検索結果 4211件中 20件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

好感 


1年遅れた時計/Canonデジタル一眼「EOS D60」好感

https://tami.jp/diary/20030722.htm ( Score : 2 )
...トして予約してたにもかかわらず録画できてなかったし...がっくり。 よく見ると、ビデオデッキの時計が1年前になってて録画できてなかったってわけ。「仮面ライダー555」に関しては1話でも見逃すと結構話がわからなくなるのでなおさら。Canonデジタル一眼「EOS D60」好感触 先日「EOS D60」で写真を撮る機会がありました。なかなか好レスポンスでサクサクと撮りやすかったです。だてに高くないですよね。でもファインダーの見やすさ、ピントの確認とかはオリンパス「E-10」の方がいいかも、と思いました。 ただただ「E-10」に超慣れ...

2月5日のI/O(Apple Watchの常にオンをまた使ってみたくなるそして充電が心配なのでケーブルを予備で買ってみる)

https://tami.jp/425.html ( Score : 1 )
...コンセント拡張せねば▼NIKKEは量産型でチーム部隊編成するのが楽しい。イベントのバトルなどはこっちで遊べそう。レベルを10とか15まで上げていたけど、ちょっと立ち行かなくなってきたし、本気でぬいぐるみも余裕があったら持たせて強化ガンガンして行きたいんだよね。好感度っていうのが量産型になくそれ目当てでパワーアップは見込めないので、指揮官のぬいぐるみを持たせるのが精一杯戦闘力などを上げる方法か?▼就寝時間は23時26分の睡眠時間が5時間48分。変な時間に目が覚めてしまって、それからはぐっすり寝れなかった感じ。最低...

1月21日のI/O(NIKKEはイヴのために高級募集チケットは貯め込んでおこうかなと3凸5人はもう揃ったしさ)

https://tami.jp/410.html ( Score : 1 )
...ので、それに向けて今からコツコツと貯めておけば報われるかもしれないっ!通常の部隊募集とソーシャル募集は募集してもいいかもだけど、高級募集はイヴのためにとってこれから集めておいた方がいいかもしれない。いつになるやらだけど。今はジュエル不足に陥っている、好感度を上げてエピソードを見てもらえる 50ジュエルでこつこつ地味に稼ぐかって感じだし、ストーリー上マップの EX戦など敵が強すぎてイマイチスカッと勝てないんだよなぁ。ちょっと前とかは HARD を景気よく勝ち進められたのに HARD もちょっと立ち行かなくなってきた...

1月6日のI/O(長い休み明けの初日しんどいかもに追い打ちをかけるような冷たい雨1日雨)

https://tami.jp/395.html ( Score : 1 )
...げるように実施する。最初のはクイックで飛ばせれるので最後の5戦目のを実施すればいい感じ、とはいえ5のABCとあるので15戦といったところか。今日はこっちの方に精を出す。チャプター19でまた途中詰まっているので、物資を増やして装備をレベルアップさせて強くしたり、好感度も地味にじわじわ上げて攻撃力を上げなくてはというところ、今地味な作業の毎日の積み重ねかな▼鍋の残りを温めて、昨日買って食べなかったツクネも鍋に入れて、ツクネ中心に豆腐や白菜といったところか。ツクネはよく生姜が効いていて美味しかった。生姜感でこ...

10月26日のI/O(車点検バッテリ交換いくらでも時間が潰せるNIKKEがあれば)

https://tami.jp/323.html ( Score : 1 )
...もない、がこれじゃ人間じゃないんじゃない?と混乱し始めて逆に不都合が出るとのこと。なので以前は血液に変わる体液の色が緑だったが、赤に変更されたとの理由もそれにそぐう感じで言っていたのが印象的。部隊は微々たる戦闘力などを上げるために、装備を強化したり、好感度を上げたりして微増▼スプラトゥーン3は、朝9時前までに前日のノルマの1勝をして今日分の勝利も得る。ここまでの勝敗が29勝20敗といい数字。昨日分のが「マヒマヒリゾート&スパ」、今日が「リュウグウターミナル」にて。どちらもジェットスイーパーカスタムで回...

7月20日のI/O(4月ぶり久しぶりにスプラ3バンカラマッチをやる)

https://tami.jp/224.html ( Score : 1 )
...ドVカスタム」を交互に使う。オーバーフロッシャーも好調塗り性能がいいから、たくさん濡れるとチョーシいい!スピナーも何かまた手に馴染むものないかと漁ってみる。花形のハイドラントの他に何かないかな?と「イグザミナー」「クーゲルシュライバー・ヒュー」がわりと好感触だが、ハイドラントの強化力と射程距離に慣れてしまっていると何か物足りなさを感じてしまう。「バレルスピナー」もいいんだけどね、やっぱり最高峰クラスのハイドラントを使っていると他のスピナーの物足りなさが際立って感じてしまう▼今日は夜夕方台湾料理屋...

3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)

https://tami.jp/101.html ( Score : 1 )
...る、量は多少少な目だけどまあ満足美味しい味。タブレットでそれメニュー開いた時に(テレビ番組の企画で)「不合格!」って文字が目に入ってきて、え?ってなったけど改良しました!って自信を持ってお送りするんだから、なんかちょっと正直でいいと思った演出だろうが好感が持てる。関係ないけど変換して変換できなくて読みも怪しかった「酸辣湯」すーらーたん、さんらーたん(さすがに”すーらんたん”では変換できなかったが)どっちでも変換できてどっち?ってなる。iPad ではどちらも変換できなかったので、さすが ATOK と思ってし...

梅田ソニースタイルに「DSC-TX7」見てきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100125A.html ( Score : 1 )
...確認しに行ったんだけど、これがなかなかいい!デジカメとしての性能はすこぶるイイし、相変わらずスイングパノラマはスゴすぎ、手持ち夜景モードも使えそうだし、これは久しぶりにワクワクする欲しいデジカメ!色はダークブルーがイイと思ったけど、実機見てシルバーが好感触。サイト等で見るより、ダークシルバーと言った感じで、ギラギラ感がなかったしね。ボディ素材はアルミ鍛造素材とのことでこれもイイっ!!あとメモリースティックとSDカードが使えるんだけど、同時利用は不可で1スロットにどちらかのメディアが入る模様。Transf...

Cyber-shot「DSC-T9」触ってきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114E.html ( Score : 1 )
...のでよかった。レンズカバーが本体とより一体化した感じでデザインがスッキリ。薄さは「T7」の方が薄い。でも分厚い(厚い分三脚穴も付いてた)と言うわけでなく、手頃な厚さ。きっと実機だとほどよい密度の重みが手に伝わってくることだろう。いいなぁ。Tシリーズ「T9」好感度+手ぶれ補正でますます磨きが掛かるね。う〜ん。ブラック欲しいぞ。(*リンク先 2005/11/14現在)1...

やばいデジカメ買ってもーた その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040722A.html ( Score : 1 )
...と言うわけで、デジカメが今日届きました。黒と赤にしてみました。なかなかいいですね。リコーの「Caplio RX」好感触です。コニカミノルタの「DiMAGE Xg」もグッド。赤にしてよかった。1...

EOS Kiss Digital

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040116B.html ( Score : 1 )
...借り物です。触ってみた。結構好感触。でも所詮自分の物じゃないし、どちかてーとCyberShot F828の方が好き。買うなら迷わずTamiはF828を買います。1...

プロミス

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031204A.html ( Score : 1 )
...こゆところからはさすがにまだお金は借りたことないが、話しはさて置き「井上和香」さんざんTV出ていて、いまさらプロミスのCM。なんかわざとらしくっていまいちあのCMに関しては好感がもてへん。井上和香はいいんだけど。唇がいいよねふっくらで。1...

松本人志著「遺書」を読む

https://tami.jp/diary/20041124.htm ( Score : 1 )
...何しようがちょっと毒づいてる(というのは適当かどうか分からないがあえてこの言葉で言う)とかの方が断然面白い。 何でもかんでもオブラートに包んで、ああですね、こうですねなんて(結局どっちやねんみたいな)言わなくって、ずばっと切る感じがよくこの本はすごく好感触だった。 自分では喜怒哀楽の感情に触れる文章ってなかなか書けないけど、やっぱりそれは世間体を気にしてたり、知り合いや職場の誰かに読まれてるかもしれないというビクビク感が邪魔してるのかもしれない。 そーしたいろいろな障害(や圧力)が、別に何ともな...

なじみのラーメン屋/単行本『プラネテス』/ソニーCyberShot「T1」を触る。/Vodafoneハッピーボーナス

https://tami.jp/diary/20031202.htm ( Score : 1 )
...ん出てて、2巻頃になるとなんだか話しが哲学的に・・・で3巻は結局メデタク結ばれました。てな具合、結構拍子抜けしました。ソニーCyberShot「T1」を触る。 電気屋さんで例の「T1」が展示してあったので触ってきました。第一印象派、「薄い!ちっちゃい!」液晶も大きく好感触。 だけど大きいけどちょっと表示される画像が荒く感じました。もっと木目細かい液晶だったらよかったのになぁなんて。でもあんだけ大きかったら撮る楽しみも見せる楽しみも、そこらのデジカメよりは圧倒的に上だと思います。スタイリッシュだし、もってても損...

Tami's Room ::: PhotoMenu

https://tami.jp/photo/index.html ( Score : 1 )
...ませんが・・・・ソニーCyberShot「T1」を触る。・最近のデジタルカメラ事情・配置の問題・よく写りすぎるCyberShot F717・久しぶりの花・古いカメラを引っ張り出して「Canon PowerShot G1」・500万画素のデジカメ湯水のようにメモリが〜・Canonデジタル一眼「EOS D60」好感触・「桜の写真コンテスト」佳作受賞!・デジタルカメラの指導・フォーミュラニッポン第3戦・たんまり買うカメラ雑誌。・コンパクトフラッシュ256MB×2・だいぶお手頃値段になってきたCOOLPIX5000・今年は桜を撮りに行けず・・・・写真を撮っても・・・・ちんぷんか...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65