* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2005/01/27 (Thu)22:47

苺のかおり

苺のかおり

スーパーにて野菜コーナーで苺のパックが売ってた。ものすご〜く甘いかおり。さすがに高いので買わないけど、う〜ん。苺


  • kaopon. (2005/01/27 23:23)
    わたしも今日、買い物に行ったときに、ものすごーーくイチゴにひかれました。
    Tamiさんと同じで高くて買えなかったけど。。。
    一人暮らしはココがつらい。(T^T)
  • Tami (2005/01/27 23:26)
    >kaopon.さん こんばんわ!
    ものすごく甘い香りにひかれちゃいますよね…。バナナは安いのにいちごは高嶺の花です(T-T
  • kaopon. (2005/02/08 16:47)
    そういえば、「とよのか」って東京じゃ売ってないんですよね。
    実家の名古屋ではよく見るんですが。。
    あー、イチゴ食べたいー。
  • Tami (2005/02/09 02:39)
    >kaopon.さん
    「とよのか」って確か福岡産でしたよね?結構全国区かと思ったんですけど違ったんですね。東京ではどんな銘柄の苺が売ってるんでしょう?(^^;
* * *

2005/01/26 (Wed)23:58

マルタイラーメン

マルタイラーメン

棒ラーメン今まで未開拓の域で初めて買ってみた。麺の食感がよくって美味しい。ゆで加減で麺の硬さも調節できる。ちょっとはまりそう。味のマルタイ
(*リンク先 2005/01/26現在)


  • kaopon. (2005/01/27 01:28)
    こんばんは〜。
    Tamiさんもらーめんでしたか??
    わたしもらーめんでした。
    しかも2杯も。。。
    食べ過ぎました。。。
  • Tami (2005/01/27 01:40)
    >kaopon.さん こんばんわ!
    「も」ということはkaopon.さんもらーめんで?一緒ですね、自分は家でラーメンでした(^^ 最近このラーメンがおいしくてハマってます。温まりますよね。
  • hiro (2005/01/27 06:26)
    あっ!!
    マルタイラーメンだ!!
    東京で、なかなか手に入りにくいんだよねぇ・・・
    前回、帰省したときに買って来ました!!

    でも、これ美味しいですよね!!
    東京でも売ればいいのに・・・
  • Tami (2005/01/27 06:31)
    >hiroさん おはようございます!
    マルタイラーメンこちらでは普通にTVCMもしてますしね。帰省した際に買ったってことは、そちらでは売られてないんでしょうか?となると貴重なマルタイラーメンですね(^^; 最近ちょっとハマってます♪
  • ashiko (2005/01/27 08:00)
    マルタイ棒ラーメン!
    うちにも常備していますよ。
    今は、とんこつ味とかいろいろ種類も増えたけど、オリジナルが一番美味しいと思います。
    むかしむかし、、棒ラーメンに「福島ラーメン」というのがあって、
    これは、もう絶品でしたが、、もう見かけなくなりましたね。
  • Tami (2005/01/27 14:44)
    >ashikoさん こんにちわ〜!
    常備してあるんですね。他の味は食べたことはないんですが、これが美味しくってよく食べます。うちも常備しよう(^^;
* * *

2005/01/25 (Tue)23:26

今日は普通にカレー

今日は普通にカレー

レトルトです。大辛とあったけど別に普通、やっぱ辛さ最強なのは「LEE x30」去年10箱買ってまだあと1つ残ってるので、あとあとのお楽しみに(^^; このくらい辛くないと食べた気がしない。


  • きむだい (2005/01/26 08:53)
    さささ30倍ー!俺はカレー屋に行って8倍のチキンカレーを頼んで、

    お肉が噛めなかった
  • Tami (2005/01/26 15:28)
    >きむだいさん こんにちわ〜
    30倍なんですが激辛ソースで40倍にもなるんです…さすがにこれは辛いんでパクパク食べるわけにはいかないんですが食べ応えは十分ありでつ!
  • ashiko (2005/01/26 22:36)
    実は、、カレーの辛いの食べれません。泣いてしまう。。。実は、市販のルーも辛口は使ったことありません。カレー大好きなのに、、、
    一方、唐辛子は大丈夫というか、並外れた使いっぷりで、うどんやそばにはスプーンで山盛り入れたりするのですが、、
  • Tami (2005/01/27 01:37)
    >ashikoさん
    辛いのをガマンしながら食べるのがいいんです〜。辛い辛いと言いながら水なしで食べるのがマイブーム(^^;
* * *

2005/01/24 (Mon)19:12

鯛2匹

鯛2匹

ご飯前だというのに香りに誘われて、買ってしまった・・・。あんことクリーム。美味しくいただきました。


  • ashiko (2005/01/24 20:53)
    わははははーーー!
    鯛っていうけん鯛かと思うて開けたら鯛焼きたい!
    ほんなこつびっくりしたったい。
    写真ば見たら食べようごつなったたい。
  • Tami (2005/01/24 20:59)
    >ashikoさん
    どぎゃんこつなかったい。鯛たい。うそやなかばい(^^; ashikoさんとこの献立ってうちと後追いで一緒なの多いですよね(笑 昔は熊本弁ばりばりだったんだけど(京都に引っ越した時熊本弁をしゃべってることに気がつかないくらいコテコテの方言で)さすがに今はちょっと九州弁わすれてしゃべりにくかとよね(なんかむちゃくちゃ)。
  • kaopon. (2005/01/24 23:09)
    わたしも鯛って言うから、鯛をいただいて、鯛の料理をしたかと思いました〜。
    でも、おいしそうですね〜、タイ焼き。
  • Tami (2005/01/24 23:24)
    >kaopon.さん こんばんわ!
    ウソじゃないもん(^^ 鯛焼きだい!ひっさしぶりに食べました。おいしかったです♪ほんのり甘くって幸せでつ。
* * *

2005/01/24 (Mon)01:21

「パロディウスだ!」サントラ

「パロディウスだ!」サントラ

で、こっちがオリジナルサントラの「パロディウスだ!-神話からお笑いへ-」90年発売、むか〜しカセットで買ったけどCDで買い直した。パロディウスシリーズはクラシック曲をアレンジ下のが多いです。クラシック曲のコナミビートと言ったらいいのかな?この頃の音源いいですよねぇ〜。ちなみに今現在バラエティ番組とかテレビで「ピロ〜ン」とか鳴る効果音、意外とこのパロディウスだ!の効果音を使ってたりするんですよ。いまだ「パロディウスだ!」は現役なんです。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.