OR検索結果 3898件中 16件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ライタ  アウトライン  ティラガ 


3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 6 )
...を作りたい(最近食べ過ぎが過ぎているので)、重湯のレシピを見て調べておく。確かまだ家にお米があったの古くなったかといって捨ててないはず▼お昼はティラガ(Thilaga)!2024年入ってぜんぜん行けてなかったビリヤニランチ!いつ食べても美味しい爽やかなスパイスにライタもさっぱりして美味しい!そして大好きな鶏肉がゴロッと入っていて食べ応え充分!ちょっと 100円値上がったみたいだが、これも仕方ない、けどバスマティ米のビリヤニはなかなか無いので貴重なティラガのビリヤニなんだな。一部箇条書きでアウトラインを書いてそ...

メモリリーダライタ買い替えてみた ELECOM「MR-GU2T15WH」

https://renkon.jp/blog/743.html ( Score : 5 )
...ELECOM 15in1USB2.0メモリリーダライタ「MR-GU2T15WH」、使ってみて「おお速!」。速いと言っても、ずいぶん前(3年くらい前のメモリリーダライタ)のとでの比較になりますけど・・・。メモリスティックDUOをアダプタなしで使いたかったのと、手持ちのリーダライタが遅かったこともあり、それに、たまたま目にした雑誌で速度が速そうだったので買ってみました。昔買ったリーダライタで速度に不満のある人は、新しいものに買い替えてみるのも1つの手かもしれません。ちょうどいい機会で買い換えができました。Mac対応とは謳ってないですが...

久びさ「ティラガ」のランチビリヤニ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427B.html ( Score : 3 )
...いぐらいの本格超絶美味しいインドカレーが食べられるところがあって、毎週ビリヤニをテイクアウトするぐらいのお気に入り。だけど惜しくも2019年10月末に閉店してしまって、それからすっかりビリヤニ難民に。今日は久しぶりに自分がビリヤニに目覚めさせてくれたお店「ティラガ(Thilaga)」に。本当に久しぶりにティラガのランチビリヤニを頂く!やっぱめちゃ美味い!このお店で初めてビリヤニという食べ物を知って、それから色々なお店のビリヤニを食べに行くようになったぐらい大好きなビリヤニ。美味しい〜。1...

めちゃ旨い!京都「南インド料理ティラガ」のビリヤニ Biryani

https://tami.jp/66.html ( Score : 2 )
...先日とある用でインドカレー屋さんでご飯を食べたんだけど、そこがめちゃくちゃ美味しくて、また食べたい!って感じで、近くに本格インドカレーが食べられるお店がないかと探したら、超近所にあったので思い切ってドキドキしたけど、「南インド料理ティラガ」と言うお店にお昼行ってみた! 初めて行くお店だったので、どんなものが食べられるか分からず、サイトでちょっと情報を見ただけで、行ってみた。 お昼はランチをやってるらしく、ドアを開けると本格インドの料理人が1人で切り盛りしていた感じ、お店には先客が1人いて、進むが...

南インド料理ティラガの「ビリヤニ(Biryani)」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120227A.html ( Score : 2 )
...今日のお昼は「南インド料理ティラガ」京都店へ新規開拓!「ビリヤニ(Biryani)」というインドの炊き込みごはん的な料理なんだそう。めちゃ美味しかった。香辛料の全身を走り抜ける爽やかさがものすごく美味しくて大感激!!近いしこれはしばらくはまりそう。1...

ロジテックのFDD付カードリーダ/ライタ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040820A.html ( Score : 2 )
...ロジテックの「LFD-CA31U」FDD部とカードリーダ/ライタ部とが独立しているとのこと、USBもそれぞれにあるそう。こうゆうアイテムにめっぽう弱い。けど、自宅ではFDD使う機会なんて最近ないし、メモリカード関連も今のもので間に合ってる。でもFDDは今でも割かし需要があるという裏付けでもあるんでしょうね。小粋なデジタルガジェットとしてはわりかしソソル。(*リンク先 2004/08/20現在)1...

「文章の書き方」のたぐいの本を読んでみた

https://tami.jp/diary/20051025.htm ( Score : 2 )
...・・。とにかくそうゆうことらしい。 今回読んだWEB関連の本(2冊)はその筋に関わってる人は目を通しておいても悪くないかも。栗原明則著『伝わる、WEBテキストのつくりかた -知っておきたい文字情報デザインテクニック』と、デジビン著『ウェブログのアイデア!-プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック』両方とも2〜3時間で読めるので、結構オススメかな。1...

『ウェブログのアイデア!-プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック』デジビン 著

https://renkon.jp/blog/604.html ( Score : 2 )
...『ウェブログのアイデア!-プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック』デジビン 著ブログの立ち上げ方からネタの集め方(アンテナの張り方)、そしてどうやってブログを活用していくかに的を絞ってブログ全般のことを広く浅く紹介している本。ブログを地域活性化に活かすなんて結構ヒントになったりして、なにかしらの「ヒント」は得られるんじゃないでしょうか。約300pで2時間程度でさくっと読めます。1...

マイコンBASICマガジンのOF

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051125B.html ( Score : 1 )
...稿して掲載されたので嬉しくて何度か送って連続で掲載されたのを覚えてる。なつかしいなぁ。その当時、雑誌の付録でCD-ROMが付いてるのは皆無だったし、誌面に掲載されたBASICのプログラムをよく苦労して一生懸命打ち込んでたなぁ。「俺を信じてこれを買え」とか結構濃いライターも好きだったなぁ。誌面最後らへんの各メーカーのおしらせ広報ページ(ただ単純に広告でなくメーカの人間がページ担当し作ってたし)、も今思えば斬新かもと。ベーマガたまにでも復刊しないかな。1...

女性を振り向かせる「惚れメール」は?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831C.html ( Score : 1 )
...久しぶりに観た〜トリビア。んで今日のトリビアの種。日本を代表するコピーライターが考える気になる女性を振り向かせる「惚れメール」の文章は・・・。っての「電話してもいいですか。」と。ま、確かにメールよか電話の方がハードル高いべな。でも、もらった女性はどう思うんっしょ?(^^;1...

買っちゃった「MPIO AD-FY200」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050216A.html ( Score : 1 )
...「iPod shuffle」が欲しいけど(気持ち65535日待ち)ガマンできなくて他のを買っちゃった。唾つけてたアドテックの「MPIO AD-FY200」256MB。100円ライターより気持ち一回り大きい程度。音質も質感もなかなかよろしい。付属のヘッドホンはしょぼいので、ぜひいいものを。1...

PHSの広告

https://tami.jp/diary/20031110.htm ( Score : 1 )
...らしい)。どうなるんだろう?なんだかたのしみ。意外とローテクにかえって・「十徳ナイフ付き携帯」もちろんビクトリノックスとコラボ(?)・とか「栓抜き付き携帯」・貝印とコラボで「ハサミ付き携帯」キレテナーイみたいな・光学無線マウスになる「マウス携帯」・「ライター付き携帯」Zippoみたいなの・「口臭測定機能付き携帯」はぁ〜ってするのがいやだな・ブラウンとコラボでアルコール消毒で絶対清潔な「シェーバー付き携帯」形は似てるけど・・・なるかぁ〜? ちなみにPHS・携帯歴。PHSはパナソニック→シャープ→シャープ(シ...

Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2

https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 1 )
...城壁。城壁っていっても、ぐる〜っと、囲んでるってわけじゃないみたいで、ここの側面だけが、立派に築かれてるそう。この城壁の2階には、資料館みたいのがあって、今回は観に行ってないけど、無料で観覧できると。とくに理由はないけど、なんとなく撮ってみたの。最初、ライターがこんな値段で「高ぁ〜」って思ってたけど、よく見たら、2個でこの値段ね...なんか納得というか。そういや、大阪の頃の話なんだけど、通りすがりの人に、「火貸してもらえませんか?」って言われたことがあって、うちは、タバコ吸わへんから、「すいません...

『「超」文章法』野口悠紀雄 著

https://renkon.jp/blog/622.html ( Score : 1 )
...文章法』野口悠紀雄 著前半・中盤まではなかなか難しくてページが進まなかったけど、「第6章 化粧する(2)」からは実際自分にでもすぐできることだったし、わりと分かりやすい説明なので、そこからはす〜っと読めました。なかでもパソコンで「書く」というのには同感、アウトラインプロセッサを使うよりスクロールの速いテキストエディタがいいという意見も同感。最後には「始めればできる」というのは、なんとも当たり前のことだけど、なかなか重い腰が上がらないってのよくありますよね。肝心なのは「書き始めなければ文章は完成しない...

iPod「iPod shuffle」をさっそくさわってみた

https://renkon.jp/blog/292.html ( Score : 1 )
...iPod「iPod shuffle」をさっそくさわってみた、「iPod shuffle」こちらに早速レビューが、写真にて100円ライターとほぼ同じ大きさ!めちゃ小さい!「同じ再生を二度としないという新しい体験をもたらしてくれる」ということです。1...


 1 2 Next Index Update : 2024/05/07(火)18:17:29
Powered by HomeSeek Ver 0.65