OR検索結果 4211件中 184件Hit! - スコア順に表示 0.05/cpu   0/sec  
  Keyword :

チキン  ビリヤニ  ベリーホット 


2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 9 )
...朝ご飯はみらいデリのチキンサンド、コーヒーに牛乳・青汁粉末をいつものようにインして飲む。カイロを切らしていたことをすっかり忘れていた昨日使い切ってしまったんだと、またドラッグストアで買って帰ろう。朝出しな雨が降っていて傘が要るかどうか微妙は加減。結局駅までは傘を刺していく、京都駅からは傘ささなくとも大丈夫なぐらい雨はなく傘面倒なので良かった。お昼はすき家にて。店員さんに久しぶりですね!って言われた際せっかく話しかけられたんだからの勢いで、しょうもないこと訊いていいですか?の前置きに「ほろほろチキ...

久びさ「ティラガ」のランチビリヤニ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427B.html ( Score : 8 )
...イズミヤのフードコートにあった、現地シェフが作るスーパーのフードコートには見合わないぐらいの本格超絶美味しいインドカレーが食べられるところがあって、毎週ビリヤニをテイクアウトするぐらいのお気に入り。だけど惜しくも2019年10月末に閉店してしまって、それからすっかりビリヤニ難民に。今日は久しぶりに自分がビリヤニに目覚めさせてくれたお店「ティラガ(Thilaga)」に。本当に久しぶりにティラガのランチビリヤニを頂く!やっぱめちゃ美味い!このお店で初めてビリヤニという食べ物を知って、それから色々なお店のビリヤニを...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 6 )
...ていた。京都市内は駅を出たら雪がちらほら一瞬だけ降っていて今日は寒っ!って思ってしまった▼朝は BASE FOOD のチョコパンとコーンスープにヨーグルト。またコーンポタージュスープが熱いので豆乳を後から加えてみる、薄まるが味は悪くない。昼はティラガで久しぶりのビリヤニランチ!インスタで流れてきたの見て寄る。今年初めてかななぐらい来てなかったし▼『あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会』のラジオが聴いたら面白いだろうとは分かっていたけど、実際聴いたら面白かったので、これは毎週聴かねば!と思った、出だしのショー...

チキンラーメン土鍋セット

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051223D.html ( Score : 6 )
...去年(もありましたよね?)買い損ねたので、ネタということで買ってみる。美味しんぼ(3巻の土鍋の力)みたいにこの土鍋も30年使えば、これでおかゆを炊くだけで「チ、チキンラーメンの雑炊!」ってなるかな?「うまい」「この味は」「チキンラーメンの味です」「飛び切り極上の雑炊だ」「この土鍋は長い年月で鍛えられたのです。土鍋と人間が力をあわせ、チキンラーメンの旨味を十分に引き出せる。30年間1日も休まず炊き続けた結果、鍋全体にチキンラーメンの味がしみこんだわけです」的作戦な計画。でも単純計算で1日1食でも10...

松屋のごろごろチキンカレーが鶏肉好きにも納得の美味さ!

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/04/20/223500 ( Score : 6 )
...おおこれは!松屋のごろごろチキンカレーが鶏肉好きも納得のボリュームで美味しい!ごろごろチキンカレーの大粒鶏肉をどっかあちこちのブログで写真見て、そそられ早速食べに行こうと近所の松屋に。ごろごろチキンカレー大盛り!しかも嬉しい690円!コストパフォーマンスかなりいいと思います。カレーの味は詳しくないので、いつもの辛口テイストの安定松屋カレー、そして迫り来る大きな鶏肉をスプーンにのせほおばります。おおお!口いっぱいに広がるジューシーな鶏肉の幸せ感!それだけで満足!しかもその鶏肉ちゃんが、これでもかと言...

12月4日のI/O(カレーに載っているチキンが冷えているのは正解なのか分からないが温かい方がやっぱりほっこりチキンは美味しいかもと思う)

https://tami.jp/362.html ( Score : 5 )
...て飲む、昨日からまた難消化性デキストリンも復活。釜上げシラス買ってあるの忘れかけてた!朝ご飯に納豆と玉子とで食べようと思ったけど、いつもの飲むだけのになってしまった。多少は早起きはしているというのに▼今日は珍しくガストじゃなくて「すき家」の「やわらかチキンカレー」(大盛り)これも気になっていたので初食。がチキンが冷たくて熱いカレーとちょうどいいマッチした温度差が逆によいかも。でもさすがにチキンの芯まで冷えていると、冷たいなぁと感じてしまうのが勝ってしまうけど。あれって温めないものなのだろうか?に...

めちゃ旨い!京都「南インド料理ティラガ」のビリヤニ Biryani

https://tami.jp/66.html ( Score : 5 )
...らげてしまった。 あんまし早く平らげてしまったので、他に何か面白いメニューないのかなと、いろいろメニューを暇つぶしに見てたら、美味しそうなのが! 結局ランチここで今回2食、食べてしまうわけになったんだけど、結果大満足でした!メニューで飛び込んできた「ビリヤニ(Biryani)」というご飯ものの食べ物。 1食目を食べ終わったあと、再びオーダー!「ビリヤニ」と単語と指さしでメニューを見てオーダーしたんだけど、インド料理人「これごはんの(メシ)だよ」それでいいのか?と聞いてきたので「おねがいします〜」と。 ...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 5 )
...マンベールのサンドイッチ(これはパンが固くてちょっと苦手だなと思って忘れてまた再び買ってしまった)いつもの店員さんはおらず、お昼はイズミヤでお酒なと買い、お刺身とお煮染め、あと最近ヘビロテの南瓜の炊いたの。これらは結局今日には食べなかったし。おつまみチキン手羽元のヤツは美味しかった。他ヤクルトなど。ケールサワーも買ったよ。琉球レモンなんとかって言うのも一緒に買ってみる。あとはチキンビリヤニベリーホットとタンドリーチキンを2つ。そのインド料理屋さん新しい店員さんがいたので、新しい人?と尋ねたら息...

6月8日のI/O(大阪駅ビルの見つけにくいお店は大阪駅第3ビル地下2階「ネスパ」とメモしておく久しぶりの大阪)

https://tami.jp/181.html ( Score : 4 )
...て、そこからナノスーツだけ帰るのは面倒なので結局そのままで戦ってしまう。まあこういうこともあるだろうって感じ▼学生のメンバー4人集まっての梅田での飲み会でした。夕方には解散。大阪駅ビルでなんかいつも場所がはっきり分からないお店をまた探していて、その際にビリヤニのお店も見つけたので、そっちに入ってしまった。ちなみにお目当てのお店は大阪駅第3ビル地下2階「ネスパ」、そしてこのビリヤニのお店は第1ビル地下2階「ビリヤニミラ」マトンビリヤニと生ビールを頼んでみる▼やたら喉が渇くので、駅ホームで水を買ってみた...

4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)

https://tami.jp/122.html ( Score : 4 )
...て食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重湯の後のご飯はいいのかも知れない。重湯でカロリーいくらかは流れていってるしね▼お昼はガスト!金曜日の日替わりランチ「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」も捨てがたいが、置いてあった新しいメニューに釣られてしまった。得トクセレクトランチの「レモンチキンソテーバジルガーリックソース」にサイドメニューは「蒸し鶏とケールのサラダ」にしてしまった。ボリュームよりも写真に...

3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 4 )
...朝は食パンとコーンスープ、食パンもスープも切らしたので、夜(夜買い物に寄るのは時間のロスになるので行きたくないのだが)買い物して帰ろうかなー。運良くフレスコという手もあるが、食パン嵩張るので、鞄に入りにくいから面倒。でもチキンステーキのお惣菜も捨てがたいので、完全栄養食のベースフード(BASE FOOD)のチョコパンと一緒にスープとで食べてみるかと思ったりもして。ベースフードいいんだけど大量に購入してしまうと、その量を見てゲンナリして食べる気が一瞬で失せてしまうので、買うなら少量がいいのかも(もうすっか...

5月27日のI/O(タルタルチキン食べてみた味濃い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190527A.html ( Score : 4 )
...朝はボトルコーヒーだけ飲んだのかな?プラスコンビニで玉子サンドと梅の大麦間瀬おにぎりを買う。昼は松屋でタルタルチキンのダブルを試しに食べてみるが、タルタルで誤魔化されてる感があって、それが余計すぎるもっと鶏の味だけでいい。タルタルチキンはイマイチかな。濃い過ぎる。松屋のサイト見たらタルタルチキンカロリー1500を超えてるとか。それもヘビーだなぁと。夕方食べなかった朝買ったサンドイッチを食べて、夜は軽く晩酌、ミミガーが残ってたのとゼンマイのピクルスもちょっと食べる。土曜だったかな?新しく買った箸をおろ...

5月6日のI/O(2年ぶりぐらいに毛布洗う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190506A.html ( Score : 4 )
...リングしてみようと思ったけど、結局そのあとスーパーにまた行ったけどサラダ油買い忘れる。コメ油でやってみるもやっぱりコメ油の主張の方が大きいのか、あんまり良い香りがしなかった(テンパリングがたりない?)ヨーグルトも買ってみたので、なんちゃってタンドリーチキンを作ってみるがもっと漬け込んだ方がいいらしく、あんまり味付いてなかったし。よくちゃんとレシピ見てみたらいろいろスパイスが足りないみたい。結果失敗、まあ食べられないことはないけど、なにしろ味が付いてなかったスパイス感も思っていた期待よりもぜんぜん...

12月29日のI/O(今年最後の行きたい喫茶店のモーニングにテイクアウトしたいビリヤニに献血にと忙しい年末)

https://tami.jp/387.html ( Score : 3 )
...、チーズメインというより、トーストのよりおいしさを引き立たせる脇役に。しっとりといい蒸気をまとったトーストは美味しかった。温かいものを食べるとそう感じてしまいがちなのか。まあそれは分からないけれど▼献血もつつがなく今年は終わり終了。それからティラガにビリヤニテイクアウトで持って帰る。これも今年最後のビリヤニの食べ納めといったところか。最近ちょっと味があっさりしてる?もっと前はスパイス感じるのが強かったりしたような気もするけれど、ここはこうやってなんかゆらぎがあるので、今回はそんな味付けとかだった...

12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)

https://tami.jp/372.html ( Score : 3 )
...通ったら、わざわざ窓開けて笑顔ですみません!って言ってたような感じ(イヤホンしていたので)丁寧だなぁとそんな互いの気遣いいいよねと思った▼ヤマトの荷物を回収し終わって一旦荷物を家に入れてそのまま電車に乗って会社にも。お昼すぎだったのでやよい軒に寄ってチキン南蛮定食を頼む。なんか思い出したけど、チキン南蛮定食のちょいボリューム不足だったなと思い出す、そのボリューム不足を隠すかのようにタルタルソースがたっぷりかかっていて私のその思いを誤魔化しているようにも見えてしまって、たくさん乗ってかけられたこの...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65