* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2005/07/24 (Sun)17:12

打ち水、冷やし水

打ち水、冷やし水

暑いので庭に打ち水してみる、少し日が傾いてきてちょっと涼しくなってきたかな。うちの水道は水道ってより湧き水を利用してるので(一年中同じ温度だと思う)、夏はめちゃ凍えるほど冷たいので、足湯ならぬ足水すると足がかじかんでくるほど、かなり涼がとれます。


  • ashiko (2005/07/25 06:03)
    おばあちゃんの知恵袋!打ち水ってほんとうに空気が生まれ変わってすっとする感じですよね。省エネです!!
    それにしても。。。湧き水とはうらやましいかぎりです。
    冷たくておいしいのでしょうね。
    いいところに住んでおられますね!
  • Tami (2005/07/25 23:42)
    >ashikoさん こんばんわ〜
    やっぱり心なしか涼しくなるのかな?そんな気がしないでもないですちょっと涼しい感じ。その水に足をつけてればかなり涼めます(^^ きもちいいです〜♪
* * *

2005/07/21 (Thu)21:17

16:9と4:3

って、約分すれば(していいの?)、4:3になるから結局は画面の広さは同じ(と思われる)なのに、やっぱり違うんだよね。画面横のサイズを100とすると、16:9=100:xとするとx(縦のサイズ)=56.25。4:3=100:xでなるとx=75になる。ちゆーことは結局16:9ってワイドなわけで。なるほど。違ってたらゴメン


  • (2005/07/22 00:25)
    16:9って・・・約分できなくないですか?4:3を単純に4倍すると16:12ですよ〜
  • Tami (2005/07/22 06:50)
    >海っち
    あ、そうか約分の時点で間違ってんじゃん(w そっかそっか気がつかなかった。そのくらい数学苦手(^^;;;
* * *

2005/07/19 (Tue)19:26

3連休 小倉祇園太鼓に

3連休 小倉祇園太鼓に

3連休どうでしたか?日曜日に小倉祇園太鼓を見てきました。ただたんにどんちゃんやってはるだけなんですけど、にぎやかなところに行けてよかったです。にしても北九州はなんだかんだ言って人が多いいですよね。そう思います。


  • きむだい (2005/07/19 21:57)
    0連休でした…。
    毎回だからいいんですけどね。
    ゼネコンの所長に褒められたのが唯一の救いです。
  • Tami (2005/07/19 22:35)
    >きむだいさん こんばんわ
    自分も日曜日だけでしたよ。土曜、月曜祝日は出勤でしたよ。仕事がないので休みにすりゃ〜いいのにって感じでしたが(汗
  • (2005/07/20 00:04)
    小倉祇園行ってきました〜。知り合いが太鼓叩いてるもので。下関にすんでたら多いって感じしますね〜
  • Tami (2005/07/20 00:06)
    >海っち こんばんわ〜
    なんだかんだいって100万都市ですしね(切ってるけど)、やっぱり小倉の方がにぎやかですしね。最近小倉よく行きますよ。
* * *

2005/07/17 (Sun)20:39

EDWIN 505z

EDWIN 505z

いいだろーこれ〜、いいだろーこれ〜、いいだろ〜これこれ〜♪てことでジーパン買いました。2年ぶりかな?だいたいEDWINのワイドでゆったり履けるやつが好き。


* * *

2005/07/15 (Fri)21:54

高橋由美子『万事快調』

高橋由美子『万事快調』

個人的に高橋由美子の最高傑作と言っても過言ではない『万事快調』、最近再販された『シングルコレクション』や一番新しいアルバム(と言っても1997年)『気分上々』(この間結構お芝居をやってたので声がハスキーに、そんな感じ)よりもやっぱりイイ。彼女のアルバムの中では一番優しくしっとりと艶のある声が最高。とくに「おみくじ」って曲が切ないけど良い。比較的高橋由美子の名曲ってとっても切ないのが多いよな、とか振り返ったり。なんだかんだ言って今でも結構聴いてますよ高橋由美子。やっぱり好きなんだなぁって(^^; あ〜ちなみにこの写真は1996年時の初回生産分スペシャルパッケージですからあしからず。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.