* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2017/07/05 (Wed)15:55

7月4日のI/O

台風直撃と言うことで、大雨を警戒し車で行くも通勤時間帯には大雨に掛からず、良いか悪いかと言ったら良かったんだけど、まあいいか。そんな車で帰れたから夜イオンによったけど、めぼしい物は無くちらっと一通り見て帰る。朝はローソンでサンドイッチ、昼はファミマでミニ幕の内的なヤツ。お昼買いに行ったら雨に見舞われて走って帰ってくる。夜は朝買ったツナおにぎり。お好み焼きみたいなのとトマトをもらったので、食べるまいと思ったけど、一杯やりながら結局食べ飲む。うー。洗濯物1回すすぎ1回コースで時短。録画は先週一気にもう見ない分消したので、ちょっと余裕がある、けどちょっと見て消化。料理番組は早送りでパパっと見る。書いている文章をプリントアウトして推敲するのが最近ちょっと好きかも、あんまりやってないけど、やっぱりこういうボリュームのある重みのあるものはしっかり書かなくちゃと思ったり。寝るのが遅くなる1時前あー明日の朝は眠いぞ、お弁当持って行くつもりなのでご飯を炊く準備をする。無洗米2合に押し麦1合がいつもの量。最近ちょっと多いなと思うけど、これをだいたい2回に分けてお昼持って行く感じかな。アルトバイエルンをおかずにして持って行くつもり。


* * *

2017/07/04 (Tue)10:00

7月3日のI/O

夜帰宅途中の人も1人なんか神社お参りしてた。なにお参りしてたんだろうと思うけど、人それぞれやなぁ。朝はコンビニサンドと昼はファミマでお茶買うついでに鮭ミニ弁当とゆで玉子サンドを。夜は朝買っておいた赤飯おにぎり。昼時にもかかわらずファミマはレジ1人で長蛇の列。近いからこっちに来たのに逆に時間が掛かってしまった感じ。でも店員さん終始笑顔を絶やさない、と言うかもっと焦れよ!助けを呼べよ!レジ要員呼べよ!と思ったり思わなかったりとか。あとおやつで夕方にチーズケーキでた。得意先様の奥様のお手製の美味しいヤツ。1/4弱の大きさをペロリと食べてしまう。知らぬ間に明日から台風が来ると言うことで明日は大荒れになる感じかも天気予報が気になる。帰りの電車隣のお姉さんが話しに夢中で座席でピョンピョン跳ねたりするので、それと一緒に座席も揺れる元気やなぁと思いながら、その勢いで肘で小突かれないかなとか思いつつ、磯野波平風に言えば元気があってよろしい、って感じか。向かいの長身の女の人はなんかモデルなたたずまいで座ってたけど偉い背が高そうに見えた、スマホの画面みて笑ってたんだけど、電車内ほとんどの人がスマホ、スマホの画面の向こうにはまたそれぞれの世界とが繋がっていて、みんな何の世界見てんだよと。でも本も開いて読む人もちらほら。サラのラジオを聞いてツイートするのがなんか習慣に、140文字にハッシュタグとURLを含めるとさらに書ける量は少なくなるんだけど、その中に練りに練るのがちょっと楽しい。だから結構何回も聞き直したりする。ちょっとした言い違いでも1文字でもニュアンスが違ってくるので慎重に。こないだなんか「耐えていれば」と「耐えていければ」と前者で聞き取りしていたんだけど、よく聞くと後者の「耐えていければ」といってるんだよね。1文字の違いデカいなぁ!サラ自身はあんまり気にしてはないかも知れないけど、それぐらい日本語うまいよなぁ。もううまいとか言うのは失礼なレベル。日本人に日本語うまいねって言わないでしょ、それと一緒。帰ったら洗濯して台所片付けて整理して、そしたらもう23時過ぎと言うか0時前じゃん!なんやかんやしてたら帰ってすぐ2時間とか経つ。帰ってすぐ寝るのはいいと思ったけど、余暇で何かして得ることをしないと、仕事で一生終わりそうな恐怖に見舞われる、一瞬ゾッとした。なんかもっと平日に時間がたっぷりあればいいんだけどなぁ。それを解消するって意味で逆に土日の予定がもう分刻みな感じになるのがなんとも皮肉。ブルーノート東京へのお花の手筈を進める。昨日「バカ舌のメゾン三村」ってどっかよそにも載ってないかな?と思って検索したら、テレビ番組をテキスト化してるサイトがあってビックリした、機械的にまあ書き出してるんだろうけど、誰得?と思ってしまった。まあどこかにはニーズあるんだろうけど、限定48時間らしい。とても人力じゃ書き起こせないだろうし、そんなサイトを見付けた。


* * *

2017/07/03 (Mon)12:20

7月2日のI/O

朝早起きして5時前に起きてそのまますぐ支度して洗車しに行った。朝ちゃんと起きれて良かったーw。近所のセルフコイン洗車場がなくなったので、微妙に洗車難民。京都南まで洗車しに行く苦労。もっと探せば近くにあるんだろうけど探せてない。まあ洗車機ノンブラシだしいいかーって。帰ってきてまだ7時前だったので、7時になってαステーション聞く、先日の件土曜日にメッセージ送っといた。買い物して、タコのから揚げとレバニラ、豆腐など買い物、夜からもちょっと買い物行ってバナナとか鶏肉、炊き込みご飯の素など。半夏生なんて初めて聞いた。タコ食べると良いらしい。午前中に一気に不在で指定しておいた荷物が届く、午前中と言っても9-12時までの幅があるので待機。なんか微妙に持て余してしまう。フリーダムさが得られないしばられる感じがなんとももどかしい。でも届けてくれてありがとう!下半身に全身の7割の筋肉があるとのことでスクワットがカロリー消費にはもってこいだとのこと。50回キツイ!新聞読まないのもうすっきりとくくって捨てに行く準備。読まないなら買うなよという感じ。でも何かいいこと書いてあるかも知れないという強迫観念にも迫られてしまう。買ったらすぐ読むクセ付けたら良いんだけどなぁ。もうとりあえず処分!録画も録りつつ見て消化。1.3倍速は効く!モヤさまのロンドン編での「バカ舌のメゾン三村」のショウくんの台詞に笑ってしまった。サラノート届いたけど、筆記体が読めない!じっくり読んだら読めるかな?結構いろいろフレーズ書いてて嬉しい。サラのCDの特典ポスターも古いのだけど、これもカッコいいので誕生日クーポンもありついついゲットしてしまう。うーん散財じゃ。なんかビリヤニのブログの記事がアクセス数跳ねてて何かあったのかな?とそう言えば検索10位以内に入ってるみたいなので、それの影響かと思う。それみて久しぶりに自分もまた食べに行きたくなった。サラはJETSTREAMのイベントでPeace of Mind初の公録東京で会ったよう、2121デザインの近くの場所ね。流石に日曜日場所も場所なんで遠いわな。そうそう使ってなかった電子メモパッドも久しぶりに充電。また久しぶりに使ってみようかしら。レスポンスは良いんだよね、暗闇じゃぜんぜん見えないんだけど、紙なら白いから薄明かりでも何とか書けるんだけど、それすらも出来ないから夜の暗いところでは辛いなぁ。


* * *

2017/07/03 (Mon)12:19

7月1日のI/O

朝髪切ってきた、時間がど忘れしてたので聞いたら覚えていた時間と一緒でした。8時半入りでおわったのが10時前後だったかな、担当の美容師さんがドメインやらサーバのことやら聞いてページ作りたいとのこと。会社は空調付けても30度を下回らず、蒸し暑くてぐったり、逆にもう室内にいる方が体調悪くなりそう。夜の神社はまだ時間が早かったので、子供たちがまばら塾帰りかな?とお見受けする中学生たち、帰りに駅そば夏恒例の梅大根おろし冷やし蕎麦を食べる。今日初めての食事で染み美味〜。食べてだいぶ元気になる!今日はそれでやめにしておく、スーパーにも寄らず、明日朝早起きして洗車したかったので22時前には寝てたような気がする。早寝。社内のぐったりが半端なかった。これは結構堪える。3週間ぶりかぐらいにiPad充電する、3週間ほどほったらかしで触ってなかったです。


* * *

2017/07/01 (Sat)15:56

サラ・オレイン ANIMA TOUR 2017 Billboard Live OSAKA

サラオレイン「ANIMA TOUR 2017」Billboard Live OSAKA、またたっぷりと曲と美蘭で魅了させてくれました!文字通り酔う〜(^^; サラのパフォーマンス最高!https://t.co/VxVdchOMVB pic.twitter.com/GBqrLwb5aT

— tami (@tami0607) 2017年6月24日

とりあえず、ブログとツイートを引用。こっちにもガッツリ書こうと思ったけど、書いているうちにほんちゃんのブログの加筆分として追加することにしようと思うので、ここは控えめにしておきます。うーん1つだけ後から思ったのは、やっぱり席変えてた方が良かったかなと、2回とも同じ印象になってしまう。席が違うと角度が違うから見方も印象も違って映るので、濃く記憶に残せるかなと思った。でも、これ気付いて良かったと思う。TOKYOは再度違う方にしようと作戦!よき発見だ!詳細はブログ見てね、と言うことで。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.