* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2004/10/26 (Tue)23:01

BSアニメ夜話「アルプスの少女 ハイジ」

こんな題材が取り上げられるとは(という感じ)、いままで誰も手がつけられなかった物に手をつけるようでこれから1時間楽しみ。どうなるか。


* * *

2004/10/25 (Mon)23:18

BSアニメ夜話「パトレイバー」

今夜から4話。取り上げられる作品などなどは全くもって詳しくない(ほとんど知らない)んだけど、なんか、あーゆーコアなオフ会みたいなディープな話が好き。いきなり固有名詞・伏せ字など周辺知識がないと分からないところが多々あるけど・・・(^^;


* * *

2004/10/24 (Sun)21:49

竹本泉 「音盤 ねこめ〜わく」

竹本泉 「音盤 ねこめ〜わく」

特別竹本泉が大好きだというわけではないのだけど、学生の頃ものすごく竹本泉が好きな人がいて、なんとなしにその人に影響されて買ったのかも。最近いろいろ荷物を整理する機会が多く、「へ〜こんなの買ったんだ」的CDがたくさん出てくる。そのたびに聞き返してみるんだから始末が悪い。ドラマCD。故・塩沢兼人氏も出演しています。


* * *

2004/10/24 (Sun)16:44

日本語CDDB

iTunesはちゃんと日本語で取り込んでくれるのに(でもMac経由でWinに取り込んだらファイル名が文字化け…なぜ?)、Windowsで使ってるCDexはCDDBを取り込んでも文字化けするので、いろいろ探してみたらhttp://freedbtest.dyndns.org/と言うのがあった早速データを取り込んでみたら見事日本語!これは便利。せっせと、もういらないCDをMP3化してる中。
(*リンク先 2004/10/24現在)


* * *

2004/10/23 (Sat)02:10

うる星やつら-ディア マイ フレンズ-

うる星やつら-ディア マイ フレンズ-

懐かしいゲーム機SEGAのメガ・CDを取り出してみる。と言ってもエミュってみたんですけどね。懐かしく1時間半くらいやってみました。発売当時このソフト、とっくに連載もTVも終わって最後の劇場版から確か5年くらい後に出たように覚えてます。結構ファンを楽しませるフィーチャーがたくさんあり、アニメ物アドベンチャーは駄作が多いと言うジンクスにもかかわらず出来映えがよく評価は高かったです。1994年GAME ARTSより


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.