検索結果 4211件中 36件Hit! - スコア順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
3月7日のI/O(NIKKEはAlice Diary完成させられた!SSRグレイブもゲット!嬉しい)
https://tami.jp/456.html ( Score : 4 )...いい!アリスが初のオーバーロードで部隊初の改造。改造装備効果が「防御力増加」11.81%だったので、攻撃力に振って欲しかったけど、また資材がいるので、これはすぐには変更できないので、しばらく当分はこれで暮らそう。あとこれでAlice Diary(アリスダイアリー)が完成したので、一般募集チケット10連ガチャでSSRをめちゃ当てる!すごい!ノイズ、ファントムに招きたかったグレイブきた!それにフレームレートを上げるとMGの攻撃力が圧倒的に上がるというのも、自分のタブレットがそれできるとは気付かなかったので、やってみると、M...
ストイックな「ブランディッシュ」
https://tami.jp/diary/20041031.htm ( Score : 3 )...の爽快感は多少あるのですが・・・)。 あと、マップ中を歩くとオートマッピングで地図が出来るようにもなってて、これが曲者。 ブランディッシュシリーズをプレイした方なら分かると思うんですが、落とし穴があるとついつい落ちてみたくなる衝動があります。マップの完成度は直接ゲームの進行等には関係ないのですが、できるだけマップの完成度を上げたくなってくるんです、このゲーム。 で、少しでも完成度を上げるには、未踏の場所を無くしていくのが一番早いので、無理矢理落とし穴に「落ちなくては」行けなくなってくるんです。こ...
やっと完成/アクセスログの検索キーワード/携帯サイトでみてと言ったのに(汗
https://tami.jp/diary/20031207.htm ( Score : 3 )...完させる一つの手段でしかありません。だから、うまく撮る撮らないと言うのなら、なんでもかんでも撮ったもん「勝ち」なのです。要はがんがん撮れってこと。はぁ。でも(もちろん)商用写真となると「思い出の補完」というワケにはいかないのは当たり前な話しで。やっと完成 以前から作ってた「ぐるっと九州一周」がやっと「三角駅」追加で完成しましたので。よかったらこちらにも来てくださいね。ちゆーか2ヶ月がかりかよって。スンマセン。アクセスログの検索キーワード いつぞやにからくりテレビのネタをここで書いたら、それがサー...
牡蠣料理初心者でも簡単に作れるレシピ特集
https://renkon.jp/blog/1075.html ( Score : 3 )...す。牡蠣をこの粉衣にくぐらせて全体にからめ、油で揚げ焼きにします。油が熱くなったら、牡蠣を入れ、カラッと揚げ焼きになるまで両面をしっかりと焼きます。揚げあがったら、キッチンペーパーにとり、余分な油を切ります。スプーンで十分油を掬いながら、盛り付ければ完成です。お好みでソースを付けて召し上がれ!トースターで簡単 カキのホイル焼き 次にご紹介するのは、トースターで簡単に作れるカキのホイル焼きです。牡蠣をフライパンで軽く焼いてから、キャベツと一緒にアルミホイルに包みます。その後、トースターで約5分間焼く...
鶏ハム完成♪
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070621A.html ( Score : 2 )...とりあえず完成。結果塩コショウが全然足りませんでした。足りなさすぎ。でもあっさりして美味しかったのでこれはこれでよかったんだけど、もうちょっとパンチが欲しい。要研究。また作るぞ。天然塩探して買ってこよう!1...
「ゴマ豆腐」完成!試食
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041112B.html ( Score : 2 )...完成〜。わさびしょうゆで早速食べてみる。おぉ〜うまい!結構なかなか美味しい。ちょっとビックリ。が、しかし少し水気が多かったかな?でも初めてにしては上出来かな。本当はゴマペーストを裏ごししなきゃいけないんだけど、こし器がないのでそのまま。でもゴマの舌触りが良い。1...
Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2
https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 2 )...た。うん。西舞鶴駅周辺をね、一応カメラも持ってたんだけど、とりあえず、デジカメで撮った撮りたてのやつを。最近さぁ、全部写真コンテンツ「撮りに」の方に行っちゃってるからねぇ、自分とこで写真のコンテンツをUPするのも久しいです。西舞鶴駅周辺西舞鶴駅、やっと完成みたい。去年の11月頃に完成したと、キレイになったね。でも、なんかさっぱりしすぎて、特徴という特徴が。綾部駅も最近新しくなったみたいで、なんか一緒って感じの雰囲気。なんか、うるおぼえでは、煉瓦(れんが)造りの駅舎になるんじゃなかったけ?勘違いか.....
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)考察レイヴンの謎なところメモ
https://tami.jp/153.html ( Score : 1 )...ィブであったけれど、それでもマザースフィアには力が足りなかったのかも。・アダムがエルダーネイティブに変身する前に「人間としての自我を捨てて…怪物に成る他ないか」って自分でそれ言ってるのマズくない?ネイティブに欠陥があるのでは?と思ってしまうし、まだ未完成なのか?ネイティブは。他のネイティブも知性のかけらもなさすぎでは?・怪物属性が呼び起こされるのであるのは、危ない存在ではないか?アンドロエイドスより危険な存在じゃない?実際にかつての同志である元々の人間にも牙を向けているし。・アダムはまず先に通常...
1月11日のI/O(お芋と鶏モモ肉を圧力鍋に入れてお粥を作ってみる大成功で美味しいのができた!)
https://tami.jp/400.html ( Score : 1 )...に行きたかったんだけど時間がありすぎるので2時間も潰せないので今日は諦めて帰る▼サツマイモを買ってみて圧力鍋を久しぶりに取り出してお粥を作る。お米半合に水1リットル、鶏モモ肉切らずに1枚そのまま投入!サツマイモは半分ぐらいをつかう。15分の加圧で減圧したら完成!塩味が足りなかったらポン酢で補えるし鶏モモ肉もお箸で崩せるぐらいほろほろの柔らかさ!ものすごく完ぺきにできてしまった▼就寝時間が22時51分。睡眠時間が6時間47分。睡眠モードをOFFにしてなかったので、若干30分ぐらい長めになってしまってるかも。1...
10月27日のI/O(NIKKEが忙しくてスプラトゥーン3のフェスはほぼ不参加の今回3戦しかしてない)
https://tami.jp/324.html ( Score : 1 )...にすっかり元通りになっていた(まあもちろんそんな描写はテキストでしかないけど)、指揮官は、なんとか持ち堪えたみたいな内容▼8時過ぎにモーニングのハシゴ、今月の10月はまだ喫茶店の月替わりモーニングを食べてなかったので、ここも攻略してモーニングメモを10月分完成させる。カウンター席がいっぱいだったので奥の少し広いテーブルに座ってちょっとiPad広げてみる▼クレジットカード「ユニオン」って9月20日の明細がなに?って思ったらタクシー代だった¥1,400▼スプラトゥーン3のハロウィンフェスはほとんど不参加、フェス中2戦...
10月20日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』で暮れる1日)
https://tami.jp/317.html ( Score : 1 )...プレイする▼スプラトゥーン3は、フェス前のヨビ祭中だが2戦のみ。2勝「ゴンズイ地区」ワイドローラーコラボ「キンメダイ美術館」オーバーフロッシャーで回す▼あとで記録見たら『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』でも1時間45分遊んでたみたい。あちこち歩き回って発明品を完成させてもらったのかな?結局全部発明してもらう。そしてこの発明品を使わずして先にもうクリアしてしまえたし▼日曜日のテレビも見ずに過ごす。ほぼNIKKEで暮れる1日だったなぁとやりすぎて反省▼就寝時間が22時47分。睡眠時間は6時間34分。NIKKEで遊びまくってい...
4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)
https://tami.jp/121.html ( Score : 1 )...プ+豆乳+難消化性デキストリン。燃えるゴミの日なので、冷蔵庫もちょっと整理。また 5年前の豆腐とか出てくるし流石にこれは処分、食べてない豆腐がたくさん出てくる勿体無いなと。一気に片付けたいがゴミの日の時に目についたものを入れて行く感じで処分しているので完成しきれない、冷凍庫もほぼ埋まっているが、ほとんど食べないもう捨てたいものばかりなので、処分しよう。次の燃えるゴミの日には必ず実行すべし▼お昼はいつものガストに今日は「お好み和膳 焼き九条ネギのもろみチキン」で決まりっ!ご飯大盛り&豚汁変更でこの上...
埋もれてしまう過去の Instagram の写真をどうするか?
https://tami.jp/73.html ( Score : 1 )...ます Instake の iPhone アプリで自分の写真は全部ダウンロードできるので(今現在 1300 枚、これ全部自分のはダウンロードできた)自分の Instagram の画像をダウンロードして。で、画像を下ごしらえして、pinterest風な効果もやってみたかったので Nested を実装して完成〜。 これがなかなか自分で見てても、楽しくて面白い! Nested も使えるようになったので、これはいろんなところで使うと結構クールかも!いいね〜。1...
2009年の年賀状を作った
https://tami.jp/58.html ( Score : 1 )...を出さない所なんだけど、その部分を交換できる(ふわふわしたところにある)のに、印刷精度はバッチリなのがすごい。もうなにがどうなってるのかわからんが、とにかくすごいなぁ。と思う。 ま、それはさておきCanonのプリンタは買って正解だったし。年賀状もスムースに完成したしよかったよかった。 そうそう、自分用の年賀状はソニーのフォトプリンタ(DPP-EX5)で出力。特殊用紙なので、宛名印字ができなく、全部手書き。大変だが数はそんなにないので、まぁ、そうでもないけど。切手を貼って、「年賀」って言うスタンプを赤いインク...
5月1日のI/O(メガネを新調した)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190501A.html ( Score : 1 )...くから変えておけばよかった。結構お店に行ってから10分後ぐらいに目を測って、度は1.0ぐらいだったかな?少し上げてもらった。凄く世の中がピカピカに見える。以前学生の時にメガネを変えて大阪の地下道がえらくピカピカに見えるなってのを思い出した。検査してメガネが完成するのに30分ぐらいかかるようなのでヨドバシで時間潰せたからよかった。本屋とゲームコーナーを覗く。本屋は貨物列車の時刻表を見る、以前から興味があって一度見たかったやつ山陰線は貨物通ってないんだ、と。ゲームコーナーではNintendo Switchが欲しくて見に行...