地図で見て調べたときは、京都府舞鶴市から福井県敦賀市て隣街みたいな近さだと思ってたけど、実際には約90キロも離れてる。舞鶴から敦賀がめちゃ遠く感じた。お疲れさんでやした。走行距離700キロちょいて感じ。
夜な夜なまた深夜の道を山陰の下道で行ってみようと企んでます。往復1400キロかな…。車がいい子でありますように。
スナックも試してみた。ぜんぜん辛くないじゃん。焼そばの方が辛いかも。自分的には序の口という感じでした。酒のアテにはいいなぁ。
(*関連記事「暴君ハバネロ「激辛焼そば」」)
健康な目でも見えないところ「盲点」があると言う。ちょっと前に眼科に行って視野テストをしたときに言われた。で、今日教育テレビの「きょうの健康」という番組で視野の話が出てたので「ほんまかいな」とネットで調べてみた。で、こちらやこちらやこちらで盲点を感じることができます。おぉ!!って感じ。
(*リンク先 2004/10/12現在)
またまた、こんな音源が出てきたので久しぶりに聞いてみる。「せがた三四郎 せがた三四郎 セガサターン、シロ!」懐かしいねサターン。以上ネタでした(^^;