OR検索結果 3920件中 653件Hit! - スコア順に表示 0.04/cpu   0/sec  
  Keyword :

ゲーム  ラジオ   


ちっちゃい自転/ゲーム離れでも「グラディウスV」は買う

https://tami.jp/diary/20040712.htm ( Score : 16 )
...群に良いのかもしれない。街で出会ったちっちゃな自転に今のところPEUGEOTのは見掛けてない。ふふふ、そこら辺になかなかないものを乗ってるという優越感、かなり良いです。結局自慢か的文章ですまん。*(関連記事「自転買った。あこがれのPEUGEOT」、「PEUGEOT」)ゲーム離れでも「グラディウスV」は買う ここ久しくゲーム離れが激しいです、学生の頃はもう(腕はともかく)ゲーマーでした。社会人になってからわりと仕事で使う機材を自分で買わないと行けなかったりするので、どうしてもお金がそっちに行ってしまうんです。 ま、...

自転買った。あこがれのPEUGEOT

https://tami.jp/diary/20040606.htm ( Score : 15 )
...(SUN)Sony CyberShot F77 黄色が好きです。だから迷わず。黄色にしました。18インチモデルにはカラーバリエーションが少なく、もちろんイエローがなく、イエローのラインナップのある16インチにしました。黄色にネイビーのPEUGEOTのロゴカッコイイねぇ。うっふん。自転買った。あこがれのPEUGEOT 最近物欲が止まりません。買いすぎてやばいっす。今回は前々から欲しかった『PEUGEOT Colibri(コリブリ)-16』折りたたみ自転。 しかもあこがれのプジョー。プジョーのには到底一生かけても乗れそうにないので、せめてもと思い清水の...

まる子ラジオを欲しがる

https://tami.jp/diary/20041117.htm ( Score : 14 )
...ようになる。しかもその処理速度と言ったらやんわりとのんびりとしてまして(メモリカードの読み書きのスピードはそんなに関係ない模様)、もうちょっとガンバってよ!と思う次第です。なにぶんもう古いカメラですから仕方ありませんが・・・。他はいいのになぁ。まる子ラジオを欲しがる なぜ「ちびまる子」風?それはおいといて、どうしても今日のうちに書きたかったので書いておく個人的メモ。 わたくし寝るときはずーっとラジオ付けっぱなしで寝ます(NHK深夜便)。両親が泊まりに来た時も付けて寝て、父に「うなされるからラジオは...

椅子とプルタブと障害者と

https://renkon.jp/blog/880.html ( Score : 12 )
...自分もちょっとこのプルタブ集めにちょっと疑問を感じます。本当にいすが必要であるなら、欲しいところ(例えば団体とか?詳しくはしらないですが、そもそもどこにそんなにいすが必要なのか?とも思ったりします・・・)予算化して、それで椅子をちゃんと買えばいいのに、と思ったりもしますがね。だめなんでしょうか?下記エントリーを読んでみると詳しく書いてます。もはやプルタブで椅子というのは都市伝説らしくて、あとからプルタブで椅子に変える事業ができたとか。なんとも。「プルタブ集めにひとり泣く」http://d.haten...

SHARPの「ミュージックキャリー」、パソコンとFM/AMラジオ録音の関係が気になる

https://renkon.jp/blog/866.html ( Score : 12 )
...最近インプレスの記事でちょこちょこ目に入って気になってるものがある。FM/AMラジオが録音できる機器のもので、オリンパス、37GB HDD搭載で予約録音可能なラジオサーバー(ラジオサーバー VJ-10)三洋、MP3/WMA再生とラジオ録音が可能なボイスレコーダ(ICR-RB76M)NHC、さかのぼり録音が可能なAM/FMラジオレコーダ(DR-A250/DR-A1000)と、立て続けに記事が列ぶ。どっちかというとテレビを観るよりラジオを聴くことが多い自分なんだけど、やっぱり仕事とかで時間が不規則になると定時に番組を聴くことができなかったりもする。NHK-FMの...

災害時に役に立つ“ラジオ”手回し充電ラジオ「ICF-B01」

https://renkon.jp/blog/762.html ( Score : 12 )
...災害時に役に立つ“ラジオ”“携帯電話の充電”“LEDライト”機能を1台に集約した手回し充電ラジオ『ICF-B01』を発売、「ICF-B01」(現行機は「ICF-B99」)、去年だったかな?台風とかで停電して困ったことがあり、それ以来小さなラジオを買いました(目覚ましクロックラジオですけどね)。手持ちのラジカセで聞こうと思ったけど、電池が入ってない。それ用にわざわざ単一電池を8本そろえるのも何だかなぁと思い、やっぱり小さなラジオがあった方がと思い買ったんですよね。いつも聞く、とかってのじゃなくてもいいのでほんと、いざってと...

と言うことでラジオGET

https://tami.jp/diary/20041121.htm ( Score : 11 )
...11月21日(SUN)Sony CyberShot F717 もっと、簡単に物撮りができる、自宅に簡単なちょっとした撮影台が欲しいこの頃。とりあえず白い大きな紙が欲しい。あと照明も欲しい。と言うことでラジオGET 公約通り翌日にはクロックラジオ(ソニーのICF-C630)を買いに行って参りましたが、更新してませんでした。 黄色でかわいいんです。どう?早速使ってみる。やっぱり、PCの周りだとザーザーとノイズが入って聞こえないので、PC側じゃない自分の背中側に置いてみる。これならばっちりラジオが入ります。 AMもFMもよく聞こえます。もちろんこ...

朝ご飯・納豆ご飯/列に乗って買い物/PhotoShop&Golive

https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 11 )
...て出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。 あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。列に乗って買い物 前にもちょっと書いたんだけど、ただいまが故障中で修理中。さて山口の片田舎では、がないとかなりキツイです。買い物に行くにも周りに商店がないので...最低でもで10分ぐらい飛ばさないとお店にたどり着けないんです。 で、先日の土曜JR...

5月19日のI/O(の点検で結構バッテリー弱ってるかもとのこと)

https://tami.jp/161.html ( Score : 10 )
...今日はの点検に行くので、それまでにガストで新聞読んでいろいろと書き物にラジオを聞いたりとのことを10時までに終わらせなければいけない予定。正確には9時45分には出るつもり、そんな朝はガストで「バランス朝定食」をいただく▼の点検は1時間ちょいぐらい、思ったより時間がかかったかな?と思ったけどマクドナルドで待機、コーヒーでも飲むがトイレの限界が来そうだったので連絡が来てトイレに行けて良かった。ワイパーを撥水ブレイドに替えてもらったのと撥水洗も1000円とのことでやってもらって完了。次回から秋頃からWEBで...

4月13日のI/O(今日までクレジットカードの有効期限が切れていたのに気付かなかった日)

https://tami.jp/123.html ( Score : 10 )
...、それが期限が切れていて使って初めて気付いた。そう言えばなんか新しいカードが送られてきて、そのまんまだったような気がするので、帰ったら捜索してみよう。もだいぶ汚れてきているので洗したい。洗機かけて手洗いしたい洗の途中で聞き始めた「スナックラジオ」バビさんの言葉で I’m your sushi! You hot than wasabi! のくだりが面白かったし、でもその I’m your sushi! の使い所が多分一生ないと思う▼ハットリーのモーニング、今月 4月のサービスは「ベーコン、アスパラを乗せクリームソースで焼く」のやつ。なんか...

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240129A.html ( Score : 10 )
...れからスーパーへ買い物して、夕方またこっちに歩いてくるのは二度手間になるので、1回で買い物済ませておく。無水牡蠣があったので、生食用のものを1つと、鶏モモ肉に炒飯(チャーハン)、納豆巻きも買う。あと歯ブラシ2本、そんなものかな?帰ってからはずっとこもってゲーム『Vampire Survivors』がネットの記事で見かけて、なんか他所でも見かけたので面白いのかと499円だし買って遊んでみる。5時間プレイ!めちゃハマる!30分で1ゲームクリア(そこまで行けたらだけど)最初は何度も死んでしまったけど、アイテムのランダムの采配が...

自転に乗ってフォトサイクル

https://tami.jp/diary/20041203.htm ( Score : 10 )
...出しにしていきたいのでぼちぼちいきます。スイセンって年何回咲くんでしょうか?2回くらい咲いてるような気がしますが気のせいでしょうか?ということで思いっきり寄って撮ってみました。ペット写真であるデカ鼻みたいにとはいいませんが、なんかそんな感じ・・・。自転に乗ってフォトサイクル コンビニのサンドイッチが無性に食べたい・・・、こんばんわトモヤです。 フォトサイクルなんて言葉はあるか知りませんが久しぶり自転に乗りました。最近の寝れない原因の1つとして、パワーがあまってるのがあると思う運動不足だってこと...

古いデータを引っ張り出して検証/しかし今のゲームはどれも同じに見える/半熟タマゴが美味

https://tami.jp/diary/20041103.htm ( Score : 10 )
...日何をしていたのかというと、一向に片づけが片づかない中、見たくない!でも整理のために見ないと行けないFDDがざっと2〜300枚。 きっとたいした内容の物は入ってないのは分かってるけど、一応とばかりにめぼしい物があれば拾い上げようという作戦。 古いデータ(昔のゲーム)を引っ張り出して(吸い出して)検証(エミュレータで走らせてみる)。なんてことはないPC98のエミュレータで遊んでたと言うだけのこと。 昔やり込んだゲームが今使ってるパソコンで動くとなんか感動。名作と呼ばれる物はプラットホームが変われどその都度そ...

検完了/ラジオで俵万智さん/検問/久保田早紀 異邦人

https://tami.jp/diary/20030517.htm ( Score : 10 )
...円也。痛てー。でも仕方ないなぁーと、で今日割賦でせざるを得ないので必要書類を書いてハンコをポンと押しました。ぐぐぐ。 でもがピカピカになったし調子の悪い所もしっかり直ったし、今現在走行距離が13万キロちょいってなところ。20万キロまでは乗りたいなぁと。ラジオで俵万智さん の中でラジオを聞いてて俵万智さんが出演なさってた。小さい頃は大阪に住んでいらしてその後福井県に引っ越したとおっしゃっていた。で、大阪に住んでいて福井に行ってみると自分が大阪弁をしゃべっていることを気がつかなかったとも言ってた。 ...

5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)

https://tami.jp/154.html ( Score : 9 )
...ルのトリス無くなりかけてるので買っておく。豆乳に濃いお茶、から揚げ(結局食べ忘れてた)、面白い食材があったのでマグロの輪切りみたいなやつ。冷凍してあって解凍どうしようか?と思ったけど面白さが優って買ってしまう。あとはヤクルトとかRー1のいつもの買い物▼ゲームは『ステラーブレイド』(Stellar Blade)大砂漠を彷徨ってサブクエストをとにかく1周目こなしていなかったのがたくさんあるので、掲示板の依頼も含めてできる限りやってみるこの2周目。先に書いておくけどスプラトゥーン3フェスのヨビ祭だが投票して、数戦1日1勝...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65