* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2005/02/12 (Sat)19:49

あのころは若かった「コナミオールスターズ1993」

あのころは若かった「コナミオールスターズ1993」

学生時分の頃はコナミレーベルいわゆる「コナミ矩形波倶楽部」が好きでした。90年代は一番コナミレーベルが盛り上がってた頃でちょくちょくCDも買ったりしてたもんです。「コナミオールスターズ1993」は3枚組企画モノなんですがそのうちの1枚はかなり今聴いても良いかもと掘り返してしまいました(残りの2枚はさゆ鈴のインフォと版権モノのゲームのサントラ)。コナミにまつわる曲が詰まってるわけで、広報の女子社員(早坂・砂井のコンビ)まで駆り出して歌わせております『私のHeartはニューリリース』。グラディウスIIIのボーカルアレンジ(唯一かと)『Esperanto』、あと古川もとあきと森本ゆきえ(矩形波倶楽部のメンバー)が歌う隠れた名曲『X mas Eve』。今コナミ矩形波倶楽部は古川もとあき氏がコナミを退社されたとのことで事実上消滅。懐かしいなぁ。


* * *

2005/02/11 (Fri)23:50

今日は肉抜き野菜炒め

今日は肉抜き野菜炒め

野菜炒め(ニンジン半分、タマネギ1玉、キャベツ1/4)と玄米を食す。なんて健全な食生活なんでしょう?ちゆーか1日1食ってのもどうかなって思うけど。


  • hiro (2005/02/12 11:52)
    夜は、野菜炒めにするかなぁ・・・
  • Tami (2005/02/12 18:56)
    >hiroさん こんばんわ〜
    ここんとこずっと野菜炒めばっかりなのでちょっと飽き気味なんですが、でもやっとのこと口内炎も克服です(^^; 利くぜ野菜炒め。
  • ASHIKO (2005/02/13 02:03)
    にんにく醤油で炒めたら、またひと味かわって、あと1週間はいけますよ^^ノ
  • ashiko (2005/02/13 02:08)
    うーーん、ヘルシー。
    なんだか、庵に住める隠者の生活のようですね。
    一緒に暮らしたら、贅肉落とせそうだなあ、、、
  • Tami (2005/02/13 04:21)
    >ashikoさん こんばんわ〜
    最近にんにく食べてないなぁ・・・。にんにく醤油ならまたさらにパンチのある野菜炒めになるでしょうね。香りもよさそうだしそそりますね〜。隠者のような・・・かな?食費しか削るところがないのでかなり削ってます。必要最小限で最大の効果を狙ってるつもり(^^;
* * *

2005/02/11 (Fri)23:38

昨日はふろふき大根でした

昨日はふろふき大根でした

昨日はふろふきにしました。親戚が顔を見たら何かくれるのでなんだか申し訳ない。ということで小ぶりの採れたての土のついた大根1本まるまるいただきました〜。


  • きむだい (2005/02/12 16:05)
    おー大根が甘そうですね〜。土付きだとやっぱり甘そうだ〜。お味噌もおいしいけど、もろみ南蛮をつけてもおいしいですよ。辛口で。
  • Tami (2005/02/12 18:59)
    >きむだいさん こんばんわ〜
    もろみ南蛮?初耳です。近くで手にはいるのかな?見かけたら試してみます(^^
* * *

2005/02/09 (Wed)23:10

上原さくら「FLOWER SOUL」

上原さくら「FLOWER SOUL」

上原さくらのセカンドアルバム「FLOWER SOUL」、かなりガーリッシュでポップ。高く伸びあがる声嫌いじゃないですし、歌うまいし。彼女の人物像のようにこのアルバムも明るく楽しいです(1stアルバムは飛ばしすぎてましたが…)。自分声フェチなんだろうなぁ〜と思わざるおえないけど、めちゃ好きな声。むかし上原さくら好きだったなぁと思い出した1枚でした。


  • ashiko (2005/02/11 07:33)
    「声フェチ」に反応してしまいました^^。
    ドキッ!!わたしも、、そんなところ有ります。
  • Tami (2005/02/11 09:19)
    >ashikoさん おはようございます〜
    こんなんだから、たぶんうちにはメジャーなタイトルのCDとかってほとんどないはず(^^; マイナーなCDばかりです。
* * *

2005/02/09 (Wed)16:54

アウトラン2 サウンドトラックス 到着

アウトラン2 サウンドトラックス 到着

OutRun2 SOUND TRACKS」、セガダイレクトにて6日に注文して本日到着。ファーストインプレッション。原曲に忠実で、かつ今風なアウトランって感じで、ぶ厚い音がなかなかよろしいです。自分の知ってるアウトランのアレンジ曲は、ゲーセンのアウトランのサントラに入ってたアレンジ曲、セガサターンのアウトランにアレンジバージョンで収録されてる曲とこのCD。あとちょっと番外編なので「アウトランナーズ」(アウトランシリーズのゲーム)のサントラの4つかな?にしても「アウトラン」の例の3曲(SPLASH WAVE,MAGICAL SOUND SHOWER,PASSING BREEZE)は名曲なんだなぁ〜としみじみ。そうそうサターン版のアレンジもなかなか良いと思うので未チェックの方は探してみてはいかがでしょうか?音だけ聞くだけでも十分モト取れるかと思います。普通にCDプレイヤで聴けますから。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.