* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2019/05/25 (Sat)08:01

5月25日のI/O(夜は焼き肉でしたが睡魔)

朝は近鉄麺ざんまいざる饂飩食べてるという写真が残ってた、昼はコンビニのサンドイッチとおにぎり2つ。夜は前々から焼き肉に行こうとなっていたので、焼き肉に19時から22時ぐらいまでつつがなく進行し終わる焼き肉の会でした。会社の人たちと行く焼き肉と言ってもそうつまらないので、まあ美味しいものビール食べる飲めるってことしかメリットが無いしなぁ。後半はもうほとんど寝てた、さすがにそれはあかんのですいませんという感じ。家に帰って最悪お風呂だけはとシャワーだけ浴びて寝る。


* * *

2019/05/24 (Fri)14:17

5月24日のI/O(今日も朝買い込むコンビニ)

朝網コンビニで今日も朝と昼を買う。五穀ご飯ゆず明太子おにぎり、牛ごぼうご飯、タマゴサラダ&海老カツ、ハムサンド、玉子サンド。5時ぐらいに目が覚めるのでもうそのまま起きて6時前に出かける。7時ぐらいに着くのでわりと余裕持って他のことができてよい。そのついでに銀行もよる、今日みたいな日は昼だけで銀行に行くと4行行かねばならず朝1つだけでも行ってしまって時間を有効に使わないとね。お昼は朝買ったものを食べて銀行周り。夜は勝に連れてってもらったので、美味しいものをいただく。生牡蠣は美味しくて最高。会社の人と行くと代替は飲みのつまみだけで大丈夫なので、まあお酒は飲むがちょっとお刺身とかそういうのがあればいい感じ。赤貝の酢味噌も美味しかったし。貝好きなんだな磯の香り海の味がして。帰ってから最低限シャワーして寝る。水筒をどこにやったかと思ったけど、またどこかに落としたのかな?ってしばらく見つからなかったが机の上に逆さまになって立てて置いてあった。なにー!って感じ。その勝がおわって京都駅つくもうどんラスト閉店まぎわ5分で行けるか?と思ったけどなんか酔っ払っていたので、これ以上詰め込んだらと思い辞めておく。朝セブンイレブンの前の自販機でボトルコーヒーが110円と安いから気が付いたときに買うんだけど売り切れでした。25日も売り切れでどうなってるんだと隣のボトルコーヒーも110円だったので、それでいいかと言う感じ。


* * *

2019/05/23 (Thu)08:15

5月23日のI/O(飲み物が多いコンビニの朝買い物)

朝コンビニで朝と昼分を買う、鯖の幕の内と直火焼焼き鳥ご飯、あとオレンジジュース、コーヒー、牛乳500ml、トマトジュースなど飲み物多数、クジ2回ひいて2個また飲み物が当たる。1つはビタミン系野菜ジュースといろはすの桃味。これは飲まないので誰かにあげた。甘すぎるしカロリーもそれで余計なカロリーを摂りたくないからだ。ハムカツ玉子キャベツサンド。オドぜひは顎の柔らかい人と、英語のネイティブの発音をするのが恥ずかしい人と、なんかいじられたらイラつく人の3本立てだったかな。モヤさまの福岡博多編をやっと見終える。もう4週連続で泣くの?と思うけど釣られて泣いてしまう。博多の欲しい麺のとんこつラーメンバリカタが美味しそうやった。今日はなんかめちゃくちゃ疲れた感があったので23時に寝る。


* * *

2019/05/22 (Wed)08:13

5月22日のI/O(灯台どうだい届く)

灯台どうだいをまとめて2冊分送ってくれたのが届いた。サポートするとき以後気を付けないとね。なんか二日も開くとなにやったか覚えてない、とりあえず夜ピリ辛麺もまたリピして食べてみる。ちょっと味が濃いいなぁ。と。


* * *

2019/05/21 (Tue)07:55

5月21日のI/O(車通勤が続く)

今日も朝車で出勤してしまう。朝が早すぎる。朝ご飯は昨日のサンドイッチを2つ(途中で残しちゃって残りは昼に食べる)朝寄ったローソンでは、今日は伊藤園の理想のオレンジを買ってみるが多分今日は飲まないかも、コーヒーと赤飯おこわともち麦入り枝豆と塩昆布(これはローソンでお気に入りのやつ)それらをお昼に食べる。おにぎりは夜残しておこうと思ったけどお昼に食べちゃう。今日は難消化性デキストリン入りの麦茶作るの忘れて寝てしまったので、麦茶無し。今治タオルのソラエをなんとなく見てたらハンカチ5枚1000円なのに釣られて1セットかってしまった。でもハンカチもくたびれてるものが多いし追加で丁度良いかもしれないと思った。夜帰りはもうイオンも閉まってるのでまっすぐ大人しく帰る。幸い朝晩早く遅いので渋滞には巻き込まれず快走。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.