* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2017/12/07 (Thu)19:36

12月6日のI/O(ハンドブレンダー買う!)

昨日はちゃんとゆで玉子ゆでれたので準備してでる。コンビニでカレーパンとコーヒー。ゆで玉子に春雨スープ。それらを朝昼とで。昼時間があったので公園でから揚げ買って持っていって食べる。食べすぎかな、けど炭水化物は超少なくしてる生活また復活だ。ふと何がきっかけか忘れたけど、ハンドミキサーが欲しくなって夜ヨドバシに行く。いろいろサイトで見てて安価なものがあるんだなぁと思ってたら型落ちなのかさらに安いやつをゲット出来たのでよかった。泡立て器とかのアタッチメント入らないので、単純にミキサー機能のだけが欲しいので、逆にそれで良かった。早速家に帰って使ってみると案外お供思ったより静かで、だけどパワフルで反動で一瞬動き始めは手が持ってかれそうになるぐらいな振動が来る。試しに白菜と大根とでスープにしてみたら案外美味しい感じになって、ほんと一瞬でポタージュが出来てしまったので、ビックリした。すごい回転が速くて、雪平鍋のなかで、グリーンの液体が勢いよく回ってたのにはちょっと笑ってしまった。これで野菜も中途半端に残ったやつも消費できるし、果物も大量にもらったやつも消費できる。ちょっといろいろ試してみたい!なかなかコンパクトでいい買い物だったかも。


* * *

2017/12/06 (Wed)14:33

12月5日のI/O(久しぶりにネギ塩丼)

昨日の夜そのまま寝てしまってたので、またゆで玉子とか出来ず。朝はおにぎりやら買って食べたかな。昼はネギ塩丼食べた。夜はブリ大根がまだ無事だったので食べきってしまう。鍋を洗わなくちゃ。録画も容量はほとんどないが、朝ドラとか見つつ消化。昨日月曜日はあまりのしんどさにバスで帰る。今日もと思ったけど今日は歩いて帰った。帰りのローソンでなんかすれ違う人とバッタリ会って目が合ったりなんかして変な感じ。おにぎり2つ買う。ごはんですよの海苔の佃煮のおにぎりが最近お気に入り。これ美味しい。


* * *

2017/12/06 (Wed)14:32

12月4日のI/O(崎陽軒の炒飯弁当をお昼に)

草津PAでめちゃ寝てた5時ぐらいまで寝てて急いで帰る。でもそこから30分ぐらいで到着するので、まぁまぁ楽勝コース。その後はすぐにシャワー浴びて出社するw。ゆで玉子も茹でる時間なく、朝はサンドイッチとか買って、お昼はなんだかんだで食べれなかった崎陽軒の炒飯弁当を食べる。ちょっとご飯固かったけど、味濃くて美味しかった〜。夜は帰ってブリ大根の残りがまだ無事だったんだけど、食べずに火を少し通しただけで終わってしまった飲んで撃沈。


* * *

2017/12/06 (Wed)14:24

12月3日のI/O(サラ・オレイン「シネマ・ミュージック」ミニライブ&サイン会atラゾーナ川崎)

12月3日のI/O(サラ・オレイン「シネマ・ミュージック」ミニライブ&サイン会atラゾーナ川崎)

朝川崎への道すがら、鮎沢SAで朝定食食べていく。ここの食堂は24時間やってて朝定は午前4時から食べれるという気合いの入ってるところが良い。干物の鯵の開きはしっとりとしていて、美味しい。よくよく写真見返してみたら小笠PAでも朝定食食べてた。ここは鮭に納豆。朝ご飯ハシゴしてた。で川崎到着したのが13時前、駐車場は24時間で500円の少し離れたところに駐めて(2kmも離れていない場所1.6kmぐらいかな)川崎駅へ向かう。開始1時間前に到着。自分的にはほぼギリギリな時間に到着。だって30分前にはサラはリハするし、それも今や野外イベントでの恒例な風景となってるので、これも見たいんだな。場所は以前と同じ前横に行けたのでよかった。結構リハーサルでバイオリン引き込んだり歌も歌い込んだりするので、ここも面白い。サラはホワイトメーテルの衣装で登場!なんか肌がやけに白い感じがして大丈夫?って思うほどだけどこれが普通なのかしら?「白い恋人たち」「君をのせて」「なんでもないや」「ウィンターワンダーランド」「オン・マイ・オウン」の5曲を披露!その後のサイン会は長蛇の列で最後尾はサラの所にたどり着くまでに有に2時間はかかったんじゃないかってぐらい長かった。サラも寒い中ずっと笑顔でサインし続け声かけ続けてくれて凄かった。サラその後風邪引かないといいけど。一応カイロいっぱい貼ってるとはいってたけど寒かったろうになぁと。イベント終わった後富士そばでかけそば大盛り食べる。盛りそばのつもりで頼んだけど、かけそば頼んでた。冷たいのでもよかったけど、熱いので逆に良かった。川崎駅で崎陽軒の炒飯弁当を買って帰りの道中で食べる予定。高速に乗って一目散に変える。新東名110kmゾーンはみんな飛ばしててちょっと怖いなぁ。東名の方がいいと思いました。帰りの鮎沢SAでから揚げ定食を無難なから揚げだが美味しい〜。そうそうサラのイベント今回は演奏中撮影OKとのことでSNSなどにもUPOKとのことでした。みんな一生懸命写真撮ってて、自分も1枚だけ撮りました。あとはしっかりサラの演奏や歌を聴きたいしねっ!それで充分なんです、しっかりと自分の心に焼き付ければいいのよね。素晴らしかった〜。レコードに大きくサインしてもらいました!めちゃ嬉しい。いつもながら気の利いたことが言えず、何言っていいのかドキドキだし握手してもらった感触も淡く消えて息もう覚えてないほど儚い感じ。いやでも楽しかったからよかった。また気が向いたら加筆するかも、ブログの方にも載せなくちゃだしとりあえずここはここまでにしとく。帰ったのは翌朝5時でした!移動やっぱ疲れるなぁ。


* * *

2017/12/06 (Wed)14:04

12月2日のI/O(土曜日のパン屋さん)

今夜に川崎に出発するので録画領域を空けつつ消化して土日の録画に備える。中でもロボコン30周年のドラマ「大江戸ロボコン」が予想に反して面白かった。実はRの法則で1回録画し逃したのがあったので、全部観る気が失せていたが、まとめて一気に放送が改めてあったので全部見れてよかった〜最後時計の中にメッセージを入れて時を超えていくのが切なかった。いわゆるタイムスリップもの。遠山の金さんの話も織り交ぜつつ面白かった。オンデマンドでも見れるのかな?そんなわけで、録画を見つつ、午前中朝一にPAULに土曜日に初めて行く。またエクレアみたいなのと、ワッフルがおまけで付いてて申し訳ない。ほんちゃんで買ったのはクロワッサンのハムが挟んだやつと、トマトピザみたいなパン。美味しかった。夜旅のお供に持って行って道中で食べようと思ったけど、先に食べてしまった。で業務スーパーやイオンに行ったりして買い物。ブリの荒がいいのがあったので2パック分買って夜ブリ大根して食べて出発する。計算では18時頃に出発しないといい感じ菜時間に到着できないんだけど結局出発が22時とかになってしまった。途中まで下道。東名の途中で高速に乗って行く。ダウンロードしたラジオ番組をSDカードに入れて聞きながら走る夜の道。やっぱ下道でも高速でも眠たいのは眠たいなぁとか。そんな行きしなの道でした。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.