタンドを探して走る。車中録りたまったラジオを聴きまくる。結構聴いたつもり、又吉さんや壇蜜さん演芸ものクリス松村さんのなどなど、サンドウィッチマンの週刊ジャンプのラジオで男塾の宮下あきらさんが出てて、当時はほとんどアドリブで描いてたとおっしゃっておった。などなどラジオ聴く消化が捗る。帰路付いて洗車場が開いてたのでラッキー洗車して帰る。京都南のインターは2カ所あって、のぼりから向かって手前の方は北向きにしか行けない(たぶん)奥の方だと南に行けるので、どっちを降りたらいいんだろうと思って奥の方に降りてみたけど正解だった。帰ってからビデオもちょっと消化して、2時前に寝る。遠乗り疲れた。来週はまた東京だし気をつけていこう。
今日は夜いらないので、朝サンド×2に釜上げシラスミニ弁当に朝食べるおにぎり、味付き海苔のめんたいおにぎりを買う。釜上げシラスミニ弁当にちゃんとお醤油を掛けて食べると美味しいのに気付く。付属の調味料はいちいち切って掛けるのが面倒だし手が汚れる出、それだったら掛けない方を洗濯してしまいがちなのだが、掛けたら美味しかった。塩がこの時期良いのかしらね?そうそう、ここを色を変更しました。黒地白文字から白地黒文字です。自分で読んでて色読みにくいって思ったので変更です。しかしこうもぎっしり書いてあると、読みにくいw。これはメモだからいいんです。昨日靴を履くときに爪を引っかけてしまって爪の中が内出血痛い。思い出しただけでもゾッとする。こういうのやめて欲しい以後気をつけます。だんだん直ってきたけど。夜は遠出で遊びに行くので、お風呂入って支度して出かける。